Plan No.1356
- 1泊2日
- 2日目
秋の山形・米沢へ友達旅 温泉、料理、酒を堪能
米沢(山形県)
予算:27,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2022/10/25
地元・米沢の秋の魅力を凝縮したプラン
今回は、東京から約2時間で行ける地元・米沢を案内する旅をご紹介。4人くらいで行く友達グループ旅行を想定して作成したプランです。まずは、幻のマツタケ狩りスポットを楽しんだら、宿の素晴らしい露天風呂でリフレッシュ! 米沢牛の絶品メニューが楽しめる米沢牛料理店で夕食を。
こんな旅気分の人におすすめ
2日目のスタートはここ!

SPOT.1
かわにし食堂
チェックアウト/美湯美食の離れ宿 小野川温泉 河鹿荘

眞島秀和のおすすめポイント
- ★ 米沢ラーメンも、外せない米沢グルメのひとつ。名店はいろいろとあるのですが、1日目少し食べ過ぎてしまった人や、前日のお酒が残っている人には、かわにし食堂さんの胃にも優しい米沢ラーメンをおすすめします
- ★ もちもちとした細いちぢれ麺は、重たくないので女性でもぺろりと食べられてしまうはず。あっさりしたスープは全部飲み干したくなってしまうので注意……とか言いつつ、僕は全部飲んでしまうんですけどね(笑)。シンプルなラーメンですが、年齢を重ねるごとにその良さがわかり、このラーメンじゃなきゃだめなんだと思わせる絶品です

眞島秀和のおすすめポイント
- ★ ここはまだ訪れたことがない場所なので、いつか行きたいという願いも込めてプランに入れてみました。フルーツの栽培が盛んな山形のぶどうをこだわりの製法で醸造している東北最大級のワイナリー。ここ最近、高畠ワイナリーさんのワインが評価され、国内外で様々な賞を受賞しているそうで、地元民としてとても誇らしいです
- ★ ワインの製造過程を見学できるほか、常時4~5種類ほどのワインを試飲することができるそうです。旅も終わりなので、レンタカーを返してからグループみんなでワインを楽しむのも良いと思います
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。