近くの「たのしい」をみつける
せっかくの休日。遠くまでは行けないけど、どこかに出かけたい!
そんな時は気軽に行ける日帰り旅行がぴったり。
日本全国の定番から穴場まで、旅色がおすすめの旅行プランと、
観光・体験スポットをご紹介します。さぁ! さっそく気軽にお出かけしましょう。
やりたいことから選んで、最適なスポットをチェック!
日帰りにぴったりなスポットや、期間限定イベントの情報をまとめ記事でご紹介。
日帰り
松本市美術館へひとり旅♪半日で芸術を満喫する観光モデルコース
松本(長野県)
芸術の秋を堪能する長野ひとり旅。郷土ゆかりの芸術家の作品が揃う「松本市美術館」で、前衛芸術家・草間彌生の水玉模様の絵画や彫刻を鑑賞します。古民家カフェで食事をしたり、ヒマラヤ杉に囲まれた「あがたの森公園」で「旧松本高等学校」を見学したりと、半日で楽しめるモデルコースです。
プランナー
旅色コンシェルジュ・板垣
Schedule
松本駅からスタート!
➝
➝
日帰り
愛知・渥美半島へドライブデート!紅葉と“電照菊”の夜景を鑑賞
豊橋、田原(愛知県)
名古屋から渥美半島へ、秋のドライブデートに出かけませんか? 豊橋市に立ち寄って「豊橋カレーうどん」を味わい動物園も楽しんだら、いざ渥美半島へ!「滝頭公園」の紅葉と「伊良湖岬」の絶景を満喫し、闇夜に浮かぶ「電照菊」温室の夜景を鑑賞します。きっと思い出に残る一日になりますよ。
プランナー
旅色コンシェルジュ・中山
Schedule
名古屋市からスタート!
➝
➝
日帰り
北海道の新球場・エスコンフィールドへ!最新スポットで野球観戦
札幌、北広島(北海道)
野球好きの友だちと札幌へ日帰り旅。朝の「大通公園」散策や名物のスープカレーを満喫したら、日本ハムファイターズの新本拠地「エスコンフィールド」へ! 窓から野球観戦ができる温泉やサウナ、試合終了後も営業する飲食店など、今までにないエンタメ要素あふれる新球場をお楽しみください。
プランナー
旅色コンシェルジュ・甲斐
Schedule
札幌駅からスタート!
➝
➝
日帰り
青森で朝から「りんご温泉」を堪能!弘前観光も楽しむ日帰り旅
平川、弘前(青森県)
青森の南田温泉で約100個のりんご浮かぶ「りんご風呂」を体験してみませんか? りんごのほのかな香りが漂う朝風呂を満喫したら、津軽の桃のソフトクリームや洋食ランチを味わいます。「弘前れんが倉庫美術館」や東北随一の美しい五重塔へも訪れる日帰りリフレッシュ旅をお楽しみください。
プランナー
旅色コンシェルジュ・板垣
Schedule
青森市からスタート!
➝
➝
日帰り
沖縄全島エイサーまつりへ! 公共交通でコザを巡るディープな旅
沖縄(沖縄県)
沖縄とアメリカの文化が混じり合い、チャンプルー(ごちゃまぜ)な雰囲気が魅力のコザ。そんな街をバスで巡ってみませんか? 毎年夏頃に開催される「沖縄全島エイサーまつり」では、唄三線や太鼓の音が鳴り響く中で迫力満点なエイサーを観賞! さらに地元の歴史に触れ、グルメも楽しみます。
沖縄県公式観光情報
おきなわ物語
Schedule
那覇空港からスタート!
➝
➝
日帰り
札幌の新名所・AOAO SAPPOROへ!グルメも食す女子旅
札幌(北海道)
札幌市街にオープンした街なか水族館「AOAO SAPPORO」へおでかけしませんか? ほかにも、恋愛成就にご利益があるとされる「札幌諏訪神社」や日本初の国産ビールの歴史が学べる「サッポロビール博物館」、スープカレーや海の幸が味わえるグルメスポットも訪れる日帰り女子旅です。
プランナー
旅色コンシェルジュ・和田
Schedule
札幌駅からスタート!
➝
➝
日帰り
気仙沼で地元御用達のグルメ旅。海鮮にスイーツにビールも!
気仙沼(宮城県)
日本屈指の港町・気仙沼へ! フカヒレ、カツオ、サンマ、メカジキ、ホヤなど海の幸はもちろん、震災を乗り越え、地元の人々が愛するご当地グルメを紹介します。気仙沼初の喫茶店や、全国にファンがいるクラフトビール醸造所なども訪れ、日帰りで地元の魅力にたっぷり触れてください。
ご当地グルメ研究家
椿 TSUBAKI
Schedule
気仙沼駅からスタート!
➝
➝
日帰り
吉祥寺・井の頭公園で紅葉狩り♡夜はバーで大人デートの時間も
吉祥寺(東京都)
秋の休日はゆっくり起きて、都内で紅葉狩りはいかが? ランチに本場ナポリのピッツアを味わったら「井の頭公園」で紅葉を眺めながらボートに乗って、園内の動物園でリスと触れ合ったりとのんびり過ごします。夜は本物志向のバーでしっぽりとお酒もたしなむ、大人のデートをお楽しみください。
プランナー
旅色コンシェルジュ・板垣
Schedule
吉祥寺駅からスタート!
➝
➝
日帰り
山形そば街道や絶景の山寺へ!ご当地スーパーも楽しむ日帰り旅
山形(山形県)
「げそ天」でいまや全国区となったご当地スーパー「エンドー」。ここを皮切りに、松尾芭蕉も名句を残した「山寺/宝珠山立石寺」で絶景を目に焼き付け、「そば街道」で山形そばをハシゴ。ラストは産直でお土産をしこたまゲット! 山形のおいしいものと美しい景色に出合う日帰り旅です。
スーパーマーケット研究家
一般社団法人全国ご当地スーパー協会
Schedule
山形駅からスタート!
➝
➝
日帰り
富山で地酒を堪能。お酒好きさんのための、ふらり日帰り旅
富山(富山県)
明日の休日。ふと酒旅がしたいなんて思ったら……富山はいかがですか? 東京からわずか2時間。そこには富山の地酒を明るく、朗らかに、じっくりと楽しませてくれる酒場があります。いい距離感、一人でも居心地の良い場。昼から帰りの電車まで存分に味わえる、とっておきの3軒を紹介します。
ワインナビゲーター
岩瀬大二
Schedule
富山駅からスタート!
➝
➝
ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。