野沢温泉 河一屋旅館

エリア
長野県 / 野沢温泉
アクセス・周辺情報
アクセス・周辺情報

TOPICS

  • 河一屋旅館の冬旅の過ごし方(今年野沢温泉スキークラブは100周年を迎え当館も協賛しております)

    詳細はこちら▸
  • もっと見る ▼
宿自慢の温泉に加え“外湯”での温泉三昧が叶う宿
露天風呂では「真湯」が掛け流しで愉しめ、泉質に優れた湯は気温や地温によりさまざまな色に変化。内湯では、無色透明で硫黄のにおいが強い「麻釜(おがま)」の湯が循環式で用意され、噴火口から高温で湧き出る「麻釜」は野沢温泉のシンボル的存在だ。「真湯」を独り占めできる露天風呂付き客室が好評で、2024年12月下旬からは新客室と新設ラウンジも利用できる。宿を訪れるすべての人に満足してほしいという思いから、常に“おもてなし”の心を大切に、サービスの向上に努めている宿だ。
厳千ポイント
泉質・お湯が自慢
  • “霊泉”といわれる源泉を掛け流しで堪能
  • 露天風呂と内湯で異なる源泉を愉しめる
露天風呂では「真湯」が掛け流しで堪能できる。“霊泉真湯”の名でも呼ばれる泉質に優れた湯で、気温や地温によりエメラルドグリーンなどさまざまな色に変化する。内湯では、無色透明で硫黄のにおいが強い「麻釜(おがま)」の湯を循環式で用意。噴火口から100度近い高温で湧き出る「麻釜」は野沢温泉のシンボル的存在だ。

客室

名湯「真湯」風呂付き「信濃邸 雪花」

令和5年12月にリニューアルされた、この宿で最高ランクの和洋室。天下の名湯「真湯」の源泉が注ぐ風呂や、コーヒー・お茶などを野沢温泉の美味しい水で淹れられるミニバーを備えた快適な空間で、ゆっくり寛ぎたい。

名湯「真湯」風呂付き和室「信濃邸 六花」

令和3年8月にリニューアルされた「河一屋旅館」のなかで最高ランクの客室。ゆったり寛げる畳敷きのリビングルームやシモンズ社製のベッド、大きなガラス張りの露天風呂を備え、旅先で愉しむ優雅な滞在を叶えてくれる。

名湯「真湯」風呂付き和室「信濃邸 桜」

8畳・3畳の和室とフランスベッド社製のシングルベッドを2台配した寝室8畳に加え、情緒たっぷりの露天風呂が付いた上質な寛ぎの空間。定員5名のこの特別室は、30~50代の夫婦から特に人気だという。

お風呂・温泉

“天下の名湯”といわれる「真湯」を堪能

露天風呂では、野沢温泉で最も泉質が良いといわれる「真湯」を源泉掛け流しで愉しめる。“湯の華”が多く、気温や地温によって色が無色透明、乳白色、エメラルドグリーンなどに変化。“霊泉真湯”とも呼ばれる名湯だ。

「麻釜(おがま)」と同じ源泉を引湯

循環式の内湯では、野沢温泉の観光スポットで天然記念物でもある「麻釜(おがま)」と同じ源泉での湯浴みができる。温泉とともに噴出する成分が凝固したものである“湯の華”が多いのは、温泉成分が多いという証拠だ。

料理

一番の人気コース「和牛の膳」

長野県・新潟県を代表する2種類の黒毛和牛を食べ比べできる贅沢なプラン。長野県産トップブランドの「信州プレミアム牛肉」と、「全国肉用牛枝肉共励会」で最高位受賞歴のある「にいがた和牛」が愉しめる人気コースだ。

野沢温泉産のお米で楽しむ朝食

朝食でも、豊かな自然が育む信州の美味しい食材をメインに使用している。地元・野沢温泉産のお米を、野沢温泉の澄んだ水で炊いた炊きたてのご飯は、一緒に提供される料理の味をさらに引き立たせてくれる美味しさだ。

地ビールなど選りすぐりの信州産ドリンク

食事の大切なスパイスとなるドリンクは、山岳地帯・信州の上質な湧き水を使った地ビール、信州産フルーツ100%のジュース、高品質で美味しい信州ワインなど、信州産の飲み物を選りすぐって提供している。

ロケーション

昭和から続く旬が味わえる朝市

宿から徒歩約5分の場所にある大湯通りで、5~10月の日曜日とGW、お盆、そのほか連休の6時~7時30分に開催する「野沢温泉朝市」。野沢菜漬けやあけび細工などの地元特産品や旬の野菜、山菜、きのこなどが並ぶ。

野沢温泉にあるバラエティ豊かな13の外湯

端から端まで歩いても20分ほどの野沢温泉街のなかには、外湯と呼ばれる共同浴場が13カ所ある。それぞれ、泉質や効能、建物の造りや間取りなど特徴が異なるので、外湯を巡ってお気に入りを見つけてみては。

プレゼントゲットを目指して集印めぐり

歴史深い野沢温泉では、村内散策が野沢流の代表的な愉しみ方。その散策のお供には、ぜひ「集印帳」を。名所・旧跡などで10個以上集印すると、野沢温泉のオリジナル記念品「岡本太郎『湯タオル』」がもらえる。

インフォメーション

野沢温泉 河一屋旅館 ( ノザワオンセン カワイチヤリョカン )
長野県 / 野沢温泉

  • 住所
    長野県下高井郡野沢温泉村豊郷8923-1

    アクセス

    バス:JR北陸新幹線・飯山線 飯山駅から野沢温泉行バスで「野沢温泉」下車徒歩約4分 車:上信越自動車道 豊田飯山ICから約30分
  • TEL
    0269-85-4126
    電話受付は10:00~18:00
  • FAX
    0269-85-3825
  • 公式HP
  • SNS
  • 総部屋数
    15室
  • Check In / Out
    チェックイン
    15:00
    最終チェックイン:18:00
    チェックアウト
    10:00
  • 基本料金
    詳しくはホームページをご覧ください。
  • お風呂情報
    露天風呂、内風呂
  • 宿泊プラン
    詳しくはホームページをご覧ください。
  • 露天風呂付客室あり
  • 貸切風呂あり
  • 露天風呂あり
  • 禁煙ルームあり
  • 部屋食あり
  • エステ・スパ施設あり
  • ペットOK
  • 客室数20室以下
  • お一人様歓迎
  • 料理にこだわりあり
  • 建物にこだわりあり
  • バリアフリー
  • プールあり
  • フィットネス施設あり
  • 温泉
  • 源泉掛け流し
  • 大浴場あり
  • 無料送迎あり
  • 託児施設あり
  • 駅徒歩5分以内
  • 12歳以下宿泊不可
  • ゴルフ場併設
  • 高速ネット環境あり
  • ルームサービス可

施設周辺の旅行プラン

テーマやシチュエーション別に、施設周辺のモデルコースを紹介。

同じエリアのおすすめ記事

長野県のおすすめ宿泊施設をご紹介!宿泊の際の参考にしてみてください。

関連キーワード

お気に入り 閲覧履歴

旅色アカウントを作ると
リスト登録」することが可能になります

アカウント作成▸

アカウントをお持ちの方はこちらログイン▸