- 1泊2日
- 1日目
函館で新選組ゆかりの地を巡る一人旅。湯の川温泉や函館朝市へも
函館(北海道)
予算:13,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2022/02/05
新選組ファンにおすすめなのがこちら! 函館で新選組ゆかりの地を巡ってみませんか? 箱館戦争の舞台となった「五稜郭公園」を訪れ、土方歳三の像と記念撮影したり、新選組最後の地「弁天台場跡」や「土方歳三最後の地碑」なども訪れます。激動の時代を生き抜いた彼らの歴史をたどる旅です。

哀愁テーマパーク 土方・啄木浪漫舘

さかえ寿し 高砂通り店

土方歳三最期の地碑

五稜郭タワー

五稜郭公園

箱館奉行所

鳳蘭

ホテルリソル函館

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ こちらでは、新選組メンバーたちの愛刀も展示されています。近藤勇の「虎徹(こてつ)」、土方歳三の「兼定(かねさだ)」、沖田総司の「清光(きよみつ)」、永倉新八の「氏繁(うじしげ)」など、新選組・刀剣ファン必見の刀を見学できますよ
さかえ寿し 高砂通り店
1954年に函館市大森町で創業し、最盛期は13店にのれん分けされた「さかえ寿し本店」は、2015年に惜しまれつつ閉店。現在は4店舗が市内でその名を受け継いでいる。中でも大門地区に店を構え、函館を代表するのが「さかえ寿し高砂通り店」。

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 函館近海や北海道産の海鮮を使用した寿司を、リーズナブルな価格でいただけます。ほかにも刺身やイカソーメンなども味わえますよ
- ★ カウンター席は、1人でも気軽に食事ができる雰囲気。気さくな大将との会話を楽しみながら、新鮮な寿司を堪能するのも醍醐味です

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 土方歳三が銃弾に倒れた最期の地として、最も有力とされている地。「鬼の副長」と呼ばれ、最後まで戦い続けた土方の強い意志が感じられる場所です。全国から土方ファンが訪れ、花が手向けられています
五稜郭タワー

五稜郭タワー
なんといってもメインは展望台からの眺め。全面ガラス張りの展望フロアから、星形五稜郭の外郭を見て取れる。展望1階には、強化ガラスでできたシースルーフロアがあり、タワーの高さを実感できる。5月上旬のサクラの時期の眺めも美しい。

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 展望階の展示スペース「五稜郭歴史回廊」では、五稜郭の復元模型や、ペリー来航から始まる五稜郭の歴史を年表やグラフィックパネルで分かりやすくご紹介。展望を楽しみながら歴史を学べるスポットです
- ★ こちらには、土方歳三のブロンズ像が飾られています。1Fでは立像、2Fでは胸像を見ることができますよ。美男子で女性にモテモテだった土方。彼のファンはぜひご一緒に記念写真を!

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 箱館戦争で、榎本武揚(えのもと たけあき)や土方歳三らが率いる旧幕府軍にとって最後の砦となった五稜郭。国の特別史跡に指定され、一般的には「五稜郭公園」の名で親しまれています
- ★ 四季折々の美しい景色を眺められ、市民の憩いの場にもなっているこちら。春には、大正時代に植えられたとされるソメイヨシノが咲き誇り、また冬になると「五稜郭の星」と題したイルミネーションが施され、見る人々を惹きつけます

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 内部は4つのゾーンに分かれています。当時の詰め所や仕事部屋などを見学できる「再現ゾーン」、五稜郭と箱館奉行所の歴史が学べる「歴史発見ゾーン」、復元工事の様子から宮大工の匠の技を鑑賞できる「映像シアター」、20年をかけた復元プロジェクトの過程を紹介する「建築復元ゾーン」と、楽しみ方もそれぞれ!
- ★ 大広間では、スマートフォンのアプリを使って土方歳三との記念撮影や、自分が奉行に変身できる合成写真も撮影できますよ。ぜひトライしてみてくださいね
鳳蘭
野菜を使わず、豚と鶏ガラのみで作るさっぱりしたスープは、ほどよくキレもあり、昔ながらの塩ラーメンの懐かしい味を楽しめる。1950年の創業以来、昭和の函館の味を守り続けているラーメン店。

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ “塩ラーメン発祥の地”といわれる函館。当時の味を、1950年の創業以来、現在も守り続けています。こちらのラーメンは、豚骨9割と鶏ガラ1割のみでダシをとり、濃いめでキレのあるスープが特徴。麺はまっすぐな細麺を使用し、マイルド感のある仕上がりです。本場の塩ラーメンをご堪能あれ!
- ★ 大きくて食べ応えがある自家製シューマイや、エビ・ホタテのほか7種の具が乗る、スープ仕立ての焼そばも人気。塩ラーメンに小ライス、漬け物、シューマイ3個が付く定食もおすすめです

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ ゲストの評価が高いホテルオリジナルの「低反発ポケットコイル式マットレス快眠ベッド」が、旅の疲れを癒やしてくれそう。上層階の窓からは、函館湾の美しい景色が望めますよ
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。