- 日帰り
宇都宮から日光へ日帰り旅行 世界遺産の日光山輪王寺や滝巡りも
日光(栃木県)
予算:8,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2023/10/11
宇都宮から約1時間20分の日光へ、日帰り旅はいかが? 日本三大名瀑のひとつ「華厳ノ滝」や、世界遺産「日光山 中禅寺」「日光山輪王寺」などを巡ります。さらに、ブルーに輝く中禅寺湖の絶景をパノラマで楽しんだり、ご当地タルトも堪能。日光の自然と歴史に触れる日帰りプランです!
湯滝
湯ノ湖の南側にある滝で、高さ70m、幅は最大で25mのスケールを誇る。岩壁を末広がりに一気に流れ落ちる姿は迫力満点。階段上の遊歩道は、滝を間近に望める絶好のビューポイントとなっている。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ こちらは、「華厳滝」「霧降滝」「裏見滝」「竜頭滝」と合わせて「日光五名瀑」と称され、人気の観光スポット。湯ノ湖から流れ落ちる、落差50mの滝は大迫力。「湯滝」の水は戦場ヶ原を流れる湯川となり、「竜頭の滝」から「中禅寺湖」へ流れていきます
- ★ 滝壺の目の前に観爆台があり、「奥日光三名瀑」のなかでは最も近くで滝を眺めることができます。その姿は迫力満点!
英国大使館別荘記念公園
「イタリア大使館別荘記念公園」の北側に立つ旧英国大使館。2階建てのシックな外観の建物内部には、奥日光に関する展示コーナーや英国伝統文化を伝えるティールームがある。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 英国の外交官だったアーネスト・サトウが、故郷のイギリスを思い起こさせると称した中禅寺湖畔。そこに建てた別荘がこちらです。女優の吉永小百合さんが出演するCMのロケ地になったことから、さらに有名になりました
- ★ 館内の窓からは、鮮やかなブルーの中禅寺湖を大パノラマで眺められます。夏場はオープンエアになり、より開放的な雰囲気に。湖側にはソファが並んでいるので、くつろぎながらのんびり景色を楽しんで
日光山 中禅寺

日光山 中禅寺

千手観音様

秋の五大堂①

秋の五大堂②

春の五大堂

五大堂天井画
世界遺産「日光山輪王寺(にっこうざんりんのうじ)」の別院。坂東観音霊場33カ所の18番目にあたり、立木(たちき)観音や波之利大黒天(はしりだいこくてん)など、特徴的な仏像が祀られている。つくった数珠をご祈祷してくれる「数珠つくり体験」や「写経・写仏」もでき、旅の思い出におすすめ。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 日光山を開いた人勝道上人(しょうどうしょうにん)が、中禅寺の湖上に千手観音様をご覧になり、その姿を桂の立木(りゅうぼく)に彫った「十一面千手観世音菩薩」で知られています。諸願成就のご利益があるとされ、ありとあらゆる願い事を叶えてくれるのだとか
- ★ また、境内には、良縁成就の神様・愛染明王が祀られている「愛染堂」や、大きなコブができた杉の木「身代わり瘤(こぶ)」など、パワースポットが点在しています
ZEN RESORT NIKKO

ZEN RESORT NIKKO

霧降高原牛ハンバーグステーキ
中禅寺湖や奥日光の自然を眺めながら食事ができるレストラン。ダイニング席をはじめ、ソファー席やテラス席があり、広々とした店内からも奥日光の自然を満喫できる。料理は、霧降高原牛ハンバーグステーキをはじめ、パスタや揚げピザなど地元の食材を使ったメニューが豊富。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 中禅寺を一望できるカフェ&レストラン。地元の旬の食材をふんだんに使用した日替わりメニューや、揚げピザ、ジビエを使ったパスタなどがそろうイタリアンです。食べ応えのある肉・魚料理などを堪能できます
- ★ 落ち着いた雰囲気のオープンテラス席では、自然豊かな風景に包まれており、季節ごとの景色を楽しみながら食事が楽しめますよ
華厳の滝
袋田の滝、那智の滝と並ぶ日本の三大名瀑のひとつに数えられる滝。高さ97mの断崖から一気に滝壺まで落下する姿は見事。エレベーター(有料)を利用すれば間近で見学可能。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 日本三大名瀑のひとつとされる、大迫力の滝。中禅寺湖の水が岸壁を一気に滑り落ちる様子は壮大です。自然が作り出す雄大さと華麗な造形美の両方が楽しめます
- ★ 5月には美しい新緑、6月にはたくさんのイワツバメが滝周辺を飛び回り、1~2月は「十二滝」と呼ばれる細い小滝が凍って滝全体がブルーアイスに彩られます。四季折々に異なる景色を堪能しよう
日光山輪王寺
世界遺産日光の社寺である輪王寺は、男体山(なんたいさん)・女峰山(にょほうさん)・太郎山の仏様を祀る三仏堂。徳川三代将軍家光公の廟所である大猷院(たいゆういん)。奈良~江戸時代とさまざまな信仰が共存する天台宗門跡寺院で、比叡山延暦寺・東叡山寛永寺とともに天台宗三山に数えられる。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 世界遺産「日光の社寺」のひとつとして人気の観光スポット。「日光山輪王寺」とは、お堂や塔、15の支院全体の総称で、日光開山の祖である勝道上人が神橋のそばに「四本龍寺(しほんりゅうじ)」を建てたのが始まりといわれています
- ★ 本堂にあたる「三仏堂」では、千手観音、阿弥陀如来、馬頭(ばとう)観音の三体が祀られています。その大きさに圧巻されること間違いなし!

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 大正ロマンな雰囲気あふれる「日光ぷりん亭」の姉妹店。JR日光駅舎をイメージしたロゴが愛らしい、エッグタルト専門店です。こだわりの日光御養卵と日光産牛乳を使用したタルトは、常温はもちろん、冷やしても温めても美味。それぞれ違った味わいを楽しめます
- ★ おすすめは「生モンブラン」。「日光たると」の上に、なめらかなくちどけの生クリームと、愛媛産和栗のペーストを極細1㎜で絞った贅沢タルトです。ぜひご賞味あれ!
道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣
湯波や手打ちそばをはじめ、日光の特産品や新鮮な農産物を販売。世界文化遺産「日光の社寺」や全国有数の温泉地である鬼怒川・川治温泉などの玄関口にもなっている。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 多くの観光客でにぎわう道の駅。施設内には直売所があり、日光連山の清水で育まれた新鮮野菜や果物が揃います。また、日光の特産品・湯波や、手打ちそばがいただける食事処などもありますよ
- ★ 地元企業と共同開発したクラフトビール「日光ラガービール」や「日光ストロベリーエール」などが人気です。ビール好きにはおすすめ!
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
東京から1時間のショートトリップ!春の静岡でグルメ&絶景巡り
静岡(静岡県)
予算:42,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・深井
観光列車で徳島の名物スーパーへ!温泉や祖谷のかずら橋も満喫
三好(徳島県)
予算:15,000円~


スーパーマーケット研究家一般社団法人全国ご当地スーパー協会
春の角館を日帰り散歩♪桜まつりやご当地グルメを楽しむ女子旅
角館(秋田県)
予算:3,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・和田
名古屋から日帰りで篠島を観光!ご当地グルメや絶景に出合う旅
篠島(愛知県)
予算:3,000円~

ご当地グルメ研究家椿 TSUBAKI