- 日帰り
栃木・宇都宮のおもしろスポットへ!日帰り観光モデルコース
宇都宮(栃木県)
予算:5,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2023/07/29
大人も子どもも楽しめる宇都宮のおもしろスポットを巡る日帰りプラン。「宇都宮動物園」で動物との触れ合いや楽しい乗り物を満喫したら、こだわり出汁の絶品ラーメンを味わいます。CMや映画のロケ地「若竹の杜」で竹林に癒やされ、「佐野SA」で栃木のお土産を購入する子連れ旅をどうぞ。
宇都宮動物園

宇都宮動物園

エサあげ体験(キリン)

入園口ロボ

遊園地風景

日本一空いているかもしれないプール!?

大道芸
一年中楽しめる栃木県のハイブリットテーマパーク。動物と触れ合えて距離が近く、レトロ感・ノスタルジック感がある。日本一空いているプールがあるなど、老若男女問わず楽しめる施設が目白押し。宇都宮ICから5分圏内であり、日光・那須方面からのアクセスも抜群。

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 動物園以外にも遊園地や冬限定の釣り堀、夏限定の屋外プールなど、老若男女楽しめる施設になっています。動物園では、キリンやゾウなどの大型動物へのエサやりが人気。キリンの長い舌、ゾウの長い鼻を使って食べる姿を間近で体験できるので、お子さんも大喜びのはず
- ★ 遊園地では、観覧車やジェットコースター、コーヒーカップなどの乗り物が充実しています。大人は300円、子どもは200~300円で乗り物に1回乗ることができて、お財布にも優しいのが魅力。動物園をひと通り回った後も遊園地でまた楽しく遊べるので、ついつい長居してしまいますよ

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 豚や鶏を主体とし、昆布や数種類の節を使った出汁を存分に楽しめる、究極の一杯を召し上がれ。コクとまろやかさの後にスッキリとした味わいが残ります。麺とよく絡み、どんどん箸が進むラーメンです
- ★ 一つずつ丁寧に手包みされた餃子もおすすめ。もちっとした皮に、新鮮な野菜のシャキシャキ感がたまりませんよ。餃子は5個入りでペロリと食べられるので、ラーメンと一緒に注文してみて
若竹の杜 若山農場

若竹の杜 若山農場
広大な敷地内に見渡す限りの竹林が広がり、美しい若竹色の世界を散策できる。春はタケノコ狩り、夏はベリー摘み、秋は栗拾いなども楽しめる。土日祝の夜間はライトアップもされ、竹灯りが幻想的。人気映画の印象的なシーンのロケ地にもなっている。

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 映画「るろうに剣心」や「キングダム」など、CMの撮影地として利用された話題のスポットとして人気を集めています。時間があればハンモックを借りて、竹林の中で思い思いに過ごしてみてはいかがでしょうか? 景色を眺めるだけでなく、サワサワと笹が擦れる音を聞いているだけでも癒やされますよ
- ★ 竹林の中のお気に入りの場所を選んでハンモックを張り、笹鳴りの音を聞きながらのんびり過ごせます。ゆらゆら揺られながら、時間を忘れるひとときをお過ごしください
佐野SA(上下線)

佐野SA(上下線)
<佐野上>外観

<佐野下>特製佐野らーめん

<佐野上>佐野ラーメンはましお
<佐野上>レモン牛乳入りソフト

<佐野上>らーめん百選
下り線は2023年に“ドラマチックエリア”としてリニューアルしたばかり。旅気分を盛り上げるショッピングコーナー、広々とした空間でゆったりと過ごせるフードコートなど、まるでピクニックに来たように心弾む商品やサービスを提供。地域ならではの特色を生かすSAとして話題。
-
【住所】
<佐野上>栃木県佐野市黒袴町字東山1010、<佐野下>栃木県佐野市黒袴町字東山1021
- 【営業時間】 <佐野上>レストラン11:00~21:00、フードコート24時間営業、ショッピングコーナー24時間営業、<佐野下>テイクアウト「PICNIC+Plus」平日8:00~14:00/土・日曜日・祝日8:00~16:00、カフェ「PICNIC+Cafe」8:00~18:00、フードコート 洋食「SANON」10:00~21:00、フードコート 丼・定食「萬福」10:00~21:00、フードコート そば・うどん「栃乃木」24時間営業、フードコート 佐野らーめん「さのや」24時間営業、「スターバックス」7:00~21:00

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 上り線は、緑豊かな景観があり、心安らぐ雰囲気のサービスエリアです。おすすめは、クレープクッキーが1本付いた「レモン牛乳入りソフト」。ミルク感もしっかり感じられ、爽やかなレモンとのバランスもよく、あっという間に食べ終わってしまいます。ひんやり冷えた口に、クレープクッキーの香ばしさがおいしい一品です
- ★ お土産選びは佐野ラーメンをチェック。上り線の「らーめん百選」コーナーには数々の名店のお土産用ラーメンがそろっています。気になるラーメンがあり過ぎてまよってしまった際は、ポップに詳しい説明があるのでじっくり読んでみては?
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
仙台から一関の岩手サファリパークへ!古民家宿で農業体験も満喫
一関(岩手県)
予算:25,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・中山
愛知・岡崎へ子連れでおでかけ 雨の日は美術博物館で工作体験!
岡崎(愛知県)
予算:4,000円~


愛知県岡崎市公式観光サイト岡崎おでかけナビ
富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]
黒部(富山県にいかわ観光圏)
予算:47,000円~
![富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]](https://img.tabiiro.jp/plans.tabiiro.jp/plans/images/main/1739153336-main2754+%281%29+%281%29.jpg)

プランナー旅色コンシェルジュ・深井
三重・尾鷲の有名スーパーへ 商業リゾート「VISON」も体験
尾鷲(三重県)
予算:10,000円~


スーパーマーケット研究家一般社団法人全国ご当地スーパー協会