- 1泊2日
- 1日目
18の湯めぐりが魅力の宿へ!車なしで岩手を満喫コース
盛岡(岩手県)
予算:38,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2024/04/03
盛岡の奥座敷「つなぎ温泉」を訪れる1泊2日のプラン。1日目は盛岡駅前で焼肉&冷麺を食し、緑豊かな庭園「南昌荘」を散策後、18の湯めぐりが楽しめる「愛真館」へ。2日目は「岩手銀行赤レンガ館」や「盛岡八幡宮」、啄木・賢治ゆかりのスポットを訪れ、名物「わんこそば」も味わいます。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 一人でも気軽に焼肉と冷麺が楽しめるカウンター席があります。おひとり様が途切れることのない人気の焼肉屋さんで、電車移動の疲れを癒やしましょう
- ★ おすすめは「特選5種盛り合わせ」。特選霜降りタンや特選カルビ、特選霜降りハラミなど、誰もが大好きな部位が入っています。1種類ごとにお肉が2枚ずつあり、1皿が約150gと、一人でも食べきれる量になっているのが嬉しいポイント
南昌荘(なんしょうそう)
南昌荘(なんしょうそう)
庭園
新緑が映る“床みどり”
板の間
盛岡出身の実業家・頼川安五郎(せがわやすごろう)が明治18年頃に建てた邸宅・庭園。邸宅は市の保存建造物に、池泉回遊式の庭園は市の保護庭園・国の登録記念物に登録されている。ひな祭り、陶芸展、作品展などの企画展も随時開催。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 夏には新緑、秋には紅葉、夏には雪景色と四季折々の風情あふれる景色が見られる庭園です。板の間の床板に、庭園のもみじや新緑が反射して映し出される“床もみじ”や“床みどり”も必見。美しく幻想的な光景にきっと心が洗われますよ
- ★ 喫茶コーナーもあるので、美しい庭園を眺めながら抹茶やコーヒーを味わってみてもいいですね
愛真館
JR盛岡駅から車で25分ほどの、盛岡の奥座敷「つなぎ温泉」に佇む宿。本館・別館・西館には、手前に御所湖、その向こうに名峰岩手山を望む部屋など寛げる客室が揃い、岩手の山海の幸を満喫できる料理が並ぶ膳など、プランで選べる夕食も好評。さらに、館内で18種の湯めぐりを愉しめるのが魅力。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 宿自慢の“庭園縄文風呂”には、2カ所の内湯「しだないの湯」と「ぬりさわの湯」があります。どっしりとした木の柱が立ち、天井が高く開放的な空間。木のぬくもりを感じながら湯浴みを楽しもう
- ★ 「あいの湯」には、かわいらしいカッパとパンダの陶器風呂があります。どちらも湯を独り占めできるサイズで、カッパは岩手県遠野市の“カッパ伝説”にちなんでいるのだとか
Copyright MAPPLE, Inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
盛岡市へ日帰りドライブ!家族で遊園地や動物園を満喫
盛岡(岩手県)
予算:4,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・中山
2泊3日の東北観光モデルコース。秋田・岩手・宮城へドライブ旅
男鹿、田沢湖(秋田県)、盛岡、宮古、平泉(岩手県)、松島、仙台(宮城県)
予算:32,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・甲斐
星空が美しい雫石へ レンタカーで行く女一人旅2日間
盛岡、雫石(岩手県)
予算:22,000円~


プランナー旅色編集部
盛岡駅周辺でのんびりお散歩旅♪半日で回れる観光モデルコース
盛岡(岩手県)
予算:3,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・板垣