• 1泊2日
  • 1日目

星野リゾートの温泉旅館「界 出雲」に宿泊♪出雲縁で指輪作りも

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2024/02/09

出雲で特別な女子旅、しませんか?

星野リゾートの温泉旅館「界 出雲」は、灯台と水平線を望む、お詣り支度の宿。出雲神話が根付く日御碕で、水平線に沈む夕日や昇る朝日の絶景に感動し、風光明媚な出雲松島を望む温泉を堪能しましょう。さらに「出雲大社」や「日御碕神社」を参拝し、シルバーリング作り体験も楽しみます。

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #星野リゾートに宿泊したい #アクティビティを楽しみたい #神社に行きたい

Schedule

DAY 1 START
出雲空港
バスレンタカー店まで送迎バス約3分 車レンタカーを借り、車約35分
SPOT1
スポット
年に一度、全国の神様が上陸する浜

稲佐の浜

稲佐の浜

稲佐の浜

全国的には神無月と呼ばれる旧暦の10月だが、出雲では神有月と呼び、全国の神々が出雲に集まるという。神々はこの浜から出雲に上陸すると伝えられ、旧暦の10月10日には神迎神事が行われるパワースポットとして知られる。

DATA
  • 【住所】 島根県出雲市大社町杵築北map
  • 【TEL】 0853-53-2298(神門通り観光案内所)
  • 【営業時間】 通年
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 出雲大社の西方1kmにある海岸で、国譲り・国引きの神話で知られる浜。「国引きの神話」とは、八束水臣津野命(やつかみずおみづぬのみこと)が、細長い出雲国を大きくしようと朝鮮半島や隠岐(おき)、能登半島から少しずつ土地を切り取って引いてきたとされる神話です
  • ★ 「素鵞社(そがのやしろ)」でお砂をいただく際は、まずこちらへ出向きます。いただくまでの手順はこちら▶①出雲大社から車約5分程の「稲佐の浜」へ→②「弁天島」に祀られている豊玉毘古命(とよたまひこのみこと)様に合掌→③「稲佐の浜」の砂を少しいただく→④「出雲大社」を参拝(正式な参拝方法は後述)→⑤出雲大社奥の「素鵞社」を参拝→⑥参拝後、砂をいただく
車2スポットめ周辺駐車場まで車すぐ
徒歩車を停め、徒歩すぐ
SPOT2
レストラン
気軽に本格出雲そばを堪能

そば庄たまき ご縁横丁店

そば庄たまき ご縁横丁店

そば庄たまき ご縁横丁店

お土産コーナーも

お土産コーナーも

出雲空港通りにある「出雲そば専門店そば庄たまき」の姉妹店「そば庄たまき ご縁横丁店」は、“気軽に立ち寄って、さっと食べられるそば屋”がコンセプト。メニューでは、出雲伝統の「割子そば」と、アツアツのそば湯とダシのブレンドでいただく「釜揚げそば」の2品が大人気。

DATA
  • 【住所】 島根県出雲市大社町杵築南840-1map
  • 【TEL】 0853-31-4545
  • 【営業時間】 9:00~17:00※夏季は9:00~18:00
  • 【定休日】 不定休
  • 【料金】 950円
公式HP
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 丸い漆器の器にそばを盛り、3段重ねの器で提供される「割子そば」は、出雲そばの食べ方の中で最も有名。大根おろし・ネギ・のりなどの薬味をそばに盛り付け、つゆを直にかけていただきます。さらに、そばの香りを楽しみながら味わうのが出雲そばの流儀なのだそう
  • ★ 釜から茹で上げたそばをそのまま丼に盛り付けて味わう「釜揚げそば」は、そば湯ごといただく出雲流の食べ方。そばの香り、甘辛いつゆと薬味、そして“そば湯”のコラボレーションが楽しめますよ
徒歩徒歩すぐ
SPOT3
スポット
縁結びのパワースポット

出雲大社

出雲大社

出雲大社

うさぎの像①

うさぎの像①

うさぎの像②

うさぎの像②

素鵞の社(そがのやしろ)

素鵞の社(そがのやしろ)

縁結びの神として名高い大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)を祀り、年間約200万人もの参拝者が訪れる神社。平成25(2013)年に「平成の大遷宮」のひとつの節目とされる本殿遷座祭が斎行され、全国からいっそう良縁を求めにくる人が増えている。

DATA
  • 【住所】 島根県出雲市大社町杵築東195map
  • 【TEL】 0853-53-3100
  • 【営業時間】 通年6:00~19:00(閉館、時期により変動あり)
  • 【定休日】 無休
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 出雲大社は「縁結びの神様」として、また「因幡のしろうさぎ神話」で有名な大国主大神を祀る、日本でも有名な神社です。拝殿や御本殿のほかに、「縁結びの碑」など見どころがたくさんあるので、ゆっくりと境内散策をお楽しみください
  • ★ 出雲大社の正式な参拝方法はこちらです
  • ①大鳥居(宇迦橋大鳥居):鳥居をくぐるときは、参道の中央をできるだけ避けて左右の参道を通行
  • ②第二鳥居:一礼して端っこをくぐる
  • ③祓社(はらえのやしろ): 2礼4拍手1礼
  • ④松の参道の鳥居(松並木の参道):神の通り道といわれており、参道を歩くときは神の邪魔にならないように道の左側を歩く
  • ⑤御神像:境内の入り口手前、右手には出雲大社の主祭神・大国主大神の「ムスビの御神像」、左手には「御慈愛の御神像」が見えてくる
  • ⑥手水舎(てみずや/ちょうずや):出雲大社での手水の作法(手順)は、左手を洗う→右手を洗う→口をすすぐ→2回目に柄杓を持った左手を清める→柄杓を元の位置へ戻す
  • ⑦銅鳥居:一礼してくぐる
  • ⑧拝殿(御本殿): 2礼4拍手1礼
  • ⑨八足門(やつあしもん): 2礼4拍手1礼
  • ⑩御本殿(国宝): 2礼4拍手1礼
  • ⑪御神体(正面からの参拝): 2礼4拍手1礼
徒歩2スポットめ周辺駐車場まで徒歩すぐ
車車を取り、車約15分
SPOT4
スポット
松林の中に佇む朱色の社殿

日御碕(ひのみさき)神社

日御碕(ひのみさき)神社

日御碕(ひのみさき)神社

朱色の楼門①

朱色の楼門①

朱色の楼門②

朱色の楼門②

松林に囲まれた境内

松林に囲まれた境内

厄除けや縁結びのご利益があるとされる神社。「出雲国風土記」に「美佐伎社」と記された歴史がある。上の宮と下の宮の上下二社、境内の石造建造物が、国の重要文化材に指定されている。社殿の精巧な権現造りと鮮やかな朱色が印象的。

DATA
  • 【住所】 島根県出雲市大社町日御碕455map
  • 【TEL】 0853-54-5261
  • 【営業時間】 8:30~16:50(御守所)、参拝はどの時間帯でも可能
  • 【定休日】 無休
  • 【料金】 無料
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 出雲の海辺の町に鎮座し、町を見守り続けている神社。こちらは「日ノ本の夜を守る」神社とされ、昼を守る「伊勢神宮」とは対の存在として知られています。神話に登場する天照大御神(あまてらすおおみかみ)と素戔嗚尊(すさのおのみこと)が祀られている「日沈宮(ひしずみのみや)」と「神宮(かみのみや)」があります
  • ★ 松林の中に佇む朱色の社殿は、まるで竜宮城のような美しさ。「御神砂守」という砂のお守りが人気で、厄払いにご利益があるとされています
車車約5分
SPOT5
宿
灯台と水平線を望むお詣り支度の宿

星野リゾートの温泉旅館「界 出雲」

星野リゾートの温泉旅館「界 出雲」

星野リゾートの温泉旅館「界 出雲」

灯台側和室

灯台側和室

海側客室

海側客室

お土産コーナー

お土産コーナー

界オリジナル御朱印帳

界オリジナル御朱印帳

壁のアートが目を惹くエントランス

壁のアートが目を惹くエントランス

日御碕灯台や海を望む絶景の温泉宿。「出雲大社」や「日御碕神社」に近い立地で、強塩(きょうえん)温泉で清めの塩に見立てた禊(みそぎ)風呂など、滞在の中でお詣り支度ができる。

DATA
  • 【住所】 島根県出雲市大社町日御碕604map
  • 【TEL】 050-3134-8092(界予約センター)
  • 【営業時間】 チェックイン15:00、チェックアウト12:00
  • 【料金】 2名1室利用時の1名料金:25,000円~(サービス料、税込)
Instagram 公式HP
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 「灯台と水平線を望むお詣り支度の宿」がコンセプトの界 出雲。客室は「灯台を望む客室」と「海を望む客室」の2つのタイプが用意されています
  • ★ 沈む夕日を見るのにおすすめなのが、灯台側和室です。その名の通り、目の前には日御碕灯台が。刻々とオレンジ色に染まる様子をお楽しみください
  • ★ 出雲松島が望める海側客室では、朝日が眺められます。カーテンを開けて寝れば、朝日で目覚める素敵な朝が迎えられること間違いなし
  • ★ エントランスにはお土産コーナも。ひときわ目立つのが、「界 出雲」オリジナルの御朱印帳。出雲大社がデザインされていて可愛らしいですよ。また、客室の鍵のキーホルダーに使用されている“打ち出しの小槌”も、オリジナル商品でおすすめ
徒歩施設内を徒歩移動
SPOT6
宿
日本海を望む絶景大浴場

温泉(界 出雲)

温泉(界 出雲)

温泉(界 出雲)

オリジナルアメニティー

オリジナルアメニティー

温泉いろは

温泉いろは

湯上り処

湯上り処

「大山こだわりミルク」と「大山濃い抹茶」

「大山こだわりミルク」と「大山濃い抹茶」

日本海の海原を望む開放的な湯浴みを楽しめる。泉質は塩分濃度が高い塩化物強塩泉。海を思わせる塩泉を「清めの塩」に見立て、神社に詣でる前の禊ぎ湯としての利用がおすすめ。

DATA
  • 【住所】 島根県出雲市大社町日御碕604map
  • 【営業時間】 15:00~25:00、翌5:00~11:00
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 泉質は塩化物を多く含む強塩温泉。実は出雲大社を参拝する前に、禊として入るのに相応しいとされているんです。日御碕神社に祀られている須佐之男命(スサノオノミコト)の父にあたる伊耶那岐命(イザナギノミコト)が、身を清めるために海に入り体をゆすいだことを始まりとしています
  • ★ 内湯には、源泉かけ流しのぬる湯(約37℃)と、あつ湯(約42℃)のふたつがあります。まずはぬる湯に浸かり、濃密な塩のベールを肌に。その後、あつ湯や露天風呂へ。入浴後に真湯のシャワーで体を流せば、禊完了!
  • ★ 日本海を眺めながらの入浴は格別! 塩化物を多く含んでいるので、体の芯から温まり、湯冷めしにくいのが特徴です。夜になればきれいな星が眺められ、いつまでもお湯に浸かっていたくなるほど。露天風呂には寝湯もあるので、寝転がりながら星空観察も良いですね
  • ★ 温泉に入る前の“温泉いろは”を、スタッフが紙芝居で教えてくれるプログラムも。効果的な入浴方法を知れば、温泉の効果を最大限に感じられるはず!
  • ★ 温泉で体が温まったら、湯上り処でリラックス♪ 出雲産の麦を使った「出雲麦茶」と出雲生姜に、はちみつ・レモンを合わせた「出雲生姜ドリンク」が用意されています。さらに、なんとアイスまで! 「大山こだわりミルク」「大山濃い抹茶」「白バラコーヒーミルクバー」の3種類があり、どれも美味しいですが、おすすめは濃い抹茶です
徒歩施設内を徒歩移動
SPOT7
レストラン
旬を味わう

夕食(界 出雲)

夕食(界 出雲)

夕食(界 出雲)

カニがたっぷり!

カニがたっぷり!

「松葉蟹湯引き刺し」とお造り

「松葉蟹湯引き刺し」とお造り

カニグラタン

カニグラタン

お肉も登場!

お肉も登場!

あと3つは食べたくなるデザート

あと3つは食べたくなるデザート

蟹漁が解禁される11~3月にかけては、山陰の松葉ガニを堪能する会席が登場。春~秋にかけては、のどぐろや旬の食材を取り入れた特別会席で島根の食を堪能できる。

DATA
  • 【住所】 島根県出雲市大社町日御碕604map
  • 【TEL】 050-3134-8092(界予約センター)
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ タグ付き活松葉ガニが楽しめる「八雲立つ蟹会席」で豪華な夕食を。とにかくカニが多くて驚き!(笑) 先付けの「松葉蟹の灯台盛り」は日御碕灯台をイメージし、カニのほぐし身が高く盛られています。付け合わせは、ウニ、キャビア、カニ味噌が並び、橙酢(だいだいす)醤油と煎り酒でどうぞ。まずはカニだけを味わってみてください。旨味が強く、きっと驚くはず!
  • ★ 「松葉蟹湯引き刺し」「蟹グラタン」「松葉蟹と三つ葉の土鍋ご飯」と、登場する料理はカニ尽くし! この会席で、カニを約2杯分使っているそうです
徒歩館内を徒歩移動
SPOT8
スポット
出雲大社の起源に触れる「石見神楽(いわみかぐら)」

ご当地楽「石見神楽」(界 出雲)

ご当地楽「石見神楽」(界 出雲)

ご当地楽「石見神楽」(界 出雲)

大迫力のシーン

大迫力のシーン

世界観に引き込まれます

世界観に引き込まれます

この地域に伝わる伝統芸能「石見神楽」をスタッフが披露。演目は出雲大社の起源を描いた神話「国譲り」。迫力のある音楽、華やかな衣装が特徴で、戦いの場面での衣装替えも見どころ。

DATA
  • 【住所】 島根県出雲市大社町日御碕604map
  • 【TEL】 050-3134-8092(界予約センター)
  • 【営業時間】 毎日21:30頃~
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 夜には「界 出雲」だけの大迫力の体験が楽しめます。島根に伝わる伝統芸能「石見神楽」を、「界 出雲」のスタッフが演じてくれます。実際に神楽を伝承する方から直接指導を受けているそうです
  • ★ 演じるのは、出雲神話「国譲り」の名場面。劇中には激しい演出があり、最前列席では、演者たちの息遣いや衣装の擦れる音まで聞こえてきます。あまりの迫力に、思わずストーリーに引き込まれてしまいますよ
  • ★ 春~秋の晴天時は、屋外の水上舞台にて開催。海を背景にした演出も豪華です。上演後には、登場した神さまと一緒に記念写真が撮れる撮影会も。鑑賞の際はカメラをお忘れなく
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。