- 日帰り
名古屋でのんびりデート♡プラネタリウムに夜景、映えスポットも
名古屋(愛知県)
予算:11,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2023/12/17
名古屋でのんびりデートしたいカップルにおすすめ。人気の映えスポット「オアシス21」で冬恒例の“氷じゃないスケートリンク”を体験し、プラネタリウムのカップルシートで満天の星空を楽しみます。ワイナリー直営のビストロでディナーを堪能したあとは、名古屋の街を360度見渡せる夜景スポットへ!
ラルフズ コーヒー レイヤード久屋大通パーク

ラルフズ コーヒー レイヤード久屋大通パーク

内観

ブラウニー

ニューヨークスタイルチーズケーキ

「ラルフズ ロースト」を自宅で手軽に楽しめるドリップバッグ

テラス席
世界各国で展開する、ラルフローレンのカフェ。グリーンをテーマカラーとしたレトロな雰囲気の店内で、有機栽培の最高級豆にこだわったコーヒーや、ニューヨークチーズケーキなどをいただける。ロゴ入りのカップや帽子などのグッズはお土産にも喜ばれそう。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 公園と一体化した新スタイルの商業施設として、2020年に誕生した「レイヤード久屋大通パーク」。その中にある「ポロ ラルフ ローレンストア」の1階に併設されたカフェです。白と緑を基調としたラルフローレンらしい空間で、スイーツや軽食をいただけます。開放感抜群の屋外テラス席も気持ち良くておすすめ
- ★ ラルフ・ローレンの妻、リッキー・ローレンのファミリーレシピを再現した秘伝のブラウニーや、ラテアートなども楽しめますよ。コーヒーブレイクのあとは「ラルフ ローレンストア」にも立ち寄ってみて
Hisaya-odori Park(久屋大通公園)

Hisaya-odori Park(久屋大通公園)

エンゼルパーク

フラリエ

北側からの眺め

南側からの眺め
公園と商業施設が一体化された憩いのスポット。公園内はさまざまなテーマを持ったエリアに分かれている。また商業施設は、全国の人気店をはじめ、飲食・物販を合わせて約35店舗が集結。ファッション、コミュニケーション、リフレッシュなど多彩なサービスを提供している。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 園内最南端の「久屋大通庭園フラリエ」に到着。花、緑、水辺といった自然を、都会の中でゆったりと楽しめるスポットです。カラフルな植物で構成されたウォーターガーデンもあり、お散歩にぴったり。 ベンチに腰掛けながらひと休みもできます
- ★ ほかにも、噴水のある「エンゼル広場」をはじめ、イベントやコンサートが行われる「久屋広場」など、多くのエリアで構成されています。「光の広場」には、噴水とレーザー光線のコラボや、ライトアップされたモニュメントもありますよ
オアシス21
空中に浮かぶガラスの大屋根「水の宇宙船」がシンボル。夜にはライトアップも行われ、フォトジェニックスポットとして人気。芝生が広がる「緑の大地」やイベントスペース「銀河の広場」のほか、約30のショップが集まる。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 毎週末、多彩なイベントが開催されています。「@NAGOYA」オブジェが設置されていて、フォトスポットとしても人気。ぜひおふたりで記念撮影をどうぞ
- ★ 冬は、恒例イベントの“氷じゃないスケートリンク”を体験できますよ。氷上と変わらない感覚で、特殊プラスチックパネルの上をスケート靴で滑ることができるんです! 氷上のような不安定感はないので、初心者でも比較的簡単に立つことができますよ
コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA
エンターテインメント性を重視したプラネタリウム。美しい星空と没入感が味わえる全天周映像は、非日常な体験ができると人気を博している。リアルさを追求したこだわりの投映技術や、魅力あふれる映像作品で、宇宙や星空の物語に触れることができる。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 星のきらめきや空の青など、臨場感あふれる没入体験ができます。1日にさまざまな作品が上映され、期間によって内容が変わります。季節限定でイルミネーションや花火などの映像も楽しめるので、いつ訪れても新鮮さを味わえますよ
- ★ ストーリー性のある作品が人気で、なかにはスマートフォンで撮影可能な映像も!
- ★ 座席は「一般シート」と「オーロラシート」の2種類。一般シートはゆったりと楽しめるタイプ、4席のみの「オーロラシート」はドーム前方で横になりながら観賞できるタイプです。せっかくのデートなので、ふかふかのオーロラシートにおふたりで横になりながら楽しんでみては?
commone(コモン)wine&eats

commone(コモン)wine&eats

シャルキュトリーの盛り合わせ

牛フィレ肉のカツレツ

外観

ルーフトップ席 ※ルーフトップバーは冬期閉鎖

ルーフトップ席 ※ルーフトップバーは冬期閉鎖
常滑でワインの製造を行う「常滑(とこなめ)ワイナリー」の直営店。自社ワインと相性のいい料理を追求するテストキッチンの役目も担う。店内は醸造家宅に招かれたようなアットホームな雰囲気で、肩ひじ張らずに、フレンチをベースにした料理とワインのマリアージュを堪能できる。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 「常滑ワイナリー」は、日本のワイン作りでは珍しい温暖な太平洋側の地で、ワインを生産しています。常滑の土で作るワインは酸が強く、旨味があってフレッシュかつ飲みやすいのだそう。2020年には、ワイン専門誌のブラインドテイスティングで五つ星を獲得するなど、国内外で評価が高まっています。果実味あふれるワインをぜひ味わってみて
- ★ フードは、クラシックフレンチをベースとした創作フレンチ。ワイナリーが本気で「マリアージュ」にフォーカスして作る美食の数々を、ワインとともに召し上がれ

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 東海エリアで最も高いビル「ミッドランドスクエア」にある屋外展望台。名古屋の街を360度一望できます。デートの最後は輝く夜景に包まれながら、おふたりでロマンチックなひとときを
Copyright MAPPLE, Inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
山寺を訪れる1泊2日の山形観光。かみのやま温泉や蔵王温泉へも
山形、かみのやま、蔵王(山形県)
予算:28,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・甲斐
茨城・静峰ふるさと公園で桜を観賞!道の駅も巡るドライブデート
那珂、常陸大宮(茨城県)
予算:5,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・中山
谷根千でアートに触れる日帰り旅 根津神社や谷中銀座商店街へ
谷中、根津、千駄木(東京都)
予算:8,000円~


プランナー旅色編集部
道東・摩周湖周辺を巡る2泊3日の家族旅!SUPや牧場体験も
釧路、弟子屈(北海道)
予算:53,000円~


プランナー旅色編集部