- 日帰り
茨城・シルバニアパークへ子連れ旅!“夢むすび”の大杉神社へも
稲敷(茨城県)
予算:5,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2023/03/22
子どもを連れて「こもれび森のイバライド」の中の「シルバニアパーク」へ! シルバニア村の一員になりきったら、動物と触れ合い季節の花々を観賞します。「和田公園」でチューリップ畑を散策し、夢を叶えるパワーをもらえるとされる「大杉神社」へ参拝。最後はおいしい海鮮を味わう日帰り旅です。
こもれび森のイバライド

こもれび森のイバライド

ロングジップスライドのコース

街エリア 建物イメージ

キャンドルづくり体験
ネモフィラ

チューリップ
東京ドーム7個分の敷地に、村や街エリア、乗り物や牧場エリアなど7つのエリアとドッグランを備える。子どもが大喜びする遊びや体験メニューが充実するほか、花畑にはチューリップやひまわり、コスモスなど四季の花々が咲き誇り、見どころ満載。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 茨城の自然の中で、さまざまな体験ができるテーマパーク。お花畑や動物とのふれあいコーナー、ゴーカートやロングジップスライド、クラフト体験教室などがあり、五感を使って遊べますよ
- ★ 園内には、長年にわたり多くの子どもたちに愛されてきた“シルバニアファミリー”の世界観を味わえる「シルバニアパーク」が! まるで自分もシルバニア村の一員になったような気分に浸れますよ。子どもたちがウキウキしてる姿を見ながら一緒に楽しもう
- ★ たくさん動いてお腹が空いたら、園内のレストランでランチにしましょう。食べ放題のバイキングレストランや、ピザやソーセージが味わえるマルシェホールのほか、手ぶらで楽しめるバーベキューサイトがあるので1日中いられますよ。シルバニアファミリーのオリジナルフードがそろう「あおぞらフードコート」もおすすめ

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 「茨城の日光東照宮」と称されるほど美しい豪奢な社殿に目を奪われます。こちらは、いかなる願いも叶えるとされる「夢むすび大明神」として知られ、金運や良縁、開運など特別な願い事を叶えるために「夢むすび祈祷」をお願いする人も多いそう
- ★ 厄除け・八方除け・星除け・空亡除けのほか、悪縁切りの社としても有名。悪縁を断ち切ってくれる「かわらけ(土器)割り」の体験もできます。また、金運で有名な大国神社や子授けの相生(あいおい)神社、競馬の関係者やファンが訪れる勝馬 (かちうま)神社など、境内社にもぜひ参拝を
- ★ 大杉神社入り口の鳥居の両側にあるのは、狛犬ではなく"天狗"の石像。向かって左側の鼻高天狗は「ねがい天狗」、右側の烏天狗は「かない天狗」と呼ばれていますよ

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 温暖な気候のもと四季折々の花々が咲き、野鳥が飛び交う園内は自然観察にピッタリ。3月下旬~4月中旬頃には約20種類12万本ものチューリップが咲き誇ります。4月上旬には「稲敷(いなき)チューリップまつり」が開催され、歌謡ショーやヒーローショーなどのステージイベントが行われ、模擬店の出店もあり賑わいを見せますよ
- ★ 園内を散策する場合は、和田岬方面が特におすすめ。霞ヶ浦と筑波山が視界に一望でき、人気の絶景スポットとなっていますよ
寿司 海鮮旨いもん屋 まいど

寿司 海鮮旨いもん屋 まいど

御膳

寿司

1階席

スタッフが丁寧に対応

2階席は横利根川を眺めながら食事を楽しめる
昭和26年創業の水産問屋「仲野水産」直営店だけに、新鮮魚介をリーズナブルに堪能できる。寿司1人前に小鉢がついた御膳や豪華な会席までメニューは約120種類。刺身盛、揚げ物、焼き物などを肴にお酒を呑むことも可能。子ども向けメニューもあるので家族連れも楽しめる。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 豊洲や・千葉・鹿島市場のほか、全国各地の港から旬の魚介を仕入れているので、新鮮でおいしい食事が堪能できます
- ★ おすすめは、「80種類以上のネタから選べるお寿司」をはじめとした海鮮メニュー。ほかにも、刺身や天ぷら、焼き物、揚げ物、お子さま専用メニューまで充実のラインアップ。お好きなものを選んで食事を楽しもう!
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。