令和6年能登半島地震の影響により当該地域の交通網や施設等へ被害が出ている場合があります。
ご旅行を検討の際には各種報道や行政からの発表内容を必ず事前にご確認ください。
- 1泊2日
- 1日目
新・石川県立図書館へ!加賀料理も食す子連れ旅
金沢(石川県)
予算:25,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2022/09/01
家族で知的好奇心をくすぐる旅に出てみませんか? まずは円形劇場のような大閲覧空間が広がる「新・石川県立図書館」で豊富な書庫を堪能したら、石川の歴史と文化が学べる博物館へ。夜は加賀の郷土料理と広々としたファミリールームを楽しむ、遊びと学びをプラスした家族旅をお楽しみください。
新・石川県立図書館

新・石川県立図書館

外観

円形劇場のような大空間

約30万冊を開架している
夕暮れの図書館
2022年7月に新たにオープンした県立図書館。子育てや旅行など関心の高いテーマから伝統文化などに関する資料まで幅広くカバーされている。席は約500席あり会話も可能で、お子さんと一緒でも安心。静かに過ごしたい方には、サイレントルームの利用がおすすめ。

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 天井の吹き抜けから柔らかい光が差し込む、まるで円形劇場のような大閲覧空間に蔵書がぐるりと囲む様は圧巻です。ほかにも全体を見渡せるブリッジや階段状になっただんだん広場など、吹き抜けを生かした館内の造りが楽しめます。また、本をめくる様子を表現したという、パネルとガラスが折り重なった外観のアートな建築も、忘れずに見てくださいね
- ★ 全国トップクラスを誇る約30万冊の蔵書も魅力で、利用者の関心が高いテーマごとのコーナーや、普段本を読まない人向けのデジタルウインドウなど、本の配列や見せ方にも司書さんたちの工夫が散りばめられているので、新しい発見がきっとあるはずです
- ★ 親子で過ごせる「こどもエリア」やモノづくり体験のイベント、地元の農作物の収穫体験や観察会などに参加できる野外空間「おはなしの森」など、本に興味のない子どもたちでも楽しめる空間も充実しているので、小さなお子さんがいる方でも安心して過ごせますよ
月の砂漠

月の砂漠

オムライス

ドリア
「ココロの停留所」をコンセプトに、ゆったりと過ごすことができるお店。すべて自家製で、食材本来の味を引き出すオムライスソースや3種類のチーズを使ったドリアが絶品。新しいレシピ開発もしているため、来店時には店主におすすめを聞くのも楽しみの一つ。

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 本との出合いを満喫し、知的好奇心を満たしたあとは、こちらの洋食ランチでお腹も満たしましょう。看板メニューのオムライスとドリアは、地元の新鮮な野菜を使ったこだわりの自家製ソースが人気で、トマトソース、ミートソース、ホワイトソースなど、お好みでいろいろな味を選べるのもうれしいですね
石川県立歴史博物館(いしかわ赤レンガミュージアム)
石川県立歴史博物館(いしかわ赤レンガミュージアム)
大名行列コーナー
常設展示室
ほっとサロン外観

外観(秋)
建物自体が国の重要文化財に指定されている歴史を感じるスポット。各時代の象徴的なテーマを展示する「歴史展示」と、風土に根ざした祭り文化を紹介する「民俗展示」で構成され、ジオラマや模型などで石川の歴史に楽しく触れられる内容になっている。

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ ランチのあとは、石川の歴史と文化を楽しく学べるこちらの博物館へ向かいましょう。常設展では、縄文や古墳時代から加賀藩の武家文化、華やかなお祭りの民俗文化まで本格的な展示が楽しめます
- ★ 建物自体も、かつて旧陸軍兵器庫として使用されていた赤煉瓦棟を復元再生したもので、その重厚な佇まいが魅力です。国の重要文化財に指定されているため、展示だけでなく、外観でも歴史を感じることができるスポットですよ
加賀本多博物館(いしかわ赤レンガミュージアム)
加賀本多博物館(いしかわ赤レンガミュージアム)
展示室
展示室

村雨の壺

火事装束
加賀百万石で知られる加賀藩前田家に仕えた多くの藩士のなかでも、最高位の八家の一つ、加賀本多家。そんな本多家にまつわる2,000点余りの収蔵品を扱う。初代・政重氏と2代・政長氏の関連資料は石川県指定文化財に指定されている。

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 5万石を与えられた加賀藩重臣である「加賀本多家」にまつわる武家博物館。加賀本多家に代々受け継がれてきた鎧や兜、刀、槍などの武具類や調度品を中心に、前田家からの拝領品、古文書など多岐にわたり展示しています。古くから繁栄してきた城下町金沢の歴史と魅力が詰まった、歴史ファンにはたまらないスポットです
加賀料理 魚半
金沢でも人気のエリア、香林坊に店を構える創業120年以上の歴史を誇る「加賀料理 魚半」。3階建ての店内には100席以上あり、大人数の宴会にも対応可能。地元で獲れた魚や、加賀野菜を使った料理は観光客に人気がある。

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 看板メニューの一つが、「ゴリの刺身」。ゴリは、犀川や浅の川などで獲れる川魚で、今ではなかなか味わえない、北陸の希少な郷土料理として知られています。石川県内でもそのゴリを刺身で味わえる店は少ないなか、「魚半」は貴重な老舗の一つ。お刺身のほかにも「ゴリの白味噌仕立て」もおすすめですよ。ここでしか味わえない一品をぜひご賞味ください
金沢ニューグランドホテルプレステージ
尾山神社の目の前に立地する同ホテルは、凛とした「武士の佇まい」をテーマに、客室を華やぎとわびさびの空間を演出。全客室のベッドに、シモンズ社製のピロートップ式のマットレスを導入。女性目線で選ばれた備品も好評。

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ ご家族でのご利用に最適な「ファミリールーム」は、36平方メートルの広々とした空間を満喫できます。バス、トイレを二つずつ設置し、インテリアはアースカラーで統一され、癒やし効果も抜群! 今日1日の疲れはこちらで癒やしましょう
- ★ 女性の方には、季節やプラン内容に合わせて好みの着物を選べる「金沢着物体験」がおすすめです。客室で着付けまでしてもらえる至れり尽くせりのこのプランは、宿泊者限定で、5日前までの予約が必要なのでご注意を。翌日は和装で金沢の観光地を散策しましょう
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。