旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!

「龍泉洞ビール」や「龍泉八重桜」を堪能
「龍泉洞わっか」を運営する泉金酒造の日本酒、「龍泉八重桜」や龍泉洞の水の透明感が伝わってくるような「龍泉洞ビール」が味わえる。龍泉洞の水は、弱アルカリ性で、体内吸収率の良い無機質のミネラルをバランスよく含み、ビール酵母との相性がとても良い。

龍泉洞を訪れたら買い物や食事を満喫しよう
岩泉町の名産品や地野菜、三陸海岸の海産物、龍泉洞の水を使った「水もち」や肉まんなど地域ならではの物産が揃い、食事も満喫できる施設。“多くの人が集まり、笑顔が結ばれる場所になる”という願いが込められている。龍泉洞観光の際はぜひ立ち寄りたい。
龍泉洞地底湖の水で仕込んだ日本酒



岩泉町で1854年から日本酒造りを手がけている老舗酒蔵の泉金酒造は、抜群の透明度を誇りミネラルを多く含む、龍泉洞地底湖の水で仕込んだ日本酒を製造、販売している。施設内では、定番人気の「龍泉八重桜」がお土産としておすすめ。
-
01.地元野菜や三陸の海産物も購入できる
-
02.水の透明感が伝わってくるような感覚と苦味の「龍泉洞ビール」や地産地消を活かした美味しい食事も楽しめる
-
03.龍泉洞周辺の自然と同調するきれいな外観
龍泉洞わっか
- 住所
- 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字小屋敷4-8
- アクセス
- [車]三陸沿岸道路岩泉龍泉洞ICより約25分
- 公式HP
- https://ryusendo-wakka.com/
- TEL
- 0194-22-8718旅色を見たとお伝えいただくとスムーズです。
- FAX
- 0194-22-8717
- SNS
- 営業時間
- 9:30~17:00
- 定休日
- 火曜日
- 料金
- 平均予算:1,000円~2,000円
- 駐車場
- 442台※町営共同駐車場
近くにある人気のスポットをピックアップ!
テーマを決めてスポット周辺のプランを作りました。同じコースを巡ってみて!