栃木県の旬のおでかけスポットやイベント情報をご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!

国の指定重要文化財の彫刻彩色の荘厳な社殿
本殿の彫刻は、建物の未来への継承を促す「水の恵みと水神」や、神様の力を表す神聖な霊獣・霊鳥を配した作りだ。極彩色の彫刻が施された御本殿、拝殿、幣殿ともに国の指定重要文化財になっている。

さまざまな願いへのご祈願とご祈祷
「大前神社」では、初宮、七五三、家内安全、交通安全、商売繁盛、社運隆盛、厄祓、方位除、良縁祈願、身体健全、合格祈願、開運祈願、安産祈願、病気平癒、神恩感謝、お焚き上げなど各種ご祈祷ができる。

金運・開運を授かる「幸運守」が人気
御祭神の「だいこく様」と「えびす様」をデザインした金運招福の「幸運守」。このお守りを受けた崇敬者が、宝くじ当選の御利益にあやかったのだとか。全国各地から問い合わせも多く人気があるお守りだ。
本殿の極彩色彫刻は見どころ 名工達の匠の技に感嘆
「大前神社」は開運招福の二つの神様「だいこく様」と「えびす様」の御親縁をいただける神社。社殿の建築は、日光東照宮から東国へ展開した装飾建築美の先駆けだ。
-
国の指定重要文化財の彫刻彩色の荘厳な社殿
本殿の彫刻は、建物の未来への継承を促す「水の恵みと水神」や、神様の力を表す神聖な霊獣・霊鳥を配した作りだ。極彩色の彫刻が施された御本殿、拝殿、幣殿ともに国の指定重要文化財になっている。
詳細はこちら▸ -
さまざまな願いへのご祈願とご祈祷
「大前神社」では、初宮、七五三、家内安全、交通安全、商売繁盛、社運隆盛、厄祓、方位除、良縁祈願、身体健全、合格祈願、開運祈願、安産祈願、病気平癒、神恩感謝、お焚き上げなど各種ご祈祷ができる。
詳細はこちら▸ -
金運・開運を授かる「幸運守」が人気
御祭神の「だいこく様」と「えびす様」をデザインした金運招福の「幸運守」。このお守りを受けた崇敬者が、宝くじ当選の御利益にあやかったのだとか。全国各地から問い合わせも多く人気があるお守りだ。
詳細はこちら▸ -
宝くじ当選報告多数「大前恵比寿神社」
神社の若宮社「大前恵比寿神社」が祀る約20mの巨大なえびす様はニコニコ笑顔で迫力満点だ。宝くじが当たると評判で御礼の絵馬も多数。境内に鎮座するので御本社参拝のあとは、「恵比寿神社」にも参拝しよう。
詳細はこちら▸ -
“一粒万倍日”は開運を願ってお参り
一粒のモミ種でもまけば、多くの米の実りを得られることから吉日とされる“一粒万倍日”。「米粒型御朱印」やモミ種入りのお守り、限定おみくじは、投資や新規事業など何かを始める時にお参りして授かろう。
詳細はこちら▸
-
ご祈願・ご祈祷はこちら
詳細はこちら▸
大前神社
オオサキジンジャ
- 住所
- 栃木県真岡市東郷937
- アクセス
- [車]北関東自動車道真岡ICより約15分 [電車]真岡鐵道真岡線北真岡駅より徒歩約15分、JR各線宇都宮駅より車で約50分
- 公式HP
- https://oosakijinja.com/
- TEL
- 0285-82-2509旅色を見たとお伝えいただくとスムーズです。
- FAX
- 0285-82-2283
- SNS
- 営業時間
- 8:30~17:00
- 定休日
- 無休
- 料金
- 無料※詳しくはホームページ参照
- 駐車場
- 200台
全1件
-
ゆうちゃみ
投稿日:2023/10/17
今年の夏に友人と行きました!迫力満点のえびす様が印象的です⛩
近くにある人気のスポットをピックアップ!
※各スポットまでの距離は、地図での直線上の距離表示となります。
テーマやシチュエーション別に、スポット周辺のモデルコースを紹介。