香川県の旬のおでかけスポットやイベント情報をご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!
思いを言葉にし神に問う“祝詞”の力を継ぐ
他イメージ画像
香川県の週間天気予報
香川県|丸亀・坂出・宇多津
他イメージ画像
天岩戸(あめのいわと)神話を現代に伝承
天児屋根命(あめのこやねのみこと)をお祀りし、天岩戸神話の内容を元に神事を分かりやすく表現し、現代に生きる人々に伝承している。天照大御神から天孫(のちの天皇)を助けるようにと神勅を授かり、重役を担ったことから、天皇を助ける神とも称えられる。
多彩な御朱印・御朱印帳を用意
地元アーティストなどとコラボした月替わり御朱印など、多彩な御朱印を多く用意している。カメラをかざすと御朱印が動き出すAR御朱印といった、先端技術を取り入れたものも授与。事情があり参拝できない場合は、郵送でも頒布しているので問い合わせを。
願いが叶うおまじないをかけたお守りを授与
祭神・天児屋根命(あめのこやねのみこと)の御神徳にちなみ、さまざまな祈願を込めた「丸亀春日神社」オリジナルの祝詞守(のりとまもり)。神代に作られたという“出雲文字”を使用した祝詞を袋に納め、願いが叶いやすくなるようにおまじないをかけているそう。
創祀964年(康保元年) 香川県で千年以上の歴史を持つ
丸亀春日神社
マルガメカスガジンジャ
近くにある人気のスポットをピックアップ!
※各スポットまでの距離は、地図での直線上の距離表示となります。
テーマやシチュエーション別に、スポット周辺のモデルコースを紹介。
プランナー旅色コンシェルジュ・中山
プランナー旅色編集部
プランナー旅色コンシェルジュ・板垣
プランナー旅色コンシェルジュ・板垣
プランナー旅色コンシェルジュ・深井
プランナー旅色コンシェルジュ・吉川
プランナー旅色コンシェルジュ・和田
香川県の旬のおでかけスポットやイベント情報をご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!