• 1泊2日
  • 2日目

温泉と歴史ロマンに浸る 長野でのんびり男一人旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2020/12/24

「一人旅で地域の良さを感じたい。公共交通でゆったりと旅したい」というご要望にお応えしたのがこちら。大河ドラマ「真田丸」で注目を浴びた信州・上田エリアで難攻不落の「上田城」や、真田幸村の神霊を祀った「眞田神社」などをのんびり巡ります。宿泊は自家源泉かけ流しの老舗温泉宿へ。

こんな旅気分の人におすすめ
#ひとり(おひとり様)で旅がしたい #温泉に浸かってのんびりしたい #地域の食を味わいたい #江戸時代や歴史に興味あり

Schedule

DAY 2 START
チェックアウト/笹屋ホテル
車戸倉駅までホテルの無料送迎車約5分 電車上田駅まで電車約15分 徒歩徒歩約10分
SPOT1
スポット
徳川家を撃退した歴戦の名城

上田城跡公園

上田城跡公園

上田城跡公園

天正11(1583)年、真田昌幸が築城した上田城。徳川軍を撃退した名城として知られ、現在は本丸・二の丸部分にあたる城跡が、公園として整備されている。

DATA
  • 【住所】 長野県上田市二の丸map
  • 【TEL】 0268-23-5408(上田市観光課)
  • 【営業時間】 通年(櫓の内部4~11月)、入園自由(櫓の内部見学は8:30~16:30<閉館17:00>)
  • 【定休日】 無休、櫓門内部見学は期間中水曜、祝日の場合は翌日休
  • 【料金】 入園料=無料/見学料(櫓の内部)=大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円/博物館との2館共通券=500円
旅色コンシェルジュ・吉川

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント

  • ★ 1583年に真田昌幸によって建てられたお城です。大河ドラマ「真田丸」の放送後、さらに人気の観光地となりました
  • ★ 徳川軍を2度も退けたことのある堅牢な城で、当時の櫓門や城壁などかつての城を感じさせる見所が多くあります。歴史好きな方にピッタリなスポットです!
徒歩徒歩すぐ
SPOT2
スポット

眞田神社

眞田神社

眞田神社

上田城本丸跡に鎮座し、真田氏、仙石氏、松平氏の歴代の上田城主を御祭神とする神社。何万もの徳川の軍勢を数千人で撃退した真田氏の知恵や勝運から、恋愛、学業、スポーツ等の成功を祈願するパワースポットとして人気。

DATA
  • 【住所】 長野県上田市二の丸 上田城跡公園内map
  • 【TEL】 0268-22-7302
旅色コンシェルジュ・吉川

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント

  • ★ 圧倒的不利な状態の上田合戦に2度も大勝利した真田幸村の神霊を祀った神社です。「ここぞ!」という大勝負が控えている方は、ぜひ運をいただきましょう!
  • ★ 神社の左手奥に進むと「真田井戸」があり、かつて抜け穴として城の北の砦に通じていたんだとか
  • ★ ここで購入できる「傘おみくじ」は、運が(傘のように)開くと有名で、忘れずに買っておきたい品です
徒歩徒歩約20分
SPOT3
レストラン
築130年の伝統的な日本家屋で昼食を

森文

森文

森文

石畳の道路に長屋が軒を連ねる美しい街並みに建つ喫茶店。「うだつ(防火壁)」が上がった築130年の伝統的な日本家屋。タルトやショコラケーキなどの甘味、「森文強飯膳」や「中華そば」などの食事が楽しめる。

DATA
  • 【住所】 長野県上田市中央4-7-31map
  • 【TEL】 268-22-1458
  • 【営業時間】 10:00~18:00
  • 【定休日】 月曜日
旅色コンシェルジュ・吉川

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント

  • ★ 明治期の重厚な商家で、昔ながらの喫茶メニューや中華そば、おこわなど、懐かしくて温かな昼食をいただきましょう。メニューの中でもニンジン、シイタケなどの四季の野菜とがんもどきが入った「森文強飯膳」が人気です
  • ★ 旧北国街道の柳町通りにあり、明治時代の呉服店をそのまま利用した粋な内観が魅力の喫茶店です
徒歩徒歩すぐ
SPOT4
スポット

信州上田北国街道 柳町

信州上田北国街道 柳町

信州上田北国街道 柳町

北国街道の宿場町「上田宿」として賑わった町で、今でも当時の面影を残す蔵造りの建物や格子戸の家屋が多く建ち並ぶ。350年の歴史を誇る酒蔵や、信州味噌の蔵元、信州蕎麦の人気店など、信州上田の郷土食が揃う。

DATA
  • 【住所】 長野県上田市中央4map
  • 【TEL】 0268-23-5408(上田市観光課)
旅色コンシェルジュ・吉川

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント

  • ★ 真田一族が城下町を築いたころからの面影が残る情緒ある街並みです。石畳や長屋が軒を連ねています
  • ★ かつては参勤交代の際、大名たちの通り道として利用されていましたが、現在はベーカリーショップやカフェ、ワインショップなどお洒落なお店が並んでいます。気になったお店で、お土産の購入もいいかも
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

上田駅まで戻り、帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。