令和6年能登半島地震の影響により当該地域の交通網や施設等へ被害が出ている場合があります。
ご旅行を検討の際には各種報道や行政からの発表内容を必ず事前にご確認ください。

  • 1泊2日
  • 2日目

羽田→能登まで約60分 食と酒を堪能する夫婦旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2020/11/12

11月6日に加能蟹・香箱ガニ漁が一斉に解禁! 忙しい日常から離れて、ご夫婦で冬の味覚を味わいに出かけましょう。能登空港に到着したら、朱色が美しい輪島塗の御膳ランチを味わったり、「珠洲焼資料館」でお気に入りの酒器をゲット!「輪島朝市」で地元のおばちゃんとのふれあいもほっこり。

こんな旅気分の人におすすめ
#カップル・夫婦で旅がしたい #アクセス良好な旅がしたい #夫婦でドライブしたい #冬の味覚に合うお酒や器を探したい

Schedule

DAY 2 START
チェックアウト/ねぶた温泉 海游 能登の庄
車車約10分
SPOT1
スポット
おばちゃんとの“触れ合い市”

輪島朝市

輪島朝市

輪島朝市

日本三大朝市のひとつで、1200年以上の歴史がある。200以上の露店の場所は、家ごとに代々引き継がれてきたもの。そこで商うおばちゃんとのおしゃべりも楽しみのひとつ。

DATA
  • 【住所】 石川県輪島市河井町map
  • 【TEL】 0768-22-7653(輪島市朝市組合)
  • 【営業時間】 8:00~12:00
  • 【定休日】 第2・4水曜日、1月1~3日
旅色コンシェルジュ・深井

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント

  • ★ 小麦粉とたまごを使い、いしるのコクと香りを存分に効かせた 名物「いしるせんべい」、こし餡をおもちで包み、くちなしの実で黄色く色鮮やかに色付けた「えがらまんじゅう」など、地元の方と触れ合いながらグルメを堪能して
  • ★ 11:00以降は片づけに入るお店があるので、早めに訪れるのがおすすめ!
車車約30分
SPOT2
スポット
開創700年の名刹で心を整える

大本山總持寺祖院

大本山總持寺祖院

大本山總持寺祖院

かつては福井県の永平寺とならぶ曹洞宗の大本山の一つ。現在も祖院として地域の信仰を集める。2021年には開創700年を迎える古刹は、総欅づくりの山門にはじまり、相見の間に掲げられている山岡鉄舟の書など、芸術的価値も高い。

DATA
  • 【住所】 石川県輪島市門前町門前1-18-1map
  • 【TEL】 0768-42-0005
  • 【営業時間】 8:00~17:00
旅色コンシェルジュ・深井

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント

  • ★ 2021年4月には能登半島地震の被害から14年を経て、落慶式を迎えます。大本山の威容を改めて感じてみてください
車車約10分
SPOT3
レストラン
ワイナリーの絶景カフェでランチ

ハイディワイナリー

ハイディワイナリー

ハイディワイナリー

能登の里山里海を眼下に臨む、2011年設立のワイナリー。醸造所見学ができるほか、併設のカフェとワインショップがあり、眼下の絶景とともにランチプレートやコース料理をゆったりと味わえる。

DATA
  • 【住所】 石川県輪島市門前町千代31-21-1map
  • 【TEL】 0768-42-2622
  • 【営業時間】 レストラン 11:30~14:00、17:00~19:30/カフェ 14:00~16:30/ワインショップ 10:00~17:00
  • 【定休日】 火曜日
  • 【料金】 見学とテイスティング:1,000円、見学のみ:500円
旅色コンシェルジュ・深井

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント

  • ★ 醸造所見学は前日までに公式サイトで予約が必要です。祖院が近くにある縁が紡いだ、曹洞宗大本山總持寺の御用達ワイン「相承」はギフトにぴったり!
車車約55分
SPOT4
スポット
女性杜氏が醸す辛口日本酒を味わおう

鶴野酒造店

鶴野酒造店

鶴野酒造店

昔ながらの酒造りにこだわった、230年の歴史を持つ酒蔵。現在は13代目女将のもと、長女の鶴野薫子さんが杜氏として活躍している。しっかりとうま味を残しつつ、すっきりとした味わいの辛口「谷泉」は冷やでも燗でも楽しめる。

DATA
  • 【住所】 石川県鳳珠郡能登町字鵜川 19-64map
  • 【TEL】 0768-67-2311
  • 【営業時間】 9:00~19:00
旅色コンシェルジュ・深井

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント

  • ★ 生産量が少ないため気になるお酒が売り切れていた場合は、新酒ができあがる3~4月を狙って蔵元に連絡をしてみましょう
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。