- 日帰り
大阪で過ごす大人の日帰り旅♪クルーズ客船でご褒美ディナーを堪能
ミナミ(大阪府)
予算:21,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2023/08/25
芸術の秋は、友人と一緒にちょっと贅沢な休日を過ごしてみませんか? まずは難波神社で花菖蒲や歴史ある楠に触れ、ランチは創作中華料理をいただきます。午後は伝統芸能のひとつ「能」を体験し、夜は気の合う仲間や友人とアットホームな客船でディナーを楽しみながら、大阪のネオン街をクルーズで堪能しましょう。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 厄除開運、商売繁盛、五穀豊穣などの御利益がある神様が祀られています。難波神社の楠は樹齢400年以上で大阪市の保存樹第一号です。大阪大空襲時に神社の大半は焼失。その中でも楠は生き残り、今も成長していることから「触れると力が受け取れる」と人気をあつめています
SAVATOMY(サヴァトミー)
Osaka Metro堺筋本町駅近くにあるシノワビストロ。料理の枠にとらわれない趣向を凝らした創作中華が魅力だ。本場香港で広東料理を学んだオーナーと四川料理の経験がある料理長のタッグにより、日本人の味覚に合った美食を満喫できる。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ イチオシは「薬膳担々麺」。薬膳のスープで仕込まれたやわらかい“しっ鶏”と“トロ豚”をトッピング。フルーツソースをかけて途中で味変も楽しいです。自家製のごまスープと全粒粉の麺が絡み、野菜のマリネ、ナッツの香ばしい風味がクセになる一度は食べたい逸品
- ★ 中華料理店のイメージや既成概念にとらわれない内装など、お洒落なカフェ風の店内にはオーナーのこだわりが詰まっています

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 大阪城を築城した豊臣秀吉に愛され、現在まで伝えられてきた「能」。山本能楽堂では足袋をはいて能舞台の上を歩いたり、能面や能衣装を間近で見たり、人数や予算に応じて様々な体験ができます。舞台上の写真撮影も可能なので、とっておきの思い出になりそう!

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ シタ(川フロア)はランチ・喫茶・予約制の飲食やまちの本屋さんも。ウエ(まちフロア)は明るくきれいなレンタルスペース。会議やパーティ、イベントなどに利用できます
- ★ 青空の下、川の風を感じながらゆっくりした時間を過ごしましょう。すぐ南側の本町橋は大阪の現役橋で一番古く今年でなんと110歳! 公園の北側には日本で2つ目の光るマンホールもあり、まち歩きのスポットとしてもおすすめです
大阪クルーズ GLORIA

大阪クルーズ GLORIA

豊富な種類のディナーが船上で楽しめます

目の前で寿司を握るプランも
船内

道頓堀クルーズの航路図
クルーズ船で水都大阪の風景を満喫できる旅が好評。大人気コースは、道頓堀のネオンに包まれる夜のクルーズ。「アールデ・ルーク号」なら、鉄板焼き、寿司などをライブ感あふれる船上で楽しめる。また、クルーズのみの利用も可能だ。(料金は別途問い合わせ)大阪ミナミの中心エリアを、船上から眺めるのは格別。食い倒れの街・大阪のナイトクルーズを思う存分に満喫して、いつもとは違う大阪を発見してみよう。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 大阪ミナミのネオン街を存分に味わえる航路で、クルーズでしか味わえない景色を楽しみませんか? 船内では、五感を刺激する鉄板焼き料理やパーティー料理が味わえます
- ★ ディナー無しでも、観光船として楽しめます。旅行客や地元民でにぎわう大阪の街を堪能してみては
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。