- 1泊2日
- 1日目
草津温泉をペットと観光!湯畑や鬼押出し園で散策も楽しもう
草津温泉(群馬県)
予算:23,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2022/10/22
愛犬と一緒に温泉旅に行くなら、草津温泉はいかが? ワンちゃん連れでも可能なスポットをご紹介。一日目は、滝になって湯が流れ落ちる「湯畑」を訪れ、伝統的な「湯もみ」のショーを観賞。ペットと過ごせる宿に一泊して、翌日は温泉街での食べ歩きや、溶岩でできた奇岩群の中を散策します。
草津温泉湯畑
毎分4,000リットルの湧出量を誇り、滝になって湯が流れ落ちる光景は全国でも珍しい。周囲は瓦を敷き詰めた歩道になっており、ベンチが配され、足湯「湯けむり亭」も備わった公園になっている。

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ 日本一の自然湧出湯量を誇り、日本三大名泉の一つ「草津温泉」の代表的スポット。近づくと、草津温泉特有の硫黄のにおいがします。毎分約4,000リットルのお湯が白い湯けむりを立てながら流れる様子は、テレビなどで一度は見たことがあるのでは?
- ★ 湯畑の周りは散策路やベンチがあるので、ワンちゃんと一緒にお散歩をしたり、湯が流れ落ちる様子を観察したりもできます。また、夜になればライトアップもあるので、夕食後に再度訪れるのもおすすめですよ
熱乃湯
長さ約180cmの板でかき混ぜて高温の湯を冷ます、草津名物の「湯もみ」をショー形式で見学できる。平成27年4月に和洋折衷の大正ロマン風に建て替えられた。

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ もともと「湯もみ」はお湯を薄めず温度を下げるために行われていたものですが、現在は一大エンターテイメントとして人気となっています
- ★ 人気観光スポットのため、入場前に行列ができることもあるので、早めに行きましょう。「湯もみ」のショーはワンちゃん同伴OKなのがうれしいポイント! おすすめは1階席か2階席の最前列での鑑賞。そこからであれば、写真がばっちり撮れますよ

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ 湯畑を一望する高台に建つ「光泉寺」は、パワースポットとしても有名。草津を開湯したといわれる高僧・行基菩薩に由来するお寺で、日本三大温泉薬師の一つに数えられています
- ★ こちらには300年を経て世に出た仏様「遅咲き如来」が祀られていて、「これからもう一花咲かせたい」と思う人にご利益があるそうです。表に「遅咲」と書かれたカワイイお守りもありますよ

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ 日本一標高の高い動物園として知られるこちら。温泉の熱を利用して、熱帯地域の環境を再現しています。ドーム内では、日本ではなかなかお目にかかれない希少な動物にも出合えますよ。ワンちゃんと入園する際にはリードを着用しましょう
- ★ チケット売り場がある建物内では、ビューティーフィッシュによる手浴や足浴の体験もできます。この建物を出て奥に進むと、屋外に猿山があり、その隣に熱帯大ドームがあります
草津温泉 ペットと泊まれる宿 音雅
草津温泉のシンボル「湯畑」から徒歩約12分の、ペットと宿泊できる旅館。全12室の客室のうち11室は、10畳和室に8畳のリビングスペースが付き、広々とした空間。リビングスペースにはペット用のクロスが張られており、ペットも滑りにくい。

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ お部屋はペットも飼い主もゆったりとくつろげる広さ。各部屋にはペット用ケージが一つ用意されています。リビングスペースにはペット用のクロスが張られているので滑りにくく、汚れも拭き取りやすいのも魅力
- ★ 食事は完全個室の食事処で、ペットと一緒にいただけます。夕食は、料理長自慢の会席料理。ペットと泊まれるうえに、四季折々の食材を使った、本格的な和風会席料理を堪能できますよ
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。