日帰りで楽しむ近畿のお土産・ショッピング

道の駅やアンテナショップなど、名産品がずらり! そこでしか食べられないこだわりの逸品や、一流の職人が腕を振るった伝統工芸品が並ぶ朝市、有名ブランドが割引価格で手に入るアウトレットモールなども。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

近畿

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

お土産・ショッピング

変更

×
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄
  • 大阪府
  • 京都府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 滋賀県
  • 和歌山県

絞り込む▸

×

お土産・ショッピングを絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全76件:61−76件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • 宝塚市立宝塚園芸振興センターあいあいパーク

    宝塚市立宝塚園芸振興センターあいあいパーク
    宝塚市立宝塚園芸振興センターあいあいパーク

    兵庫県|宝塚市

    約3000種の草木を展示販売する広大なガーデンセンター

    約2万2000平方メートルの広大なガーデニングセンターで約3000種の植木や花を展示即売する。園芸関係の書籍を読みながらゆっくりお茶を楽しめるライブラリーカフェやお庭の相談所なども併設。

    通年10:00~17:30(閉館)、ライブラリカフェは9:30~17:00、12月28日は~12:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    阪急宝塚線山本駅から徒歩5分

  • 道の駅 スプリングスひよし(日帰り入浴)

    道の駅 スプリングスひよし(日帰り入浴)
    道の駅 スプリングスひよし(日帰り入浴)
    道の駅 スプリングスひよし(日帰り入浴)
    道の駅 スプリングスひよし(日帰り入浴)

    京都府|南丹市

    チムジルバンで体の内からヘルシーに

    日吉ダム直下に湧く温泉。日替わり湯や灼熱熱波のロウリュウを実施するチムジルバンが大人気。年中楽しめるプールにはジャグジーや子どもプールもある。日吉ダムカレーが名物。

    通年10:00~21:00(閉館21:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR山陰本線日吉駅から市営バス日吉ダム行きで10分、ひよし温泉下車すぐ

  • 道の駅 杉の湯 川上

    道の駅 杉の湯 川上
    道の駅 杉の湯 川上
    道の駅 杉の湯 川上
    道の駅 杉の湯 川上

    奈良県|吉野郡

    セルフ式麺コーナーが便利。露天やサウナのある温泉も隣接

    ホテル杉の湯に隣接する道の駅。柾波木芸品や柿の葉寿司、火打餅などの特産品を販売している。ホテルのレストラン山吹で食事ができるので、温泉とセットで楽しみたい。

    通年9:00~17:00(時期により異なる)、レストランは11:00~14:30(時期により異なる)、入浴施設は11:00~18:00(閉館19:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    京奈和自動車道五條北ICから国道24号・370号・169号を上北山方面へ車で30km

  • 道の駅 アグリの郷栗東

    道の駅 アグリの郷栗東
    道の駅 アグリの郷栗東
    道の駅 アグリの郷栗東
    道の駅 アグリの郷栗東

    滋賀県|栗東市

    美味しさと安全を同時に。手づくり品のオンパレード

    田園風景に囲まれた道の駅。豆腐やパン、餅などの工房が道の駅内にあり、おいしくて安全な食品が買える。地元産のとれたて野菜も充実し、安くて新鮮と好評だ。

    通年9:00~17:30、11~翌3月は~17:00、レストランは11:00~14:45

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    名神高速道路栗東ICから国道8号、県道145号を守山方面へ車で1km

  • 道の駅 奥熊野古道ほんぐう

    道の駅 奥熊野古道ほんぐう
    道の駅 奥熊野古道ほんぐう
    道の駅 奥熊野古道ほんぐう
    道の駅 奥熊野古道ほんぐう

    和歌山県|田辺市

    熊野本宮大社に近接する熊野川一望の道の駅

    熊野川を眺めながら軽食がとれるイートインコーナーがある。熊野古道展示コーナーでは、藤原定家の参拝日記の複製を見ることができる。熊野本宮大社まで車で約5分。

    通年9:00~18:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    阪和自動車道南紀田辺ICから国道42号・311号・168号を本宮方面へ車で75km

  • 紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)

    紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)
    紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)
    紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)
    紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)

    和歌山県|海南市

    日本三大漆器と称される紀州漆器の展示販売

    江戸時代の貴重な作品をはじめ、古今の紀州漆器を展示販売する。土・日曜の13時~15時は紀州漆器の代表技術「蒔絵」による絵付け体験(要予約)も出来る。

    通年10:00~16:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JRきのくに線海南駅から和歌山バス和歌山マリーナシティ行きで5分、黒江下車、徒歩10分

  • 紀州梅の里なかた(中田食品)

    紀州梅の里なかた(中田食品)
    紀州梅の里なかた(中田食品)
    紀州梅の里なかた(中田食品)
    紀州梅の里なかた(中田食品)

    和歌山県|田辺市

    作業風景を見学できる梅回廊がある

    明治30(1897)年創業の老舗。独自の製法で漬けたさまざまな梅干や梅酒、梅製品を製造販売。スタッフの解説付きで工場見学もできる。

    通年9:00~17:00(当日予約可、工場での作業は平日のみ)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JRきのくに線紀伊田辺駅からタクシーで10分

  • 道の駅 かつらぎ西

    道の駅 かつらぎ西
    道の駅 かつらぎ西
    道の駅 かつらぎ西
    道の駅 かつらぎ西

    和歌山県|伊都郡かつらぎ町

    地元産のおいしい果物やこめ油などの加工品も揃う

    地域で収穫された果物などの農産物、こめ油や柿酢などの加工品を販売。地元食材を使ったメニューも揃う。世界遺産の高野山や丹生都比売神社、町石道の観光案内も行う。

    通年7:00~19:00(11月~翌2月は8:00~18:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    京奈和自動車道かつらぎ西ICからすぐ

  • 道の駅 くつき新本陣

    道の駅 くつき新本陣
    道の駅 くつき新本陣
    道の駅 くつき新本陣
    道の駅 くつき新本陣

    滋賀県|高島市

    日曜に開催する朝市が人気

    地元産の新鮮野菜がそろう物産館には、栃餅や鯖寿司、鯖のなれずしなどの郷土食も充実。日曜に多目的スペースで朝市を開催する。新鮮な朽木の特産品が並び、多くの人でにぎわう。

    通年8:30~17:00、レストランは11:00~14:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    湖西道路(志賀バイパス)終点から国道161号、県道305号、一般道、県道23号、国道367号を京都方面へ車で27km

  • 道の駅 マキノ追坂峠

    道の駅 マキノ追坂峠
    道の駅 マキノ追坂峠
    道の駅 マキノ追坂峠
    道の駅 マキノ追坂峠

    滋賀県|高島市

    琵琶湖を一望できる絶景レストラン。打ちたての美しいそばに舌鼓

    自慢は地元産そばと焼きたて米粉パン。安心安全がモットーの新鮮野菜や地元加工品が盛り沢山。水の郷百選の1つ「マキノ町」を絶景とともに味わいつくそう。

    通年9:00~18:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    北陸自動車道木之本ICから国道8号・303号・161号を高島方面へ車で16km

  • 道の駅 たいじ

    道の駅 たいじ

    和歌山県|東牟婁郡太地町

    鯨づくしの道の駅の鯨メニューがかわいい

    鯨の町として有名な太地町にある道の駅。丼や竜田揚げなど、鯨肉を使ったメニューがいっぱい。特にキュートな鯨カツカレーは必食。

    通年9:00~17:00、レストランは11:00~13:30、土・日曜、祝日は~14:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    紀勢自動車道すさみ南ICから国道42号を那智勝浦方面へ車で48km

  • 道の駅 San Pin 中津

    道の駅 San Pin 中津
    道の駅 San Pin 中津
    道の駅 San Pin 中津

    和歌山県|日高郡日高川町

    特産のホロホロ鳥を使ったメニューが評判の山里の駅

    県道26号沿いの道の駅。併設の産品直販所では地元の山の味覚を販売している。また、施設内にあるお食事処ほろほろ亭の「ほろほろ丼」は人気メニューのひとつ。

    通年8:00~18:00、12月31日は~12:00、1月2日は12:00~

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    湯浅御坊道路川辺ICから県道190号、一般道、県道26号を椿山ダム方面へ車で8km

  • 丹波ワインハウス

    丹波ワインハウス
    丹波ワインハウス
    丹波ワインハウス
    丹波ワインハウス

    京都府|船井郡京丹波町

    工場見学や試飲、レストランで食事が出来る。ワイン愛好家に定評

    手間ひまかけて丁寧に造られる丹波ワインは、ワイン愛好家に定評がある。ここではワイン工場の見学や試飲、食事をすることができる。レストランは予約するのが望ましい。

    通年10:00~17:00(閉店)、土・日曜、祝日は~18:00(閉店)、10名以上は要予約

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR嵯峨野線園部駅から西日本JRバス桧山行きまたは福知山行きで24分、丹波高原下車、徒歩13分

  • 道の駅 瑞穂の里・さらびき

    道の駅 瑞穂の里・さらびき
    道の駅 瑞穂の里・さらびき
    道の駅 瑞穂の里・さらびき
    道の駅 瑞穂の里・さらびき

    京都府|船井郡京丹波町

    食事・買物・宿泊・スポーツもできる総合型レジャー施設

    京都縦貫自動車道京丹波みずほICより5分ほどの所にある。十割そば、玉子かけごはん、栗蒸しようかんが大人気。ハタケシメジ、しいたけなど、キノコ類の品揃えも豊富だ。

    通年9:00~18:00(7~10月の土・日曜、祝日は8:30~)、軽食は10:00~16:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    京都縦貫自動車道京丹波みずほICから国道173号を大阪方面へ車で3km

  • 道の駅 柿の郷くどやま

    道の駅 柿の郷くどやま
    道の駅 柿の郷くどやま
    道の駅 柿の郷くどやま
    道の駅 柿の郷くどやま

    和歌山県|伊都郡九度山町

    霊峰高野山を遠望、九度山の特産品を味わえる

    九度山ブランドの富有柿など地元の特産品や産地直送品を販売。地域の食材を使ったそば打ちや柿の葉寿司作りなども体験できる。子連れには嬉しい公園施設も充実している。

    通年9:00~18:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    京奈和自動車道高野口ICから一般道、県道4号・13号を九度山町役場方面へ車で約4km

  • 国城観光農園

    国城観光農園
    国城観光農園

    和歌山県|橋本市

    高台の観光農園で眺望を楽しみながら、柿やみかん狩りを堪能

    橋本市の高台にある観光農園で眼下に紀ノ川沿いの眺望を楽しみながら、柿・みかん・キウィフルーツ狩りが楽しめる。

    10月中旬~12月上旬10:00~16:00(平日は要予約)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    南海高野線紀伊清水駅から徒歩50分

よくあるご質問

  • 「ショッピング」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「道の駅・ドライブイン」「商業施設・ショッピングモール」「アウトレット」「市場・朝市」「商店街」「アンテナショップ・物産館・直売所」といった、お買い物が楽しいスポットを検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。