日帰りで楽しむ東北のアクティビティ

マリンスポーツやゴルフ、山登りなどで自然を満喫! 冬の定番・スキーやスノボが楽しめる場所や、湿地帯を巡れるカヌー、開放感あふれるドライブコースなどの遊びがいっぱい。都会で楽しめるプールやゴーカートも。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

東北

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

アクティビティ

変更

×
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 福島県
  • 山形県

絞り込む▸

×

アクティビティを絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全49件:21−40件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • 鳴子峡

    鳴子峡
    鳴子峡
    鳴子峡

    宮城県|大崎市

    深い峡谷が赤や黄色の紅葉に彩られる

    高さ約100mの断崖絶壁が約2.6kmにわたって続く大峡谷。夏の新緑の美しさや秋の紅葉の色合いが見どころ。県内有数の紅葉の名所として知られる。現在一部区間のみ歩ける。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR陸羽東線鳴子温泉駅からタクシーで10分(中山平側入口)

  • バイロンネルソンカントリークラブ

    バイロンネルソンカントリークラブ
    バイロンネルソンカントリークラブ
    バイロンネルソンカントリークラブ
    バイロンネルソンカントリークラブ
    バイロンネルソンカントリークラブ
    バイロンネルソンカントリークラブ

    福島県|いわき市

    米国の名プレーヤーバイロン・ネルソン監修のゴルフ場

    伝説的なアメリカのゴルフプレーヤー、バイロン・ネルソンが設計・監修した3コース・27ホールを擁するゴルフ場。プレーヤーを飽きさせないコースのほか、大浴場、レストラン、ショップなど、充実した施設も魅力的だ。敷地内には一棟貸切タイプのコテージが8棟あり、ゴルフを楽しんだあとに疲れを癒やす宿として利用できる。

    7:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]常磐自動車道いわき湯本ICより約5分 [電車]JR常磐線泉駅より車で約15分

  • 天童高原

    天童高原
    天童高原
    天童高原

    山形県|天童市

    キャンプやハイキング、スキー等が家族で楽しめる。ロッジあり

    5~10月は乳牛が放牧されて牧歌的な雰囲気が漂い、夏はキャンプやハイキングが楽しめる。スキー場、ロッジなどもあり、家族連れやグループで賑わう。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR山形新幹線天童駅からタクシーで30分

  • 松島国際カントリークラブ

    松島国際カントリークラブ
    松島国際カントリークラブ
    松島国際カントリークラブ
    松島国際カントリークラブ
    松島国際カントリークラブ
    松島国際カントリークラブ

    宮城県|黒川郡大郷町

    常緑の松林が広がる松島近郊のゴルフ場

    日本三景のひとつ・松島の近郊で1970年に開場した歴史のある「松島国際カントリークラブ」は、全長6556ヤードと長くなく、緩やかでアップダウンが少ないコースが特徴。ブラインドホールがないので初心者にも親しみやすく、ベストスコアが出やすいので、常緑の松林で自然を感じながら気持ち良くラウンドができると好評だ。クラブハウスには、シミュレーションゴルフのできるインドア練習場やゴルフショップ、レストランといった充実した施設が揃っており、ラウンド前の練習やアフターゴルフも快適に過ごせる。

    7:00~16:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]三陸自動車道松島大郷ICより約5分 [電車]JR東北本線松島駅より車で約15分

  • 藤里コース

    藤里コース
    藤里コース
    藤里コース
    藤里コース

    秋田県|山本郡藤里町

    美しい渓谷とブナの森に出会える

    白神山地世界遺産センター(藤里館)をスタート。まずは車ですぐの銚子の滝へ。続いて藤琴川に沿って県道317号をドライブ。峨瓏峡や太良峡で渓谷美を楽しむ。残念ながら太良峡の遊歩道は現在立ち入り禁止だが、高さ30mから眺める渓谷は本当に美しい。次は岳岱自然観察教育林へ。トレッキングしながらブナの森「白神山地」を体感しよう。

    4月下旬~11月上旬(白神山地世界遺産センター<藤里館>は通年)白神山地世界遺産センター(藤里館)は9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR奥羽本線二ツ井駅からタクシーで20分

  • 秋田駒ヶ岳

    秋田駒ヶ岳
    秋田駒ヶ岳
    秋田駒ヶ岳
    秋田駒ヶ岳

    秋田県|仙北市

    高山植物が彩る花の名山

    標高1637m、秋田県最高峰の男女岳のほか、男岳、女岳、横岳、小岳からなる秋田を代表する名山。6月中旬~7月下旬になると、8合目から上の山頂一帯では、コマクサやニッコウキスゲなど100種類以上もの花々が見られる花の名山。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通駒ヶ岳八合目行きバス(6~10月の土・日曜、祝日、および6月下旬~8月中旬運行)で1時間、終点下車すぐ(八合目駐車場まで)

  • 田苗代湿原

    田苗代湿原
    田苗代湿原
    田苗代湿原
    田苗代湿原

    秋田県|山本郡藤里町

    可憐な高山植物を見ながら歩こう

    今から1万年前までは湖沼だったといわれる田苗代湿原。色鮮やかなミズバショウなどの高山植物が咲き誇り、真ん中を通る木道のハイキングコースを歩けば、気分も爽快。

    通年(11~翌5月は積雪状況により閉鎖の場合あり、要問合せ)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR奥羽本線二ツ井駅からタクシーで1時間15分、登山口から徒歩10分

  • 米沢スキー場

    米沢スキー場
    米沢スキー場
    米沢スキー場
    米沢スキー場

    山形県|米沢市

    アクセス至便で平日ナイターが人気のゆったりゲレンデ

    中斜面を中心にコブ、幅広の緩斜面とバランスが良いスキー場。ナイターコースも充実している。隣接県や北関東からのスキーヤーも多く、ペンションも多数あるのでステイでも楽しめる。

    12月下旬~翌3月下旬平日8:30~17:00、土休日8:30~17:00、ナイター(12月下旬~翌1月上旬の毎日・1月上旬~2月下旬の土日)17:00~21:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東北中央自動車道米沢八幡原ICから国道13号を福島方面へ車で7km

  • 星野リゾート アルツ磐梯

    星野リゾート アルツ磐梯
    星野リゾート アルツ磐梯
    星野リゾート アルツ磐梯
    星野リゾート アルツ磐梯

    福島県|耶麻郡磐梯町

    初級者から上級者まで楽しめるコースバリエーション

    磐梯山の山裾にゆったりとしたレイアウトで開かれており、25ものコースとバリエーションをもつスケール感が素晴らしい。ホテルなどの施設も充実している。年末年始と1~3月上旬の土曜のみナイターあり。

    12月下旬~翌3月下旬平日8:30~16:00、土休日8:30~16:00、ナイター営業日8:30~21:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    磐越自動車道磐梯河東ICから県道64号をゴールドライン方面へ車で10km

  • 八甲田スキー場

    八甲田スキー場
    八甲田スキー場
    八甲田スキー場
    八甲田スキー場

    青森県|青森市

    雄大に展開する樹氷と八甲田連峰の見事な景色が楽しめる

    12月から5月までの約半年間楽しめる。ロープウェーの山頂駅が基点となるコースは、自然の地形を生かしたダイナミックな滑走と樹氷が楽しめる。自然の雄大さを存分に味わえるスキー場だ。

    12月上旬~翌5月中旬平日9:00~16:00(時期により異なる)、土休日9:00~16:00(時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    青森自動車道青森中央ICから国道103号を十和田湖方面へ車で19km

  • 山形蔵王温泉スキー場

    山形蔵王温泉スキー場
    山形蔵王温泉スキー場
    山形蔵王温泉スキー場
    山形蔵王温泉スキー場

    山形県|山形市

    樹氷と温泉が魅力のスキー場

    樹氷で有名なスキー場。複雑な地形を生かして作られたコースは、中級者に適している。千年以上も続くといわれる名湯も楽しみのひとつだ。

    12月上旬~翌5月上旬平日8:30~17:00(ナイター17:00~21:00)、土休日8:30~17:00(ナイター17:00~21:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    山形自動車道山形蔵王ICから西蔵王高原ラインを蔵王温泉方面へ車で16km

  • 会津高原たかつえスキー場

    会津高原たかつえスキー場
    会津高原たかつえスキー場
    会津高原たかつえスキー場
    会津高原たかつえスキー場

    福島県|南会津郡南会津町

    重量感たっぷりの滑りごたえ、東北を代表するビッグゲレンデ

    縦長にレイアウトされたゲレンデは、奥行きも標高差も、東北屈指のスケールだ。コースは多彩なものが揃い、重量感たっぷりの滑りごたえを楽しめる。麓にはリゾートホテルが建つ。

    12月中旬~翌3月下旬平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30、ナイター(営業日は要問合せ)8:30~20:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東北自動車道西那須野塩原ICから県道185号、国道400・121・352号を南会津方面へ車で63km

  • 蔵王猿倉スキー場

    蔵王猿倉スキー場
    蔵王猿倉スキー場
    蔵王猿倉スキー場
    蔵王猿倉スキー場

    山形県|上山市

    あらゆるレベルのスキーヤーが楽しめるコース構成

    ゲレンデはコンパクトながら、初級コースから、最大37度平均25度の斜度を持つ、ハードな上級コースまで揃う。レベルに応じて練習できる穴場的存在だ。スノーボードは全面禁止となっている。

    12月下旬~翌3月中旬平日8:30~17:00(ナイターは予約制)、土休日8:30~17:00(ナイターは予約制)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    山形自動車道山形蔵王ICから国道13号を福島方面へ車で25km

  • 岩木山百沢スキー場

    岩木山百沢スキー場
    岩木山百沢スキー場
    岩木山百沢スキー場

    青森県|弘前市

    良質な雪に恵まれ、いろいろなウインタースポーツが楽しめる

    弘前から車で約30分、岩木山の南東斜面にある。コブ斜面、パウダー、ポールバーン、スノーパーク、ちびっこゲレンデがあり多彩な楽しみ方と時間制リフト券とで志向に合わせて楽しめる。

    12月下旬~翌3月上旬平日10:00~17:00、ナイター(火・木・金・土曜)17:00~21:00、冬休み期間は9:00~、1月中旬~3月上旬の土・日曜、祝日9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東北自動車道大鰐弘前ICから国道7号、県道260・3号を弘前市内方面へ車で28km

  • マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわスノーパーク

    マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわスノーパーク
    マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわスノーパーク
    マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわスノーパーク
    マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわスノーパーク

    宮城県|刈田郡蔵王町

    雪上車での樹氷観光も可能なコンパクトなゲレンデ

    蔵王連峰の刈田岳中腹に広がり、初級から上級まで楽しめるゲレンデは上質なパウダースノーを誇る。雪上車で上り樹氷原をめぐるツアーも実施。20代限定のシーズンリフト券とリフト1日券がリーズナブルでおすすめ。

    12月上旬~翌4月上旬平日9:00~16:00、土休日8:00~16:30(3月1日~4月4日の土休日は9:00~)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東北自動車道白石ICから県道12号、蔵王エコーラインをスキー場方面へ車で27km

  • 猪苗代リゾートスキー場

    猪苗代リゾートスキー場
    猪苗代リゾートスキー場
    猪苗代リゾートスキー場
    猪苗代リゾートスキー場

    福島県|耶麻郡猪苗代町

    猪苗代湖が一望できる絶景スノーパラダイス

    猪苗代湖の景観がすばらしく、青い湖へ向かって滑り込むかのようなダウンヒルは爽快。最寄のインターから15分とアクセスも抜群だ。

    12月下旬~翌3月下旬平日8:30~17:00(日没)、土休日8:30~17:00(日没)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115号をスキー場方面へ車で8km

  • 岩手高原スノーパーク

    岩手高原スノーパーク
    岩手高原スノーパーク
    岩手高原スノーパーク

    岩手県|岩手郡雫石町

    盛岡雫石エリア唯一のゴンドラ運行

    岩手山の山裾に開かれたゲレンデは、傾斜面の大規模造成により滑りやすくなった。全長約2000mのゴンドラで山頂まで行けば全長約2.6kmのロングランが楽しめる。

    12月中旬~翌4月上旬8:30~17:00、ナイター17:00~21:00(金・土曜・祝前日は~22:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東北自動車道盛岡ICから国道46号を小岩井方面へ車で27km

  • 羽黒山スキー場

    羽黒山スキー場
    羽黒山スキー場
    羽黒山スキー場
    羽黒山スキー場

    山形県|鶴岡市

    初心者からファミリー、中上級者まで気軽に楽しめるスキー場

    出羽庄内の羽黒山中腹南斜面にあり、地元庄内平野の人々に親しまれているファミリー向きのゲレンデ。正面に望む月山の雄大な景観が素晴らしい。レンタル、スクールも完備している。

    12月下旬~翌3月上旬平日9:00~16:00、土休日9:00~16:00、2月以降は~16:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    山形自動車道庄内あさひICから庄内こばえちゃライン、県道47号を羽黒山山頂方面へ車で21km

  • 安比高原スキー場

    安比高原スキー場
    安比高原スキー場
    安比高原スキー場
    安比高原スキー場

    岩手県|八幡平市

    充実の宿泊施設、アクティビティが豊富で完成度が高い

    円錐形の山の特徴を上手に生かした長く快適なクルージングコースが最大の魅力。また豊富なアクティビティや充実の宿泊施設など、総合スノーリゾートとしての完成度が高い。

    12月上旬~翌5月上旬月~土曜8:30~16:00、日曜・特定日8:00~16:00、ナイター16:00~20:00(ナイター営業日および特定日は公式ホームページを参照)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東北自動車道松尾八幡平ICから国道282号を安比高原方面へ車で14km

  • 雫石スキー場

    雫石スキー場
    雫石スキー場
    雫石スキー場

    岩手県|岩手郡雫石町

    アクティビティが充実のスキーリゾート

    岩手山を望み、大自然に囲まれたロケーションのスキー場。屈指の標高差と変化に富んだ中斜面が魅力。雪あそび用のスノーランドやコア層におすすめのCAT(雪上車)ツアーなど、大人から子供まで楽しめるアクティビティが充実。

    12月中旬~翌3月下旬平日8:30~16:30(または日没)、土休日8:30~16:30(または日没)、ナイター(営業日は要問合せ)18:00~20:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東北自動車道盛岡ICから国道46号を秋田方面へ車で20km

よくあるご質問

  • 「アクティビティ」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「プール」「ゴルフ」「ドライブ・ツーリング」「カヌー・カヤック」「カート・乗り物レンタル」「ダイビング・シュノーケリング」「山登り・ハイキング」「川下り・ライン下り」「マリンスポーツ」「ホエール・イルカウォッチング」「スキー、スノーアクティビティ」「スカイスポーツ」といった、体を動かして楽しめるスポットが検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。