伊豆の国市

[ 伊豆・箱根 ]

伊豆の国市

伊豆の国市は歴史の面影がいまもなお色濃く残るまちで、自然豊かな地形から四季折々の風景が楽しめます。市内には昔ながらの温泉街やレジャースポットなど観光を満喫できるスポットが充実しています。

伊豆の国市のお取り寄せを探すなら

旅色お取り寄せグルメ

新着の旅行プラン

専門プランナーによる手作りの旅の行程が毎日更新中。

全ての旅行プランを見る ▸
  • 更新日:2024.11.15

    日帰り

    伊豆で道の駅巡り ご当地グルメ三昧&紅葉も楽しむツーリング

    ピンアイコン伊豆の国、伊豆、函南(静岡県)

    中伊豆エリアの道の駅を巡る日帰りプラン。ご当地グルメやソフトクリームを堪能し、「道の駅天城越え」では絶景の紅葉も満喫。伊豆を代表する名瀑・浄蓮の滝や、小説「伊豆の踊子」ゆかりの旧天城トンネルなど、人気観光スポットにも立ち寄ります。

    道の駅旅ライダー

    平賀由希子

    伊豆で道の駅巡り ご当地グルメ三昧&紅葉も楽しむツーリング

    Schedule

    品川区からスタート!

    Spot.1 道の駅 伊豆ゲートウェイ函南

    Spot.2 道の駅 伊豆のへそ

    プラン詳細を見る ▸
  • 更新日:2024.10.05

    1泊2日

    伊豆マリオットホテル修善寺に宿泊 修善寺温泉や三嶋大社参拝へ

    ピンアイコン修善寺、三島(静岡県)

    ご夫婦・カップル向けの、修善寺温泉の旅をご紹介。1日目は「修禅寺」や「竹林の小径」などを散策し、富士山の絶景が見える「マリオットホテル修善寺」に宿泊。翌日は伊豆最大級のもみじ林や、人気の「虹の郷」、パワースポット「三嶋大社」も訪れます。日常から離れ、ゆったりとした時間をお楽しみください。

    プランナー

    旅色コンシェルジュ・甲斐

    伊豆マリオットホテル修善寺に宿泊 修善寺温泉や三嶋大社参拝へ

    Schedule

    東京駅からスタート!

    Spot.1 修善寺no洋食屋

    Spot.2 修禅寺

    プラン詳細を見る ▸
  • 更新日:2024.07.25

    1泊2日

    沼津・伊豆で愛犬と1泊2日旅。海鮮や富士山の景色を満喫

    ピンアイコン沼津、伊豆(静岡県)

    「ワンちゃんも家族の一員だから、一緒に旅行したい」という方におすすめのプラン。日本で唯一の深海をテーマにした「沼津港深海水族館 」で「生きる化石」シーラカンスを見学した後は、富士山を眺めながら「沼津港遊覧クルーズ」を楽しみましょう! ワンちゃんだけでなく、大人や子供も楽しめること間違いなし◎

    プランナー

    旅色アドバイザー・押切

    沼津・伊豆で愛犬と1泊2日旅。海鮮や富士山の景色を満喫

    Schedule

    東京都新宿区からスタート!

    Spot.1 沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム

    Spot.2 沼津港 港八十三番地

    プラン詳細を見る ▸
  • 更新日:2024.01.31

    1泊2日

    静岡・沼津で子連れグランピング 伊豆パノラマパークも観光

    ピンアイコン沼津、伊豆の国(静岡県)

    静岡でグランピングしませんか? 宿泊は“泊まれる公園”として人気の「INN THE PARK 沼津」。広大な公園での外遊びのほか、焚き火、サウナ、豪華コース料理なども堪能します。さらに、富士山を望める絶景スポット「碧テラス」や、ユニークな「沼津港深海水族館」なども満喫!

    子連れ旅プランナー

    中島誠子

    静岡・沼津で子連れグランピング 伊豆パノラマパークも観光

    Schedule

    練馬区からスタート!

    Spot.1 伊豆パノラマパーク

    Spot.2 甘味処 どんぐり

    プラン詳細を見る ▸
  • 更新日:2023.10.31

    日帰り

    伊豆・修善寺へドライブデート♪紅葉やイルミネーションを堪能

    ピンアイコン修善寺(静岡県)

    伊豆・修善寺で秋を満喫する日帰りデートプラン。“伊豆の京都”と呼ばれる「竹林の小径」や手水が温泉水の「修禅寺」、真っ赤に彩られた「もみじ林」を訪れ、夜は「虹の郷」で紅葉のライトアップとイルミネーションを満喫します。手打ちそばや濃厚はちみつソフトも味わう充実のドライブ旅です。

    プランナー

    旅色コンシェルジュ・和田

    伊豆・修善寺へドライブデート♪紅葉やイルミネーションを堪能

    Schedule

    海老名市からスタート!

    Spot.1 胡々(ここ)

    Spot.2 竹林の小径

    プラン詳細を見る ▸
  • 更新日:2023.09.20

    1泊2日

    また来たくなる 静岡県伊豆の国市で一期一会の旅

    ピンアイコン伊豆の国(静岡県)

    静岡県の伊豆半島北部に位置する伊豆の国市。歴史の面影がいまもなお色濃く残るまちで、東は箱根山系の山々、西は城山、葛城山など自然豊かな地形から四季折々の風景が楽しめます。また、近年は大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(NHK)の舞台、北条家ゆかりの地として注目が集まっています。自然や食、文化、歴史など一期一会の出会いに胸を弾ませ、いざ旅へと出発です。

    プランナー

    旅色編集部

    また来たくなる 静岡県伊豆の国市で一期一会の旅

    Schedule

    伊豆長岡駅からスタート!

    Spot.1 韮山反射炉

    Spot.2 蔵屋鳴沢

    プラン詳細を見る ▸
  • 更新日:2023.01.26

    日帰り

    静岡の世界遺産を訪れる 梅も観賞するカップル旅

    ピンアイコン熱海、伊豆の国(静岡県)

    カップルで静岡を訪れませんか?「明治日本の産業革命遺産」として世界遺産に登録された「韮山反射炉」を見学し、その歴史に触れてみましょう。さらに「熱海梅園」では、日本で最も早咲きの梅を観賞。最後は「かねふく めんたいパーク伊豆」にも寄り、工場見学や明太子グルメを楽しみます!

    世界遺産検定マイスター

    あけひとみ

    静岡の世界遺産を訪れる 梅も観賞するカップル旅

    Schedule

    熱海駅からスタート!

    Spot.1 熱海 來宮(きのみや)神社

    Spot.2 熱海梅園(あたみばいえん)

    プラン詳細を見る ▸
  • 更新日:2022.07.15

    1泊2日

    伊豆で蕎麦打ち体験! 自然を満喫する温泉旅

    ピンアイコン東伊豆、修善寺(静岡県)

    ご夫婦でのんびりと伊豆を旅しませんか? そば打ちを体験して自分の作ったそばを味わい、「熱川バナナワニ園」ではワニやここでしか見られない貴重な動物を観察。夜はオーシャンビューの露天風呂でゆったりと湯浴みを。翌日は美しいすすき草原やバラ園を散策し、滝を見てリフレッシュします!

    プランナー

    旅色コンシェルジュ・甲斐

    伊豆で蕎麦打ち体験! 自然を満喫する温泉旅

    Schedule

    横浜市からスタート!

    Spot.1 伊豆高原体験の里

    Spot.2 熱川(あたがわ)バナナワニ園

    プラン詳細を見る ▸
  • 更新日:2022.07.13

    1泊2日

    伊豆・修善寺で女子旅 グルメ&映えスポットへ

    ピンアイコン修善寺(静岡県)

    伊豆の修善寺へ、女子旅に出かけませんか? 「修善寺 虹の郷」で、お花畑やインスタ映えする景色を楽しみながら散策しましょう! グルメは地元で行列必至の蕎麦や「巣みつソフト」、伊豆牛などを堪能。夜は、美術デザイナーが設計した極彩色の宿で、のんびりと温泉も満喫してみては?

    プランナー

    旅色コンシェルジュ・和田

    伊豆・修善寺で女子旅 グルメ&映えスポットへ

    Schedule

    小田原市からスタート!

    Spot.1 禅風亭なゝ番(ぜんぷうていななばん)

    Spot.2 修善寺 虹の郷

    プラン詳細を見る ▸
  • 更新日:2022.06.19

    1泊2日

    伊豆長岡温泉で癒やし旅 親子三世代で絶景を満喫

    ピンアイコン伊豆長岡(静岡県)

    「両親たちと親子3世代旅行に行きたい」というご要望にお応えしたのがこちら。手術をしたばかりの大人も伴うとのことで、車で10分圏内のスポットをゆったりと巡っています。富士山の絶景を楽しめる「伊豆パノラマパーク」などを訪れたら、宿で100%源泉掛け流しの温泉を客室で堪能しましょう。

    プランナー

    旅色コンシェルジュ・深井

    伊豆長岡温泉で癒やし旅 親子三世代で絶景を満喫

    Schedule

    品川区からスタート!

    Spot.1 姫のあし湯

    Spot.2 玄米レストラン ぜんな

    プラン詳細を見る ▸

よくあるご質問

  • 新垣結衣さんや米倉涼子さんが登場する「月刊旅色」をいつも楽しみにしていますが、最近は「旅色FOCAL」も気になっています。旅色FOCALについて詳しく教えてください。

    いつもご覧いただきありがとうございます。「旅色FOCAL」は日本のローカルにフォーカスする旅色特別号で、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けする電子雑誌です。毎月25日公開の「月刊旅色」とあわせて、旅色FOCALも是非お楽しみください。

  • 旅色では観光情報だけでなく、旅館・ホテル、飲食店、レジャースポットの情報を取り扱っているかと思いますが、それぞれどのページを参考に選べばよいでしょうか。

    旅館・ホテル」「グルメ・飲食店」「観光・体験・レジャー」など、それぞれで専用のページを設けています。また「人気ランキング」「厳千宿」「テーマ別特集」など特別コンテンツでもご紹介しております。

関連情報