【九州版】ご利益ごとに紹介! パワースポットに行く旅行プラン18選

更新日:2024/04/22

【九州版】ご利益ごとに紹介! パワースポットに行く旅行プラン18選

パワースポットが多い九州エリア。福岡県なら「宗像大社」、長崎県なら「住吉神社」、鹿児島県なら「霧島神宮」のように、県別に“最強のパワースポット”といわれる神社があります。今回は、九州のパワースポットを訪れるおすすめプランを18選ご紹介。縁結びや金運、仕事運、健康運、厄除けなどが期待できる神社を、ご利益ごとにお届けします。願いが叶うことで有名な開運パワースポットもあるので、九州へ旅行する際の参考にしてみてください。

福岡県のパワースポット

西国の主要都市として古くから栄えてきた福岡県には自然の雄大さを感じられるパワースポットが点在しています。ここからは、福岡県のパワースポットを巡るプランを5つご紹介していきます。

➀【香山昇龍大観音】開運・金運/【浮羽稲荷神社】商売繁盛・五穀豊穣

福岡の人気温泉地を満喫したい方には、こちらのプランがおすすめです。「林檎と葡萄の樹」でリンゴ尽くしのランチを味わった後、朝倉市の「香山(こうやま)昇龍大観音」を訪れましょう。日本一の大きさを誇る観音様は、なんと全高28m! 知る人ぞ知る、金運、開運にご利益があるとされるパワースポットです。観音様の周りを一巡すると一徳の利生があり、二巡すると観音様が悪事災難の身代わりとして守護してくれるといわれています。雄大な筑後平野の高台からの眺望と、大迫力の観音様は一見の価値ありですよ。

2日目はまず、タイムスリップしたかのような気分を味わえる「白壁通り」を散策します。カフェや雑貨店を満喫したら、赤い鳥居の絶景が楽しめる「浮羽稲荷神社」へ。商売繁盛、五穀豊穣をご利益とする由緒ある神社は、ツツジや桜の名所としても有名。山の斜面に連なる91基の鳥居は圧巻の景色! SNS映えする写真が撮影できるスポットとしても人気です。
赤い鳥居に沿って斜面を登れば、眼下に広がる筑後平野の美しい景色に、身も心もパワーチャージできるはず。

➁【三柱神社】健康運・勝負運・縁結び・商売繁盛/【櫛田神社】縁結び・商売繁盛・夫婦円満・不老長寿

両親に旅行をプレゼントするならこちらがおすすめ! 北原白秋のふるさととしても有名な水郷柳川でのんびりと川下りをした後は、健康運、勝負運で有名な「三柱(みはしら)神社」を訪れます。雄大荘厳な社殿と、緑広がる境内は柳川の名所のひとつです。“西国一の強者”と称された武将「立花宗茂(むねしげ)公」の兜の図を盛り込んだ成就守は、就職や目標達成のお守りとして人気。神社の境内奥に立つ「梛(なぎ)」は、木の丈夫さから、「縁が切れないように」と縁結びや商売繁盛にご利益があるとして、大切にされているご神木です。

「櫛田(くしだ)神社」は、博多っ子から“お櫛田さん”の愛称で親しまれる博多の総鎮守。博多祇園山笠のクライマックス「追い山笠」の出発地点としても知られる人気の観光スポットです。雌雄寄り添うように立つ「夫婦ぎなん」とよばれる銀杏の木は、秋にたわわな黄金の実をつけることから、縁結びや夫婦円満にご利益が望めます。
櫛田神社には、「天照皇大神(あまてらすのおおみかみ)」「大幡主大神(おおはたぬしのみこと)」「須佐之男命(すさのおのみこと)」の3神が祀られており、主なご利益は商売繁盛、不老長寿。本殿下の「霊泉鶴の井戸」から湧き出る水は、不老長寿の水として古くは参拝客が飲んでいたのだとか。現在は飲用できないのでご注意くださいね。

③【和布刈神社】導き

九州の最北端にあるパワースポットを訪れる旅行プランはいかがですか? 趣のある洋館が立ち並ぶ「門司港レトロ地区」で名物グルメ・焼きカレーを味わった後、眼の前に関門海峡が広がる「和布刈(めかり)神社」へ。「瀬織津姫(せおりつひめ)」という潮の満ち引きを司る月の女神が御祭神であり、穢れ(けがれ)を払う禊の神、「導きの神様」ともいわれています。人生の節目や迷いがある時に訪れると、新たな一歩を導いてくれるかもしれませんね。
毎年旧暦の元旦に執り行われる「和布刈神事」は、神職が和布(わかめ)、荒布(あらめ)を刈り取って神様にお供えする祭事。「中川政七商店」コンサルティングのスタイリッシュな授与所では、「献上わかめ」も販売されていますよ。白を基調としたお洒落なお守りや、おみくじとともにチェックしてみてください。

④【警固神社】厄除け・必勝・合格祈願/【十日恵比須神社】縁結び・商売繁盛

歴史ある神社で厄払いをしたい方にはこちらのプランがおすすめです。まず、博多駅直結の「JR博多シティ」でショッピングを楽しみましょう。屋上の「つばめの杜ひろば」には、旅の安全を祈願する「鉄道神社」があるので旅の安全祈願に立ち寄るのもいいかも。バスで天神南まで移動したら、天神エリアの有名パワースポット「警固神社」へ参拝します。大型商業施設が立ち並ぶ天神エリアの中心部に位置し、厄除けや勝利運、祈願成就にご利益があるとされる神社です。“警め固る(いましめまもる)神”という神社の由来により、お守りは“お固り(おまもり)”と呼ばれています。伝統的な博多織が使われた警固り(いましめまもり)は、お土産にもおすすめですよ。

明太子でおなじみの「稚加榮(ちかえ) 福岡店」でちょっと贅沢なランチを堪能した後は、博多区東公園に隣接する「十日恵比須神社」を訪れます。御祭神は「大國主大神(おおくにぬしのおおかみ)」、「事代主大神(ことしろぬしのおおかみ)」。大國主大神、通称“だいこく様”は、縁結びの神様として有名です。釣竿を手に鯛を抱いていることでおなじみの事代主大神“えびす様”は、漁業の海上安全、商売繁盛の守護神。参拝の後は、運勢がすべて博多弁で書かれている「めでたいみくじ」や、カラーによってご利益のある「招き猫みくじ」を引いて今年の開運を占ってみては?

⑤【宗像大社】金運・財運・交通安全

福岡の穴場でパワースポット巡りをしてみませんか? 福岡空港でレンタカーを借り、由緒ある「宗像大社」へ参拝しましょう。御祭神は、田心姫神(たごりひめのかみ)、湍津姫神(たぎつひめのかみ)、市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)の三女神。沖津宮、中津宮、辺津宮の三宮を総称したものが宗像大社です。
辺津宮の市杵島姫神は、弁財天と同一の神様といわれており、金運や財運にご利益があるとされてます。古くから交通安全の信仰があったことから、全国各地より多くの方が交通祈願に訪れることでも有名。境内には、121の神様が祀られる「摂末社」や約8万点の国宝が展示されている「神宝館」など見どころも満載です。
宗像大社の後は海を渡り、“神守る島”といわれる「大島」へ。ビーチに面したカフェ「kitchen KAIKYU」で、海を眺めながら、できたてのホットサンドを味わってみてはいかがでしょうか。

佐賀県のパワースポット

九州北西部に位置する佐賀県には、縁結びや健康長寿にご利益のある神社がたくさんあります。ここからは、佐賀県のパワースポットを巡るプランを2つご紹介しましょう。

⑥【祐徳稲荷神社】商売繁盛・家運繁栄・交通安全・縁結び

ドライブしながらパワースポットに立ち寄りたいなら、こちらのプランがおすすめです。武雄温泉で貸し切り湯を満喫した後は、「日本三大稲荷」のひとつである「祐徳稲荷神社」を訪れましょう。肥前鹿島藩主鍋島直朝(なべしまなおもと)公夫人の花山院萬子媛(かざんいんまんこひめ)が、1687(貞享4)年に、稲荷大社の御分霊をお祀りした神社。縁結び、家運繁栄、商売繁盛、交通安全などにご利益があり、年間約300万人の参拝者が訪れます。本殿は地上18mの山の中腹にあり、地上から見上げた木々の緑と朱塗りのコントラストは見事な眺め。階段を上るのが大変という方は、スロープとエレベーターを使って本殿へ登ることもできますよ。参拝後に時間がある方は、奥の院まで歩いて朱色に連なる神秘的な鳥居を眺めるのもおすすめ!

⑦【武雄神社】健康長寿・縁結び

女友だちと武雄市のパワースポットを訪れたい方には、こんなプランをおすすめします。
「竹崎海産」で鮮度抜群の海鮮を堪能したら、「武雄神社」へ参拝しましょう。主祭神である「武内宿禰(たけうちのすくね)」は、第12代から第16代までの天皇に仕えた360歳を誇る日本一長寿の神様。武雄神社のご神木である夫婦檜は、2本の檜が根元で結ばれ、再び樹の中ほどで結合していることから“縁結びのご神木” といわれています。授与所で購入できる「願掛宝来鈴」を鈴緒に結んで願掛けすれば、さまざまな縁が結ばれるかも? 神社近くの竹林には、樹齢約3000年といわれる「武雄の大楠」があります。空気の澄んだ竹林で、縄文時代からこの地を守るご神木のオーラを感じてみてはいかがでしょうか。

長崎県のパワースポット

長崎県には、観光で人気の神社から知る人ぞ知るスポットまで、さまざまな神社があります。ここからは、長崎県の穴場パワースポットを巡るプランを2つご紹介します。

⑧【月讀神社】子授け・安産・健康・商売繁盛/【住吉神社】心身の清浄など

1人旅で絶景を見たい方には、こんなプランはいかがでしょうか。「月讀(つきよみ)神社」は、巨木がそびえ立つ山中にひっそりと鎮座する神社。趣のある鳥居を潜って石段を上がると、昼間でも鬱蒼とした森の中に神秘的な祠が姿を現します。「月夜見命(つくよみのみこと)」、「月弓命(つくゆみ)」、「月読命(つくよみ)の三柱をお祀りしており、安産、健康、商売繁盛など、暦・潮の干満にまつわる行いにご利益があるそう。社務所では、安産祈願や子授けのお守り、商売繁盛の木札などを購入できるので、参拝の後に立ち寄ってみましょう。

月讀神社で神秘的なパワーを感じた後は、伝統と格式を誇る「住吉神社」を訪れます。大阪の住吉大社、下関、福岡の住吉神社と並ぶ「日本四大住吉」のひとつで、平安時代~室町時代の貴重な文化財が多数保管されています。境内には、ひとつの根からふたつの幹が伸びた「夫婦クスノキ」と呼ばれるご神木があり、男性は左回り、女性は右回りすると良縁に恵まれるのだとか。
2日目は、「辰ノ島(たつのしま)」で無人島探検を楽しみ、自然の大傑作と称される「猿岩」を巡ります。

⑨【小島神社】恋愛成就・縁結び・商売繁盛・開運

綺麗な海と景色を満喫したいなら、このプランがおすすめ。海に浸る「はらほげ地蔵」を鑑賞した後は、「小島神社」を訪れましょう。普段は海に浮かぶ小島神社は、1日2回の干潮時の数時間だけ参道が現れ、歩いて参拝できます。潮の満ち引きと月の引力によって神様に出合えることから、“壱岐のモンサンミッシェル”とよばれる人気のパワースポット。自然が創り出す神秘に多くの方が魅了されています。島全土が神域となっており、枝1本でも島の外へ持ち出してはいけないという慣習があるため、訪れた際は注意してくださいね。
自然の神秘を体感した後は、「お食事処 みうらや」で濃厚なウニを堪能し、翌日の観光にも便利な「壱岐マリーナホテル」へ宿泊します。

熊本県のパワースポット

熊本県には、山中から便利な街中までパワースポットがたくさんあります。ここからは、非日常を味わえるパワースポットや熊本市内で気軽に立ち寄れる神社を2つご紹介します。

⑩【幣立神宮】縁結び・家運隆盛・出世運・商売繁盛

エネルギーに満ちた場所でパワーチャージしたいなら、こちらのプランをおすすめします。言わずと知れた高千穂(たかちほ)の名所「高千穂峡」を訪れた後は、車で30分ほどの距離にある九州のへそ(中心)へ。熊本県上益城郡山都町に鎮座する幣立(へいたて)神宮は、伝統的な古い信仰の形とさまざまな伝承を残す神社です。神々が生まれた場所という伝説も残っており、山中にありながらも多くの観光客が訪れる人気のパワースポットです。鳥居を潜った先には巨木がそびえ立ち、荘厳な雰囲気が漂います。樹齢約2000年といわれるご神木は、命脈でいうと1万5000年。神社が創建される以前から、何度も同じ株に木が生え変わって現在に至るという逸話があるのだとか。日本全国に点在するパワースポットのなかで初めて“パワースポット”としてメディアに紹介されたのは幣立神宮なのだそう。大自然のエネルギーに圧倒された後は、旅の思い出とともに帰路に着きます。

⑪【熊本城稲荷神社】恋愛・結婚成就

休日にふらっと熊本市内を旅したい方には、こちらのプラン! 「熊本城稲荷神社」は加藤清正公が1588(天正16)年に、城下町や熊本城繁栄を願って建立した神社です。 “白髭さん”の愛称で親しまれ、御祭神は生活守護神の「白髭大明神」。縁結びや結婚成就のほか、出産や事業の岐路など、人生の節目に訪れる参拝客が多いパワースポットです。
「勝ち組御守」や「開運厄除御守」など、お守りの種類も豊富なので訪れた際にチェックしてみてくださいね。戦国時代に建てられた歴史ある神社を参拝した後は、熊本ラーメンの草分け的存在「熊本 ラーメン 桂花 本店」で、ボリューム満点のラーメンを堪能しましょう。

大分県のパワースポット

大分県には、大自然を感じられるパワースポットが満載。ここからは、大分県の海沿いや山中にあるパワースポットを巡るプランを2つご紹介します。

⑫【粟嶋社】婦人病・安産・子授け・女性の願い

女友だちと“女性の願いを叶えてくれる神”へ参拝してみませんか? まずは、昭和30年代をテーマにしたレトロな商店街、「豊後高田 昭和の町」へ。昭和時代にタイムスリップしたような気分を味わった後は、「粟嶋社(あわしましゃ)」を訪れます。こちらは、海に突き出した岩窟に社殿を構える全国的にも珍しい神社。女性の願いをひとつ叶えてくれる神様として、全国から多くの女性が足を運ぶパワースポットです。海中の「叶え岩」といわれるハート形の岩に石を投げ込む「願い石」で訪れる方も多いそう。通常は神職不在のため、お守りや願い石を拝受する際は、賽銭箱に初穂料を収めてくださいね。

⑬【両子寺】不老長寿・子授け・厄除け

旅先で探検気分を味わいたい方には、こんなプランがおすすめです。日本最古にして最大級といわれる「熊野磨崖仏(まがいぶつ)」で迫力満点の磨崖仏を鑑賞した後は、両子山の中腹にある「両子寺(ふたごじ)」を訪れましょう。境内は「全国森林浴の森百選」にも選ばれた、森の中にある神秘的な雰囲気の場所。参道入口の両脇を固める仁王像がシンボルです。子授け、厄除けにご利益があり、マイナスイオンを感じられる癒やしのパワースポットとして、多くの観光客でにぎわいます。境内には、「走水観音」「しぐれ紅葉」などの「両子七不思議」スポットがあるので、散策がてらに巡ってみるのもおすすめですよ。
夜は、国宝「富貴寺大堂」に隣接する宿「旅庵 蕗薹」に宿泊し、温泉で旅の疲れを癒やしましょう。

宮崎県のパワースポット

神話のふるさとといわれる宮崎県には、スピリチュアルなパワーを感じられるスポットがたくさんあります。ここからは、宮崎県の神秘的なパワースポットを巡るプランを2つご紹介。

⑭【御崎神社】縁結び・大漁祈願/【龍宮(鵜戸神社)】海上安全・安産・交通安全・厄難消除など

宮崎県のパワースポットを夫婦で巡りたいなら、こちらのプラン! 「御崎(みさき)神社」は、都井岬の断崖絶壁に建立された神社です。上津綿津見神(うわつわだつみのかみ)、中津綿津見神(なかつわだつみのかみ)、底津綿津見神(そこつわだつみのかみ)をお祀りしており、大漁祈願、航海の安全にご利益があるといわれています。周囲には、自生のソテツが約5000本も繁茂。ソテツの群衆を潜ると、都井岬へ続く約1.2㎞の散策コースがあります。両脇に広がるソテツを眺めながら歩けば、さながらジャングルをお散歩しているような気分になるかも?

「天照大神(あまてらすおおみかみ)」をお祀りする「大御神社(おおみきじんじゃ)」で神秘的な雰囲気を満喫したら、徒歩約3分の場所にある「龍宮(鵜戸神社)」を訪れましょう。海岸の岩窟に鎮座する神社は、岩窟そのものが御霊域とされています。 5人の御祭神をお祀りしており、海上安全、安産、厄難消除、交通安全などにご利益があるのだそう。岩窟奥の御社から入口を眺めると、岩の隙間から差し込こんだ光によって、天に昇る白龍の姿が浮かび上がります。その神々しい姿はまさに自然が織りなす神秘!
幻想的な光景に魅了された後は、「道の駅 日向」に立ち寄って、地元の特産品やお土産を購入し、旅の最後を締めくくります。

⑮【高千穂神社】縁結び・夫婦円満・子孫繁栄など/【天岩戸神社】スポーツ・技芸上達/【荒立神社】芸能・縁結び

パワースポットで心を整えたい方には、こちらのプランをおすすめします。まずは、「天照大御神(あまてらすおおみかみ)」が隠れていた場所といわれる 「天岩戸(あまのいわと)神社 西本宮」を訪れます。西本宮の裏側には天岩戸を拝める遥拝所があり、事前に社務所で受付をすれば、神職が案内してくれますよ。写真撮影はNGなので要注意。
天岩戸神話発祥の歴史を学んだ後は、天孫降臨に関わった神社をお祀りする「高千穂神社」を参拝。御祭神は「十社大明神」で、高千穂郷八十八社の総杜。約1900年前に創建されたとして、本殿は趣のある厳かな雰囲気が漂います。縁結び、夫婦円満にご利益があり、「夫婦杉」の周りをカップルや夫婦で手を繋いで3周すると、幸せになるといわれています

2日目は高千穂峡内にある「真名井(まない)の滝」からスタート! 「日本の滝百選」にも選ばれた高千穂峡のシンボルです。マイナスイオンで癒やされたら、芸能と縁結びにご利益があるといわれる「荒立(あらたて)神社」を訪れましょう。御祭神の「猿田彦命(さるたひこのみこと)」と芸能の神「天鈿女命(あめのうずめのみこと)」が結婚してこの地に住まわれたことがご利益の所以なのだとか。 “芸能の神様”として俳優やモデルなども足しげく訪れる、穴場パワースポットです。

鹿児島県のパワースポット

神話の伝説や活発な火山活動など、鹿児島県には強い運気が満ちたパワースポットが満載。ここからは、神聖なエネルギーを感じられるパワースポットを3つご紹介します。

⑯【薩摩國 一之宮 枚聞神社】交通・航海安全・漁業守護

鹿児島県の絶景スポットを巡るカップル旅ならこちらのプラン! 指宿市までドライブを楽しみ、そうめん流しの聖地「市営唐船峡(とうせんきょう)」でランチをした後は、「薩摩國 一之宮 枚聞(ひらきき)神社」を訪れましょう。開聞岳(かいもんだけ)の北麓に鎮座し、主祭神は「天照大御神(あまてらすおおみかみ)」。古くから交通や航海安全、漁業の神として信仰を集めてきました。朱塗りの荘厳な社殿と緑の木々とのコントラストが美しく、本殿は県の重要文化財に指定されています。
島津家ゆかりのパワースポットを後にしたら、薩摩半島の最南端に位置する「長崎鼻」で壮大な景色を眺めてエネルギーチャージをしましょう。

⑰【射楯兵主神社】勝負事・開運・開拓・厄除け・武運長久

一風変わったユニークなパワースポットを巡りたい方には、こちらのプランをおすすめします。まずは、南九州市にある「射楯兵主(いたてつわものぬし)神社」を訪れましょう。突き出た入り江の岩礁に鎮座し、別名「釜蓋(かまふた)神社」といいます。御祭神は「素戔嗚命(すさのおのみこと)」。釜の蓋を頭に載せて、鳥居から本殿まで落とさずに辿り着ければ、勝負事や開運、開拓、厄除けなどにご利益があるといわれています。訪れた際は、ここでしか体験できない「釜蓋願掛け」にぜひ挑戦してみて。
神社裏の「希望の岬」は、薩摩富士と名高い開聞岳を眺望できる絶景スポットとして人気。ユニークな参拝方法を楽しんだあとは、「ヘルシーランド露天風呂 たまて箱温泉」で大自然のパノラマビューが望める露天風呂を堪能してみてはいかがでしょうか。

⑱【霧島神宮】開運・起業・転職・家庭円満

アートとパワースポットを巡る旅なら、こんなプランはいかが? 最初に訪れるのは、霧島の野外美術館「鹿児島県霧島アートの森」。広大な園内には、草間彌生さんをはじめとした大小さまざまでユニークな展示品が並びます
自然の中で五感を刺激した後は、天孫降臨の由来があるパワースポット「霧島神宮」へ。開運、起業、家庭円満などにご利益があり、緑の木々をバックにした朱塗りの見事な本殿は、見る方々を圧倒するでしょう。坂本龍馬が新婚旅行で立ち寄ったスポットとしても有名です。豪華絢爛な社殿の装飾や、樹齢約800年のご神木など見どころが満載なので、神聖な空気を味わいながら、ゆっくりと境内を巡ってみてはいかがでしょうか。夜は、スタイリッシュな隠れ宿「onsen garden 湯本庵 清姫」に宿泊し、旅の疲れを癒やしましょう。

九州にはご利益が期待できるパワースポットが満載

今回は、九州のパワースポットを巡る旅行プランを18選ご紹介しました。九州には、神秘的なオーラを感じられるパワースポットがたくさんあります。今回お届けしたスポットは、最強といわれる有名パワースポットばかり。ご利益ごとに特色のある神社も多いので、運気を上げたい時に訪れてみては?

<全国の旅行プラン一覧はこちら>

旅色編集部 いたがき

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 いたがき