日帰りで楽しむ体験スポット

工場見学やフルーツ狩りなどで、楽しく思い出作り! 花火大会や初詣に合わせて行きたい浴衣・着物のレンタルなど、おめかししたい時にもぴったり。他にも、流行りの体験型ゲームやきれいなお菓子づくり体験も網羅。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

指定しない

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

体験スポット

変更

×

エリアを絞り込む

全国の体験スポットを見る▸
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

絞り込む▸

×

体験スポットを絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全827件:21−40件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • リスの森 飛騨山野草自然庭園

    リスの森 飛騨山野草自然庭園
    リスの森 飛騨山野草自然庭園
    リスの森 飛騨山野草自然庭園
    リスの森 飛騨山野草自然庭園

    岐阜県|高山市

    かわいいリスとのふれあいを楽しむ

    シマリス、エゾリスの2種類のリスとふれあえ、園内で販売のリスのエサを手の上で与えれば食べることもある。併設の飛騨山野草自然庭園では遊歩道を散策しながら珍しい草花を観察できる。

    3月中旬~11月9:00~17:00(閉園)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR高山本線高山駅からタクシーで20分

  • いちごの里

    いちごの里
    いちごの里
    いちごの里
    いちごの里

    栃木県|小山市

    スカイベリーまたはとちおとめを食べ放題で幸せいっぱい

    150棟の大規模なハウスで、スカイベリーまたはとちおとめを30分食べ放題で楽しむことができる。カフェやレストラン、ジェラートハウスなども併設しており、一日ゆっくり楽しむことができる。

    12~翌5月中旬予約制

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東北新幹線小山駅からタクシーで15分

  • 宮島弥山 大本山 大聖院

    宮島弥山 大本山 大聖院
    宮島弥山 大本山 大聖院
    宮島弥山 大本山 大聖院
    宮島弥山 大本山 大聖院
    宮島弥山 大本山 大聖院
    宮島弥山 大本山 大聖院

    広島県|廿日市市

    宮島で最も深い歴史ある弘法大師開創の名刹

    大同元年(806年)に弘法大師が開創したと伝えられる宮島の大聖院(だいしょういん)には、嚴島神社の参拝順路の出口から弥山(みせん)へ向かって600mほど奥へ進むと到着。参拝をしながら、境内に点在する歴史深い建造物をゆっくりと巡りたい。大聖院の背後にそびえ立つのは“霊山”弥山。初代内閣総理大臣の伊藤博文が頂上からの眺めを「日本三景の一の真価は頂上の眺めにあり」と感嘆したといわれている。“大聖院のもうひとつの見どころ”となるこの景色も堪能すべく、たっぷりと時間をとって過ごしたい。

    8:00~17:00※開門時間

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [電車]JR山陽本線宮島口駅より徒歩約6分のJR宮島航路または宮島松大観光フェリーで宮島へ、宮島口桟橋より徒歩約20分

  • 東映太秦映画村

    東映太秦映画村
    東映太秦映画村
    東映太秦映画村
    東映太秦映画村
    東映太秦映画村
    東映太秦映画村

    京都府|京都市右京区

    日本映画の世界に浸れる体験型テーマパーク

    映画やアニメの世界にトリップできる体験型の映画村。京都・太秦の広大な敷地に江戸の町を模した空間は、テレビや映画の撮影にも使われている本格派だ。また、「からくり忍者屋敷」や「史上最恐のお化け屋敷」といった常設アトラクションを楽しめるほか、アニメイベントへの参加や聖地巡礼で訪れる人も多くにぎわっている。京都市内からのアクセスも良好なので、観光がてらに足を延ばし、江戸時代の街並みやさまざまなコンテンツの世界観に没入できるテーマパーク「東映太秦映画村」で、京都の思い出を作ってみては。

    9:00~17:00※季節により変動あり、詳しくはHP参照

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]名神高速道路京都南ICより約40分 [電車]京福電気鉄道嵐山本線太秦広隆寺駅より徒歩約5分、JR嵯峨野線太秦駅より車で約5分 [バス]京都市営バス「太秦映画村道」停留所より徒歩約5分

  • ファミリー農場さの

    ファミリー農場さの
    ファミリー農場さの

    山梨県|笛吹市

    ピクニック感覚で楽しめる

    日本でも有数のモモとブドウの産地・御坂にあり、家族連れにも人気。低農薬で良質の果実は新鮮そのもので、おいしさがギュッと詰まっているのが実感できる。全国発送可(送料別)。

    7月中旬~10月中旬9:00~18:00(最終受付)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR中央本線石和温泉駅から富士急山梨バス富士山駅行きで20分、御坂東小学校前下車、徒歩5分

  • 道の駅 丹後王国「食のみやこ」

    道の駅 丹後王国「食のみやこ」
    道の駅 丹後王国「食のみやこ」
    道の駅 丹後王国「食のみやこ」
    道の駅 丹後王国「食のみやこ」

    京都府|京丹後市

    食や物産はもちろん体験やアトラクション、ホテルまで

    1500年の時を超え、日本で初めて稲作をしたとされる神「豊受大神」の伝説が伝わる地にある『食』の王国。歴史を重ねた「海の京都」が誇る食文化を堪能したい。農産物直売所「愛菜館」では、地元の農家が持ち寄った野菜を販売。

    通年 9:00~17:00(土曜・日曜、祝日は~21:00)、レストランは店舗により異なる

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    山陰近畿自動車道京丹後大宮ICから国道312号、府道17号、丹後広域農道(王国の道)を網野方面へ車で約15km

  • しながわ水族館

    しながわ水族館
    しながわ水族館
    しながわ水族館
    しながわ水族館

    東京都|品川区

    水と緑が美しいしながわ区民公園内にある水族館

    ダイナミックなイルカやアシカのショーをはじめ、海中散歩道「トンネル水槽」、「海の宝石箱」、「クラゲたちの世界」など見どころが満載。約450種4000点の生物が展示されている。

    通年10:00~16:30(閉館17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    京急本線大森海岸駅から徒歩8分

  • お陽様農園

    お陽様農園
    お陽様農園
    お陽様農園
    お陽様農園
    お陽様農園

    愛知県|田原市

    フルーツ狩りや野菜収穫で農園を楽しく体験

    イチゴ狩り、メロン狩りや野菜収穫体験で人気の農園。“笑顔を運び、身近に農業を感じてもらいたい”との思いが詰まっており、子どもから高齢者まで楽しめる。イチゴ狩りは、大小合わせて約10個のハウスで展開。併設されているカフェでは、採れたてのフレッシュなフルーツを使ったメニューを提供しており、凍らせたイチゴの果実をそのまま削って旨味をギュッと閉じこめた「果実氷いちご」は絶品だ。産直野菜やお土産も販売。

    9:00~16:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]東名高速道路豊川IC、音羽蒲郡ICより約60分 [バス]豊橋鉄道バス伊良湖本線「大番場」停留所より徒歩約15分

  • 井の頭自然文化園

    井の頭自然文化園
    井の頭自然文化園
    井の頭自然文化園
    井の頭自然文化園

    東京都|武蔵野市

    緑と水辺の“まちのどうぶつえん”

    動物園、水族館、彫刻園、遊園地などを備えた総合的なファミリーパーク。とりわけニホンリスを間近で見られる「リスの小径」が人気だ。

    通年9:30~16:00(閉園17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR中央線・京王井の頭線吉祥寺駅から徒歩10分

  • なめがたファーマーズヴィレッジ

    なめがたファーマーズヴィレッジ

    茨城県|行方市

    新感覚の農業テーマパークで楽しもう

    さつまいもスイーツの専門店「らぽっぽファーム」が手がける体験型農業テーマパーク。やきいものすべてを学べる展示やおいもファクトリーの工場見学を楽しめる「やきいもファクトリーミュージアム」のほか、新鮮野菜が並ぶマルシェや多彩な飲食施設がそろう。

    通年10:00~17:00(施設・店舗により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR鹿島線潮来駅から路線バスあそう温泉行き約35分、レイクエコー・白浜少自然の家・なめがたファーマーズヴィレッジ中央で下車すぐ

  • 富士山麓朝霧高原 まかいの牧場

    富士山麓朝霧高原 まかいの牧場
    富士山麓朝霧高原 まかいの牧場
    富士山麓朝霧高原 まかいの牧場
    富士山麓朝霧高原 まかいの牧場

    静岡県|富士宮市

    富士山の絶景を望む牧場

    乗馬や牛の乳搾り体験など楽しみながら動物と触れ合える。家族みんなでバター作りやアイスクリーム作りにチャレンジしてみたい。グランピング施設も、思い出作りに最適だ。

    通年 9:30~17:00(閉園17:30)、10月21日~翌2月20日は~16:00(閉園16:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR身延線富士宮駅から富士急静岡バス富士山駅行きで30分、まかいの牧場下車すぐ

  • 安城産業文化公園デンパーク

    安城産業文化公園デンパーク
    安城産業文化公園デンパーク
    安城産業文化公園デンパーク
    安城産業文化公園デンパーク

    愛知県|安城市

    自然と親しむ花と緑の公園

    かつて安城市が「日本デンマーク」と呼ばれていた歴史にちなんで誕生した公園。四季の花が咲き誇る園内で、散策や地元グルメが楽しめる。体験プログラムも好評。

    通年 9:30~16:30(閉園17:00、時期、イベントにより異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    名鉄西尾線桜井駅から市内循環(あんくるバス)桜井西線で8分、デンパーク下車すぐ

  • 花博記念公園鶴見緑地

    花博記念公園鶴見緑地
    花博記念公園鶴見緑地
    花博記念公園鶴見緑地
    花博記念公園鶴見緑地

    大阪府|大阪市鶴見区

    季節を感じる広~い公園は楽しい遊びがてんこ盛り

    広大な敷地には、大芝生、風車の丘、バラ園、などの各エリアが広がる。世界各地の植物を展示する「咲くやこの花館」や、バーベキューやキャンプ場、プールやパークゴルフなどの施設も充実。

    通年9:00~17:30(時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    地下鉄鶴見緑地駅から徒歩5分

  • ジャパンスタイルフレグランス

    ジャパンスタイルフレグランス
    ジャパンスタイルフレグランス
    ジャパンスタイルフレグランス
    ジャパンスタイルフレグランス
    ジャパンスタイルフレグランス

    愛知県|名古屋市西区

    名古屋での香水作り体験で自分だけの香りを

    名古屋市営地下鉄庄内通駅から徒歩約7分の住宅街にある「ジャパンスタイルフレグランス」は、香水やフレグランスの企画や販売、イベント、教室を運営。約120種類の香料から自分に合ったルームフレグランスを作ることができ、経験豊富なフレグランスコーディネーターが丁寧に指導。自分だけの香り作りは名古屋の香水作り体験として、初心者も楽しく学べる体験コースから資格取得を目指す上級者コースまで充実している。

    10:00~20:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]名古屋高速6号清須線庄内通ICより約2分 [電車]名古屋市営地下鉄鶴舞線庄内通駅2番出口より徒歩約7分

  • 滝口観光果樹園(本店)

    滝口観光果樹園(本店)
    滝口観光果樹園(本店)

    山形県|東根市

    有機肥料栽培のさくらんぼ、もも、ぶどう、りんご狩りが楽しめる

    さくらんぼ狩・もも狩・ぶどう狩・りんご狩が楽しめる。季節の旬の果物を生産直売・産地直送している。「太陽・自然・季節」を大事にし、真心込めて贈っている。

    5月下旬~11月下旬、売店は通年8:00~17:00(最終入園)、売店は~18:00(閉店、1~4月は9:00~16:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで15分

  • 滋賀農業公園ブルーメの丘

    滋賀農業公園ブルーメの丘
    滋賀農業公園ブルーメの丘
    滋賀農業公園ブルーメの丘
    滋賀農業公園ブルーメの丘
    滋賀農業公園ブルーメの丘
    滋賀農業公園ブルーメの丘

    滋賀県|蒲生郡日野町

    四季折々の花や動物に癒やされる農業公園

    滋賀県・日野町にある、四季折々の花や自然体験プログラムが楽しめる体験型農業公園。「馬のえさやり体験」、カンガルーやカピバラと触れ合えるイベントなど、動物たちと一緒に過ごす時間は気持ちを和やかにしてくれると人気だ。計72個のアトラクションのなかから自由に選んで進めるアルプスジムやゴーカートといった、大人から子どもまで楽しめるコンテンツも揃っている。体を動かしたあとは、農村レストランの「旬菜バイキング」で、自家製パンやチーズ入りソーセージなど、園内の加工房で作られた逸品を味わおう。

    月~金曜日:10:00~17:00、土・日曜日:9:30~17:00※12月~3月は10:00~16:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]名神高速道路蒲生スマートIC・八日市ICより約20分 [電車]JR琵琶湖線近江八幡駅より車で約40分、近江鉄道本線日野駅より近江鉄道バス日八線北畑口行に乗車、幅野町停留所より徒歩約9分

  • 陶芸工房 doka土火

    陶芸工房 doka土火
    陶芸工房 doka土火
    陶芸工房 doka土火
    陶芸工房 doka土火
    陶芸工房 doka土火

    静岡県|熱海市

    熱海旅行の思い出になるものづくり体験

    熱海駅から徒歩約5分の場所にある陶芸工房。手ろくろを使い、貴重な黒御影土で好きな形を作ることができる本格派「手びねりコース」のほか、有田製の素焼きの皿に“ゴス”という藍の絵の具で文字や絵を描く「有田絵皿コース」、陶器製のスプーンに絵付けし、翌日受け取り可能な「スプーン絵付けコース」といった気軽な体験もできるのがこの施設の良いところ。子どもから大人まで楽しめ、講師がわかりやすくレクチャーしてくれるので安心。

    10:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [電車]JR伊東線・東海道線熱海駅より徒歩約5分

  • U2 unusual underground

    U2 unusual underground
    U2 unusual underground
    U2 unusual underground
    U2 unusual underground
    U2 unusual underground

    大阪府|大阪市中央区

    気分転換にぴったりな「破壊エンタメ」

    大阪市の“裏なんば”にある、日頃ため込んだストレスを思う存分発散できる複合アミューズメント施設。皿や瓶、家具・家電を“ぶっ壊す”「破壊エンタメ」、皿やとっくりなどが乗ったちゃぶ台を思い切りひっくり返す「ちゃぶ台返し」、電動のエアガンを乱射できる「マシンガン乱射」の3プランを用意。お酒を飲みながら楽しめるクラッシュバーに行き、飲んで、騒いで、破壊して、鬱憤を晴らそう。

    11:00~24:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [電車]Osaka Metro御堂筋線日本橋駅より徒歩約3分、なんば駅より徒歩約5分

  • 自遊花人水引ミュージアム

    自遊花人水引ミュージアム
    自遊花人水引ミュージアム
    自遊花人水引ミュージアム
    自遊花人水引ミュージアム
    自遊花人水引ミュージアム

    石川県|金沢市

    水引の世界にいざなわれる金沢の新名所

    石川県金沢市の「自遊花人水引ミュージアム」は、オリジナル水引「四季の糸」全200色で制作のランプシェードが幻想的な空間へいざない、多彩な作品が楽しめる。隣接する店の3階のギャラリーには、30分ほどで作れる水引の職人が教えてくれる体験教室があり、水引のインテリア雑貨やアクセサリーなどを展示・販売。金沢市文化活動賞を受賞した水引作家の廣瀬由利子氏が現代的な水引を広めている。金沢旅行の思い出作りにおすすめ。

    10:00~16:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]北陸自動車道金沢森本ICより約14分 [バス]北陸鉄道城下まち金沢周遊バス「桜橋」停留所より徒歩約5分

  • サンシャイン水族館

    サンシャイン水族館
    サンシャイン水族館
    サンシャイン水族館
    サンシャイン水族館

    東京都|豊島区

    天空のオアシスを基本コンセプトにした水族館

    ビル屋上にある都市型高層水族館。大海の旅、水辺の旅、天空の旅の3エリアに分かれており、ペンギンが空を飛ぶように泳ぐ水槽や、日本最大級のクラゲ水槽を含むクラゲエリアなど、ユニークな展示を実施。水の世界を五感で体験できる。

    通年 10:00~18:00、時期により異なる

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    地下鉄東池袋駅から徒歩5分

よくあるご質問

  • 「体験スポット」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「着物・浴衣レンタル・舞妓体験」「酒蔵・ワイナリー・ビール醸造」「歴史・文化体験」「工場見学」「乗馬・動物ふれあい体験」「陶芸体験」「釣り・釣り船」「フルーツ狩り・収穫体験・観光農園」「酪農・牧場体験」「そば打ち・製茶体験」「食品サンプル体験」「アクセサリー作り・手織り体験」「ガラス工房体験」「里山体験」「お菓子づくり体験」「体験型ゲーム」といった、さまざまな思い出作りができるスポットが検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。