東京都の期間限定イベント
・OPEN情報

選択したエリアで検索

今日あそぶ
明日あそぶ
今週末あそぶ

◆ 何をして楽しむ?

  • 行事・お祭り
  • グルメ
  • 音楽
  • アート
  • 花・植物
  • スポーツ
  • カルチャー
  • 体験
  • イルミネーション
  • オープン情報

全157件:41−60件

近日終了予定

  • 近日終了予定
  • 開催日・オープン日
    • グルメグルメ

    ボタニカルガーデンアフタヌーンティー【シャングリ・ラ 東京】

    心を込めて家族を思いやるようにお客さまをお迎えするシャングリ・ラ 東京ではラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」において、2024年5月1日~6月30日まで「ボタニカルガーデンアフタヌーンティー」を開催いたします。 初夏の爽やかな風を運んでくるようなカラフルお花やグリーンが散りばめられ、清涼感あふれるアフタヌーンティーを優雅な空間で味わっていただけます。

    東京都|東京・銀座・日本橋

    2024年05月01日(水)〜06月30日(日)

    料金:おひとり様 7,480円~

    • グルメグルメ

    プチシェリー‘ルージュ’ アフタヌーンティー【ストリングスホテル東京インターコンチネンタル】

    5月1日、パリ発フレグランスメゾン《グタール》の代表的フレグランス「プチシェリー」から着想を得たアフタヌーンティーがストリングスホテル東京インターコンチネンタルでスタート。

    東京都|品川・自由が丘・羽田

    2024年05月01日(水)〜06月30日(日)

    料金:6,050 円(税込・サービス料別)

    • グルメグルメ

    チェリー&ミルク スイーツビュッフェ【コンラッド東京】

    コンラッド東京は、5月11日よりオールデイダイニング「セリーズ」にて、「チェリー&ミルク スイーツビュッフェ」を土・日・祝日に開催します。会場となる「セリーズ」はフランス語でさくらんぼを意味します。レストランのモチーフであり旬の果実でもあるチェリーと、トレンドのアニマル柄にも登場するウシ柄から連想される牛乳を使用したスイーツのコラボレーションをお楽しみいただけます。

    東京都|東京・銀座・日本橋

    2024年05月11日(土)〜06月30日(日)

    料金:1名様 6,500円

    • グルメグルメ

    ほうじ茶アフタヌーンティー【ロイヤルパークホテル】

    2024年5月1日~2024年6月30日の期間限定で、ロビーラウンジ「フォンテーヌ」にて、「森乃園×ロイヤルパークホテル ほうじ茶アフタヌーンティー」をご提供いたします。和と洋の味わいをご堪能いただけるアフタヌーンティーをご賞味ください。

    東京都|東京・銀座・日本橋

    2024年05月01日(水)〜06月30日(日)

    料金:6,957円

    • グルメグルメ

    紅茶のアフタヌーンティーセット【吉祥寺エクセルホテル東急】

    2024年5月1日~6月30日までの期間、ラウンジ&ダイニングSORAEにて「紅茶のアフタヌーンティーセット」を販売いたします。スタッフこだわりの紅茶には、吉祥寺に本店を置く紅茶専門店「ティーマーケットジークレフ」の茶葉を使用しています。

    東京都|吉祥寺・立川・八王子・西東京

    2024年05月01日(水)〜06月30日(日)

    料金:6,000円

    • 行事・お祭り行事・お祭り

    江戸の本 ―本からひもとく人びとの営み―【港区立郷土歴史館 特別展示室】

    港区立郷土歴史館は、2024年4月27日~6月30日に「江戸の本 ―本からひもとく人びとの営み―」を開催いたします。江戸の名所案内書、日本で最初の解剖学書、幕末の英語入門書などを大公開しますのでお楽しみに!

    東京都|赤坂・六本木・麻布十番

    2024年04月27日(土)〜06月30日(日)

    入場料:詳細は公式HPをご確認ください

    • グルメグルメ

    フレンチガーリーアフタヌーンティー【BISTRO FAVORI 代官山】

    株式会社シティコミュニケーションズが運営するフレンチレストラン「BISTRO FAVORI 代官山(ビストロ ファヴォリ 代官山)」では、5月3日から6月30日までの期間限定で、フレンチガーリーアフタヌーンティーを販売します。

    東京都|渋谷

    2024年05月03日(金・祝)〜06月30日(日)

    料金:7,000円(税・サ込)

    • グルメグルメ

    メロン&ラベンダー・アフタヌーンティー【コンラッド東京】

    コンラッド東京は、5月7日よりバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」にて「メロン&ラベンダー・アフタヌーンティー」をご提供します。メロンをテーマに取り入れたアフタヌーンティーで、パステルのラベンダーカラーが甘く爽やかなティータイムを演出します。

    東京都|東京・銀座・日本橋

    2024年05月07日(火)〜06月30日(日)

    料金:詳細は公式HPをご確認ください

    • グルメグルメ

    山形・宮城・岩手 うまいものめぐり【東武百貨店 池袋本店】

    東武百貨店 池袋本店では、2024年6月26日~7月1日までの6日間「山形・宮城・岩手 うまいものめぐり」を開催します。 注目は「米沢牛」や「山形牛」、「仙台牛」など各県のブランド牛を使用したグルメ。牛のうまみを味わえるハンバーガーや弁当をお楽しみいただけます。スイーツでは旬の「さくらんぼ」や、夏の「いちご」を使用したかき氷やパフェを展開。

    東京都|池袋・赤羽・練馬・北千住

    2024年06月26日(水)〜07月01日(月)

    入場料:無料

    • グルメグルメ

    LOVE!メロン&マンゴースイーツブッフェ【ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ】

    5月8日より「シェフズ ライブ キッチン」にて、初夏の味覚メロンと濃厚な味わいと風味がクセになるマンゴーをふんだんに使ったスイーツの数々と、充実した軽食をラインナップした「LOVE!メロン&マンゴースイーツブッフェ」を開催いたします。

    東京都|品川・自由が丘・羽田

    2024年05月08日(水)〜07月03日(水)

    料金:平日 大人3,960円

    • 行事・お祭り行事・お祭り

    府中市制施行70周年記念『TOKYOシティポップ花火2024』【東京競馬場】

    2024年7月3日、東京競馬場で「府中市制施行70周年記念『TOKYOシティポップ花火2024』」の開催が決定しました。夏の夜、熱い打ち上げ花火と涼しげなシティポップのコラボレーションを体感してください。

    東京都|吉祥寺・立川・八王子・西東京

    2024年07月03日(水)

    料金:詳細は公式HPをご確認ください

    • 音楽音楽

    タリス・スコラーズ【東京オペラシティ コンサートホール】

    結成50周年を迎える「タリス・スコラーズ」が5年ぶりの日本ツアーを開催いたします。煌めくような輝きを放つ超越したハーモニーで人々を魅了する英国の人気声楽アンサンブル。そのハーモニーは古楽ファンのみならず全ての人たちを例外なく感動に導きます。

    東京都|新宿・中野

    2024年07月05日(金)

    料金:詳細は公式HPをご確認ください

    • グルメグルメ

    七夕アフタヌーンティー【ホテル雅叙園東京】

    日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京では、2024年6月17日~7月7日の期間限定で「七夕アフタヌーンティー」を、New American Grill “KANADE TERRACE”にてご提供いたします。

    東京都|品川・自由が丘・羽田

    2024年06月17日(月)〜07月07日(日)

    料金:6,600円~

    • カルチャーカルチャー

    特別展 江戸東京博物館コレクション~江戸東京のくらしと乗り物~【江戸東京たてもの園】

    江戸東京たてもの園では、2024年3月23日~7月7日まで、特別展「江戸東京博物館コレクション~江戸東京のくらしと乗り物~」を開催いたします。 現在、大規模改修工事のため長期休館中の東京都江戸東京博物館の乗り物資料から、都市における乗り物の果たした役割や背景などを紹介します。

    東京都|吉祥寺・立川・八王子・西東京

    2024年03月23日(土)〜07月07日(日)

    入場料:詳細は公式HPよりご確認ください

    • イルミネーションイルミネーション
    • グルメグルメ
    • アートアート

    雲の上にはミルキーウェイ【コニカミノルタプラネタリアTOKYO(有楽町)】

    コニカミノルタプラネタリウムが運営する5館では、2024年6月3日~7月7日の七夕までの期間、雨の日にも天の川を楽しめる特別なフェア「雲の上にはミルキーウェイ」を開催します。 天の川や夏の星座をモチーフにしたショップ商品や、カフェでの期間限定メニューの他、天の川を楽しめるプラネタリウム作品など、気持ちの下がりがちな梅雨時期も星空をお楽しみください。

    東京都|東京・銀座・日本橋

    2024年06月03日(月)〜07月07日(日)

    入場料:詳細は公式ウェブサイトでご確認ください。

    • イルミネーションイルミネーション
    • グルメグルメ
    • アートアート

    雲の上にはミルキーウェイ【コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン(R)(押上)】

    コニカミノルタプラネタリウムが運営する5館では、2024年6月3日~7月7日の七夕までの期間、雨の日にも天の川を楽しめる特別なフェア「雲の上にはミルキーウェイ」を開催します。 天の川や夏の星座をモチーフにしたショップ商品や、カフェでの期間限定メニューの他、天の川を楽しめるプラネタリウム作品など、気持ちの下がりがちな梅雨時期も星空をお楽しみください。

    東京都|門前仲町・両国・ひがし東京

    2024年06月03日(月)〜07月07日(日)

    入場料:詳細は公式HPをご確認ください

    • 音楽音楽
    • アートアート

    堂珍嘉邦 LIVE in the DARK tour 2024 -AMANOGAWA-【コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン(R) 】

    毎年恒例となった堂珍嘉邦による七夕シーズンのプラネタリウムライブ「LIVE in the DARK」。今年は2024年7月7日の七夕当日にバンドー神戸青少年科学館(神戸)、2024年7月11日にコニカミノルタプラネタリウム天空(東京)での開催が決定しました。 井上薫/柴田敏孝の2名のキーボーディストと真城めぐみをコーラスに迎えた特別な編成でお届けする七夕ライブをお見逃しなく。

    東京都|浅草・上野

    2024年07月11日(木)

    料金:[一般シート]8,500円

    • グルメグルメ

    Flower Berry Afternoon Tea【グランドプリンスホテル新高輪】

    グランドプリンスホテル新高輪は、季節により表情を変える「Lounge Momiji」にて、大切な人に花束のように贈りたくなる「Flower Berry Afternoon Tea」を2024年5月10日から7月11日まで販売いたします。

    東京都|赤坂・六本木・麻布十番

    2024年05月10日(金)〜07月11日(木)

    料金:6,300円

    • グルメグルメ

    初夏のアフタヌーンティー【明治記念館】

    明治記念館ラウンジ「kinkei」では、5月7日から7月14日まで、これからの季節にふさわしい「初夏のアフタヌーンティー」を期間限定でご提供します。季節の果実を使ったスイーツたちと、とうもろこしのムースやミニバーガーといった小腹を満たす軽食の数々で、お好みのドリンクを飲みながら、午後のひと時をゆったりと過ごされてはいかがでしょうか。

    東京都|赤坂・六本木・麻布十番

    2024年05月07日(火)〜07月14日(日)

    料金:5,500円(税込)~

    • グルメグルメ

    チャイニーズアフタヌーンティー「シノワ・フルール」 【ヒルトン東京】

    ヒルトン東京2階中国料理「王朝」では、4月16日より鮑や蟹、燻製鴨などの高級食材をふんだんに用い、花のエッセンスやエディブルフラワーを贅沢に散りばめた前菜、スープ、肉・魚料理など8種類のシェフズ・スペシャルと、ワゴンサービスでご用意する10種類の点心食べ放題、「王朝」特製3種類のスイーツのプレートに加え、グラスライチと特製花茶をお楽しみいただけるランチプラン、チャイニーズアフタヌーンティー『シノワ・フルール』をお一人様5,800円(土・日・祝日6,300円)にて開催します。

    東京都|新宿・中野

    2024年04月16日(火)〜07月14日(日)

    料金:月~金曜日 お1人様 5,800円(土・日・祝日6,300円)

週間天気予報

【東京都の天気】

日付天気気温降水確率
06/21(金) くもりくもり 26°22° 30%
06/22(土) くもりくもり 29°19° 20%
06/23(日) くもり時々雨くもり時々雨 28°23° 70%
06/24(月) くもり一時雨くもり一時雨 30°23° 60%
06/25(火) くもり一時雨くもり一時雨 29°22° 50%
06/26(水) くもりくもり 29°23° 40%
06/27(木) くもりくもり 30°23° 40%

人気ランキング

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • イベント
  • スポット
  • プラン

よくあるご質問

  • 「期間限定イベント」ページ内ではさまざまなイベント情報を見ることができましたが、「何をして楽しむ?」の部分には、どんなイベントが含まれていますか? 具体的に教えてください。

    「イルミネーション」や「花火大会」はもちろん、「カルチャー」では寺社での書き初め、AR・VRの世界を体験するイベント、「体験」では雪のなか、スノーシューで森の中を探検するイベントなど、さまざま。その時の気分に応じて、カテゴリも選択できます。

  • いろいろな条件からイベントを探すことができますが、それぞれの検索条件の特徴を教えてください。

    まず「エリアから探す」では、ブロック別・都道府県別で絞り込みができます。その先には、カレンダーから行く日程を選べたり、「おすすめ順」「人気順」「入場料が安い順」「近日終了予定」などの並べ替えなどから、おでかけ日に最適なイベントを検索することができます。