日帰りで楽しむアクティビティ

マリンスポーツやゴルフ、山登りなどで自然を満喫! 冬の定番・スキーやスノボが楽しめる場所や、湿地帯を巡れるカヌー、開放感あふれるドライブコースなどの遊びがいっぱい。都会で楽しめるプールやゴーカートも。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

指定しない

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

アクティビティ

変更

×
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

絞り込む▸

×

アクティビティを絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全552件:21−40件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • 道の駅 アグリパーク竜王

    道の駅 アグリパーク竜王
    道の駅 アグリパーク竜王
    道の駅 アグリパーク竜王
    道の駅 アグリパーク竜王

    滋賀県|蒲生郡竜王町

    季節の果実や野菜が収穫できる農業公園。食事処や直売店もある

    なし、ぶどうなどの果実のほかサツマイモなどの野菜が季節に応じて収穫できる、体験交流型の農業公園。園内には果樹園、食事処、産地直売店、バーベキューテラスがある。

    通年9:00~17:00(閉園、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス八幡竜王線竜王ダイハツ前行きで20分、アグリパーク竜王前下車、徒歩5分

  • 国営滝野すずらん丘陵公園

    国営滝野すずらん丘陵公園
    国営滝野すずらん丘陵公園
    国営滝野すずらん丘陵公園
    国営滝野すずらん丘陵公園

    北海道|札幌市南区

    子どもから大人まで一年中楽しめる北海道唯一の国営公園

    約400haの敷地内は4つのゾーンに分かれ、各所で季節の草花を観賞できる。さまざまな自然遊びやクラフト体験などができ、冬はアクティビティも満載。

    通年9:00~17:00(閉園、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    地下鉄真駒内駅から北海道中央バスすずらん公園東口行きで35分、終点下車すぐ

  • 道の駅伊達の郷 りょうぜん

    道の駅伊達の郷 りょうぜん
    道の駅伊達の郷 りょうぜん
    道の駅伊達の郷 りょうぜん
    道の駅伊達の郷 りょうぜん
    道の駅伊達の郷 りょうぜん
    道の駅伊達の郷 りょうぜん

    福島県|伊達市

    のどかな山間にある“伊達の宿場ビストロ”

    人々が集う宿場であり、“伊達食”に出合えるビストロというコンセプトをもつ道の駅。施設内には、福島ならではの旬の果物が並ぶ農産物直売所、地元のブランド鶏「伊達鶏」を使ったラーメンや「いちごサイダー」など特産品が揃うコーナー、名物「伊達鶏釜飯」が味わえるレストランなどがある。季節に応じた「フルーツもぎとり体験」も実施中。

    9:30~18:00※施設により異なる

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]東北自動車道福島西ICより約35分 [電車]JR各線福島駅より車で約30分

  • 味のめんたい福太郎 工場見学

    味のめんたい福太郎 工場見学
    味のめんたい福太郎 工場見学
    味のめんたい福太郎 工場見学
    味のめんたい福太郎 工場見学

    福岡県|福岡市南区

    博多みやげの定番・辛子明太子の製造工程を学ぶことができる

    博多みやげの定番・辛子明太子の製造工程を、ビデオ映像や模型を使ったわかりやすい説明で学ぶことができる。ここでしか買えない限定グッズの販売や、人気商品の試食も楽しみだ。

    通年10:00~、11:30~、14:00~(所要時間、各回1時間弱程度、前日までに要予約)、売店は9:00~18:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR鹿児島本線竹下駅から徒歩10分

  • さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト

    さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
    さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
    さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
    さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト

    神奈川県|相模原市緑区

    豊かな自然の中で体を使って遊ぼう

    自然も感じられる遊園地。観覧車やゴーカートといった乗物から、ドッグフィールド、バーベキュー場、宿泊施設まであり、一年を通じて楽しめる。「ピカソのたまご」、「ターザンマニア」、「マッスルモンスター」などのアスレチックが充実しており、思い切り体を動かして遊ぶことができる。

    通年9:00~17:00(閉園)、曜日、時期により異なる

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR中央本線相模湖駅から神奈川中央交通バス三ヶ木行きで8分、プレジャーフォレスト前下車すぐ

  • 大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン

    大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン
    大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン
    大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン
    大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン

    大阪府|箕面市

    「とろとろ泉質」の箕面温泉、毎日がお祭りの温泉テーマパーク

    自然に囲まれた箕面温泉でゆったり過ごす至福の温泉体験。温泉・グルメ・大衆演劇・歌謡ショー・癒しなどお楽しみが満載。

    通年10:00~22:45(閉館23:45)、貸切風呂は10:00~21:00(閉館23:00)、岩盤浴は10:00~22:00(閉館23:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    阪急箕面線箕面駅から徒歩5分

  • 摂津峡公園

    摂津峡公園
    摂津峡公園
    摂津峡公園
    摂津峡公園

    大阪府|高槻市

    四季折々のすばらしい景観が楽しめる絶好のハイキングコース

    芥川の中流域約4kmにわたって奇岩や断崖、滝などが続く。耶馬渓に似ているとして「摂津耶馬渓」の名で親しまれている。渓流沿いの道は恰好のハイキングコースだ。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR京都線高槻駅から市バス塚脇行きで20分、塚脇下車、徒歩10分

  • ノーザンホースパーク

    ノーザンホースパーク
    ノーザンホースパーク
    ノーザンホースパーク

    北海道|苫小牧市

    馬と自然とひとつになるテーマパーク

    乗馬体験やポニーショー、馬とのふれあいが楽しめる他、テニスやサイクリングなどのアクティビティも豊富。地元食材を使った本格的なメニューを味わえるレストランからの眺めは、季節の花が咲く1万坪の優雅なガーデン。新千歳空港から約15分と好アクセスも魅力だ。

    通年 9:00~17:00、11月6日~翌4月15日は10:00~16:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR千歳線新千歳空港駅から無料シャトルバスで約15分

  • 大阪府民の森ほしだ園地

    大阪府民の森ほしだ園地
    大阪府民の森ほしだ園地
    大阪府民の森ほしだ園地
    大阪府民の森ほしだ園地

    大阪府|交野市

    雑木林の四季の移ろいを空中散歩気分で眺められる

    全長約280mの吊り橋「星のブランコ」や、吊り橋と周辺の大パノラマを楽しめる展望台が人気。高さ約16.5mのロッククライミング用人工壁(講習会受講者の同伴が必要)や初心者用のゾーンもある。

    通年入園自由、吊り橋「星のブランコ」は9:30~16:30、案内所は9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    第二京阪道路交野南ICから国道1・168号を星田方面へ車で5km

  • 新穂高ロープウェイ

    新穂高ロープウェイ
    新穂高ロープウェイ
    新穂高ロープウェイ
    新穂高ロープウェイ
    新穂高ロープウェイ
    新穂高ロープウェイ

    岐阜県|高山市

    北アルプスの360°の大パノラマに感動

    西穂高岳へのアクセスルートにもなっている「新穂高ロープウェイ」は、北アルプスの雄大な眺めを四季を通して、新緑、紅葉、雪景色と楽しむことができる。日本で唯一(2024年5月現在)の2階建てゴンドラから望むその美しさは、「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で二つ星に選ばれたほど。子どもから大人まで、気軽に北アルプスの大自然と雲上の世界を体感しながら絶景を堪能できる。散策路は季節ごとに多彩な植物が咲き誇るなど、見どころ満載のスポットとなっている。

    8:30~16:00※時期によって変動あり

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]中部縦貫自動車道高山ICより約70分、長野自動車道松本ICより約90分 [バス]濃飛バス新穂高ロープウェイ行「新穂高温泉」停留所より徒歩約5分

  • 長瀞ラインくだり

    長瀞ラインくだり
    長瀞ラインくだり
    長瀞ラインくだり
    長瀞ラインくだり

    埼玉県|秩父郡長瀞町

    自然との一体感がすばらしい

    秩父山中の原木をいかだで組んで運んだ「いかだ流し」がルーツ。川の流れの早い「瀬」では水しぶきを上げてスリル満点に、静かな「淵」では奇岩が連なる沿岸の景色を楽しむ、動と静の魅力が同時に楽しめる舟遊びだ。

    3月上旬~12月上旬、1~2月は「ぽかぽかこたつ舟」として営業9:00~16:00頃(受付終了)、宝登山ロープウェイは9:40~16:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    秩父鉄道長瀞駅からすぐ

  • UFOライン(町道瓶ヶ森線)

    UFOライン(町道瓶ヶ森線)
    UFOライン(町道瓶ヶ森線)
    UFOライン(町道瓶ヶ森線)
    UFOライン(町道瓶ヶ森線)

    高知県|吾川郡いの町

    石鎚山を望みながら爽快ドライブ

    国道194号と石鎚スカイラインを結ぶ、全長約26kmの国有林内の舗装道路。山の稜線に沿って石鎚山を背景に標高1300mから1700mを走る雄大なドライブルート。

    4~11月24時間

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    松山自動車道いよ西条ICから国道11号・194号を本川方面へ車で25km

  • 小江戸さわら舟めぐり

    小江戸さわら舟めぐり
    小江戸さわら舟めぐり

    千葉県|香取市

    小舟で水郷を体感しよう

    小野川沿岸は平成8(1996)年、関東で初めて国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された。川面から街並を見上げれば、佐原の魅力を違う角度から発見できるかも。

    通年10:00~16:30(閉店、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR成田線佐原駅から徒歩15分

  • 道の駅 スプリングスひよし

    道の駅 スプリングスひよし
    道の駅 スプリングスひよし
    道の駅 スプリングスひよし

    京都府|南丹市

    室内温水プールや天然温泉など施設充実

    雄大な景観と、ぽかぽか体の芯から温まる天然温泉が評判。名産の丹波黒豆や丹波栗を使った商品や、レストランでは人気の日吉ダムカレーも堪能できるので立ち寄ってみたい。

    通年 入浴施設は10:00~21:00、入浴施設内フードコートは11:30~、レストランは11:00~17:00(閉店18:00、土曜・日曜、祝日は~19:00<閉店20:00>)、売店は9:30~18:00、土曜・日曜、祝日は~19:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    京都縦貫自動車道園部ICから府道19号を日吉ダム方面へ車で6km

  • 道の駅 越前

    道の駅 越前
    道の駅 越前

    福井県|丹生郡越前町

    越前ガニの神秘を体感。露天風呂にも浸かれる

    目の前に広がる日本海を眺めながら露天風呂でのんびり。おみやげなら、福井県各地の特産品が並ぶ直売所がおすすめ。併設される「越前ガニミュージアム」にも立ち寄ってみよう。

    通年アンテナショップは9:00~17:00、入浴施設は11:00~21:00、温水プールは11:00~17:00(休館中)、越前がにミュージアムは9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    北陸自動車道武生ICから一般道、県道2号・190号、国道365号、県道264号、国道305号、一般道をアクティブハウス越前方面へ車で約28km

  • 犬山日和 弐番館

    犬山日和 弐番館
    犬山日和 弐番館
    犬山日和 弐番館
    犬山日和 弐番館
    犬山日和 弐番館

    愛知県|犬山市

    歴史情緒あふれる犬山の城下町を着物姿で散策

    「犬山城下町」の中心部にある、着物と浴衣のレンタル専門店。シーズンごとに新作が入荷するほか、小物も豊富に揃っており、多彩なアイテムの組み合わせを楽しめる。老舗の貸衣装店が母体なので、着付けの技術はもちろん、メンテナンスもしっかりしていて安心。また、人気観光スポットでプロカメラマンが撮影してくれる「フォトプラン」は、時間とコースが選べ、価格帯もリーズナブルでおすすめだ。1階にある和雑貨と和カフェの店も好評。

    10:00~18:00※オフシーズン(12月~2月):10:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]名古屋高速11号小牧線小牧北出入口より約30分 [電車]名古屋鉄道犬山線・小牧線・広見線犬山駅より徒歩約9分

  • 半田赤レンガ建物

    半田赤レンガ建物
    半田赤レンガ建物
    半田赤レンガ建物
    半田赤レンガ建物
    半田赤レンガ建物
    半田赤レンガ建物

    愛知県|半田市

    明治時代に建てられた歴史を体験できる施設

    名古屋鉄道住吉町駅より徒歩約5分の「半田赤レンガ建物」は、1898年に「カブトビール」の製造工場として誕生。設計者は明治建築界の巨匠「妻木頼黄」で、現存するレンガ建造物としては、日本で五本の指に入る規模を誇る。ビール工場の遺構は極めて少なく、とても貴重な建造物だ。施設ではカブトビール誕生の歴史を紹介した「常設展示室」や、復刻したカブトビールが味わえるカフェ、お土産ショップなどがあり、幅広いテーマが面白い「半田赤レンガマルシェ」も定期開催している。名古屋を訪れたらぜひ立ち寄りたい。

    9:00~17:00※カフェは10:00~17:00(LO16:30)、常設展示室は9:00~17:00(最終受付16:30)、ショップは10:00 ~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]知多半島道路・知多横断道路半田中央ICより約10分 [電車]名鉄河和線住吉町駅より徒歩約5分

  • 猊鼻渓舟下り

    猊鼻渓舟下り
    猊鼻渓舟下り
    猊鼻渓舟下り
    猊鼻渓舟下り

    岩手県|一関市

    舟上から堪能する渓谷美

    砂鉄川が石灰岩層を浸食してできた渓谷。高さ100mもの断崖が約2km続く間を、船頭が棹一本で巧みに舟を操って進む舟下りが人気だ。新緑や鮮やかな紅葉など四季折々の景色が眺められ、穏やかな川底には魚の姿も見られる。そそり立つ岩肌に響く「げいび追分」を聞きながら、ゆったりとした時間を過ごそう。

    通年8:30~16:00(最終受付、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR大船渡線猊鼻渓駅から徒歩5分

  • 鶴見緑地プール

    鶴見緑地プール
    鶴見緑地プール
    鶴見緑地プール
    鶴見緑地プール

    大阪府|大阪市鶴見区

    バラエティ豊かなプールで遊ぼう

    地下鉄鶴見緑地駅からすぐで、アクセスも便利な花博記念公園内にある温水プール。流水プールや造波プール、子どもプールに、ジャングルの中を滑り降りる全長77mのウォータースライダーも大人気。夏は屋外プールもオープンする、バラエティ豊かなプールだ。

    通年9:00~20:00(閉館21:00、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    地下鉄鶴見緑地駅からすぐ

  • 能登川水車とカヌーランド

    能登川水車とカヌーランド
    能登川水車とカヌーランド
    能登川水車とカヌーランド

    滋賀県|東近江市

    関西一の大水車

    直径13mの巨大水車が目印の伊庭内湖畔の親水公園。小川や芝生広場などがあり、ヨシ群生帯が広がる。水車の部品を展示する水車資料館も見どころのひとつ。

    通年9:00~16:00(閉園)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR琵琶湖線能登川駅からタクシーで10分

よくあるご質問

  • 「アクティビティ」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「プール」「ゴルフ」「ドライブ・ツーリング」「カヌー・カヤック」「カート・乗り物レンタル」「ダイビング・シュノーケリング」「山登り・ハイキング」「川下り・ライン下り」「マリンスポーツ」「ホエール・イルカウォッチング」「スキー、スノーアクティビティ」「スカイスポーツ」といった、体を動かして楽しめるスポットが検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。