朝・昼・夜の名古屋のあそび方

名古屋といえば喫茶店文化としてモーニングが有名ですが、
ほかにも、ものづくりが盛んなまちで、
有松・鳴海絞りなど伝統文化が息づいています。
グルメ激戦区としても知られ、「名古屋めし」も外せません。
そんな名古屋を構成するキーワードをもとに、
名古屋発祥の文化を深掘りしながら、
朝・昼・夜のそれぞれのおすすめのあそび方をご提案します。

文/小幡奈々、旅色編集部

朝・昼・夜の名古屋のあそび方
朝・昼・夜の名古屋のあそび方

喫茶店でモーニングを

喫茶店でモーニングを
喫茶店でモーニングを
Column

名古屋市は喫茶店文化が根づいたまち

今や全国区となった「コメダ珈琲店」の発祥の地は、ここ、名古屋市。1968年に1号店を名古屋市西区にオープンし(現在は閉店)、現在47都道府県に展開しています。モーニング文化が始まったのは名古屋市に隣接する一宮市といわれていますが、朝11時までにコーヒーやドリンクをオーダーするとトーストやゆで卵がサービスでついてくるスタイルが名古屋に定着していくにあたっては、コメダ珈琲の発展も大きく寄与しているとか(諸説あり)。とりわけ、休日の朝は家族揃って喫茶店でモーニングを満喫するのが名古屋ではおなじみの光景。一方、迎える喫茶店側はドリンクに何を添えるかで個性を発揮します。ヨーグルトがついたりフルーツがついたり、さまざま。名古屋旅行は必ずモーニングを楽しんでからスタートしましょう。

YOSUGA COFFEE

YOSUGA COFFEE

名古屋市営地下鉄覚王山駅から徒歩約1分の場所にある、スペシャルティコーヒーと特製抹茶の専門店です。アクセス抜群の場所に位置するものの、お店は隠れ家のような雰囲気。コーヒーは自家焙煎に加え信頼のおけるロースターの豆を使用し、店主の理想を追求した一杯を淹れてくれます。また、使用する抹茶も、茶産地でもある京都・和束町の農家から仕入れたもの。普段、抹茶を飲まない人も“新しい気づきや発見”が楽しめるようにと、素材にはより一層こだわっているのだそう。

YOSUGA COFFEE
木目を基調とした温かみのある空間は、大都会でコーヒーや抹茶の魅力を楽しむにはぴったり。静かに過ごしたい人や、特別な一杯をじっくり味わいたい人にもおすすめ。
Data

YOSUGA COFFEE

住所/名古屋市千種区山門町2丁目50-6
電話/※予約・問い合わせはInstagramにて受付
営業時間/12:00~19:00※金~日曜日は9:00~18:00(モーニングは9:00~11:00)
定休日/木曜日※その他不定休あり
アクセス/電車:名古屋市営地下鉄東山線覚王山駅より徒歩約1分

もっと詳しく

LAYER’S
LAYER’S

LAYER’S

のんびり起きた朝は、リピーターが続出しているこちらのハンバーガー店へ。厳選素材で手作りした種類豊富な本格バーガーが味わえます。1枚ずつ手作りするオリジナルバンズはほんのり甘く、軽くトーストしたサクサクの食感。肉を挽く際も手作業で、挽き方が異なる豪州産牛肉と「飛騨牛」を混ぜ合わせ、旨味が凝縮された食べ応えのあるパティに仕上げています。ビーフ100%のパティからあふれる肉汁と数種類のソース、新鮮な具材による絶妙な味の調和を堪能してみては。

LAYER’S
ウッド調の開放的なテラス席はペット同伴もOK。愛犬との散歩中に立ち寄って寛いだり、自分の時間を楽しんだりと、ゆっくり過ごすことができます。
Data

LAYER’S

住所/名古屋市中区丸の内3丁目8-26
電話/052-961-0121
営業時間/11:00~22:00※日・祝日は11:00~17:00(ランチは11:00~14:00)
定休日/不定休
アクセス/電車:名古屋市営地下鉄桜通線・名城線久屋大通駅より徒歩約7分

もっと詳しく

名古屋ならではのものづくり体験

名古屋ならではのものづくり体験
名古屋ならではのものづくり体験
Column

ものづくりが盛んな、伝統文化が息づく名古屋

名古屋市のある愛知県は製造品出荷額で長年日本一に輝くものづくり王国です(経済産業省 2020年工業統計調査)。自動車産業だけでなく、航空宇宙産業から遊技機製造、コンタクトレンズ、予約待ちの鋳物の鍋まで、幅広くものづくりが行われています。古くは名古屋城のお膝元として伝統工芸品づくりが栄えた尾張名古屋。扇子や提灯、仏壇など数ある工芸品が発展するなか、布をくくって染める技術で独特の文様を描く「有松・鳴海絞り」の浴衣地は、東海道を行き交う旅人から全国へと広まったとか。その秀逸なプロダクトで、現在も緑区有松町・鳴海町は全国一の絞り染め産地として名を馳せています。旅先でものづくり体験を楽しんで、手作りしたものをお土産に持ち帰るのも良いかもしれません。

メイカーズ

メイカーズピア
メイカーズピア
小さなガラスを並べて作る「ミルフィオリ体験」や好きな香りの精油を選んで作る「バスボム作り」など好きなものづくり体験を選んでみて。

食品サンプル作りから本格的な陶芸まで、さまざまなものづくり体験ができる「メイカーズピア」。名古屋めしが味わえるレストランをはじめ、個性的なショップが立ち並ぶエリアや、噴水のある芝生広場、ペットも遊べるエリアで構成された屋外型の複合商業施設です。常時30種類ほどの体験講習が用意されていて、なかには事前予約なしで気軽にトライできるものも。所要時間は短いもので20分~、講習費は1,650円~が主流です。瀬戸切子ガラス教室や漆工芸などの工芸品も、ハンドメイドで自分だけの作品づくりが楽しめます。

Data

メイカーズピア

住所/名古屋市港区金城ふ頭2-7-1
電話/052-304-8722
営業時間/10:00~18:00(閉店時間は施設によって異なる)
定休日/不定休
アクセス/電車:名古屋臨海高速鉄道あおなみ線金城ふ頭駅より徒歩約5分

居酒屋で名古屋めしを堪能

居酒屋で名古屋めしを堪能
居酒屋で名古屋めしを堪能
Column

実はお酒と相性抜群な名古屋めし

みそかつの「矢場とん」、手羽先の「山ちゃん」などなど、東京進出を果たした名古屋めしは数知れず。味噌煮込みうどんやどて煮など、豆味噌文化によって醸成されたメニューが多いのが特徴です。また、手羽先のから揚げや台湾ラーメンなど、クセになるスパイシーな味わいも名古屋めしらしさ。どれも比較的濃い目の味つけのため、お酒が進む一品揃い。とくに生ビールや酎ハイ、赤ワインなどが旨味をもり立てます。そもそも家庭でも出されるソウルフードなだけに、カジュアルな居酒屋でも名古屋めしはスタンダードなラインナップ。メジャーな専門店の独自の味わいも魅力だけれど、居酒屋でも十二分に楽しめるのが名古屋めしなのです。

うなぎ料理三代目 うな東 中川本店

うなぎ料理三代目 うな東 中川本店

妥協しない仕入れに定評がある、うなぎ料理店。さまざまな仕入れ業者からその時期最もおいしいうなぎを厳選して仕入れていて、もしも良いうなぎがなければ店を開けない覚悟で臨んでいるのだそう。1969年の創業時から継ぎ足してきたタレは、旨味が凝縮された唯一無二の味わい。職人技で焼き上げられたうなぎとの相性は抜群です。うな丼やうな重、ひつまぶしのほかにも、お酒とともに味わいたい「うな巻き<一本>」「鰻カマ」(数量限定)なども揃います。

うなぎ料理三代目 うな東 中川本店
個室、ソファー席、座敷、テーブル席、カウンター席といった多様な席があるので、さまざまなシーンに合わせて利用できます。
Data

うなぎ料理三代目 うな東 中川本店

住所/名古屋市中川区福住町9-22
電話/052-351-2844
営業時間/昼:10:30~LO14:00、夜:16:30~21:30(LO21:00)
定休日/無休
アクセス/電車:名古屋臨海高速鉄道あおなみ線ささしまライブ駅より徒歩約11分

もっと詳しく

炭焼ひつまぶし鰻 むなぎ
炭焼ひつまぶし鰻 むなぎ

炭焼ひつまぶし鰻 むなぎ

名古屋市営地下鉄矢場町駅から徒歩約5分にある「炭焼ひつまぶし鰻 むなぎ」。その時期に最も脂が乗った肉厚のうなぎにこだわり、個体に合わせた焼き加減を見定めて、うなぎ本来の旨味を最大限に引き出し提供しています。丁寧に作られた自家製のタレは香ばしく、皮目はパリッと身はふわっとした食感に仕上がったうなぎとのコンビネーションは格別。毎日店舗で精米する福井県産コシヒカリもふっくらと炊き上がり、妥協なく素材と向き合う職人の技が堪能できます。店内には個室や半個室、カウンターがあり、ひとりでふらっと訪れるも良し、会食などでうなぎと共にお酒を楽しむのも良さそうです。

炭焼ひつまぶし鰻 むなぎ
華やかで落ち着きのあるインテリアが施されている店内。8名までが利用できる個室、半個室のテーブル席やソファー席、4名でのテーブル席があり、顔合わせや会食といったシーンにも適しています。
Data

炭焼ひつまぶし鰻 むなぎ

住所/名古屋市中区栄4丁目17-21 栄D-1ビル B1F
電話/052-253-6266
営業時間/11:00~22:30(LO22:00)
定休日/無休
アクセス/電車:名古屋市営地下鉄名城線矢場町駅より徒歩約5分

もっと詳しく