オトナの贅沢、おこもり宿へ

心と体をひたすらのんびり解放する

きっちり予定通りに観光名所を巡る旅もいいけれど、時には、宿にこもってのんびり過ごす旅はいかがでしょう? 温泉を堪能し、土地の味を満喫する。女子旅でも、ひとり旅でも楽しめる大人の贅沢旅を体験してみませんか?

人気ランキングはこちら▸

エリア別で探す

どれがお好み?おこもり宿の過ごし方

自分と向き合うひとときを お部屋やラウンジで読書する

ライブラリーコーナーが充実している旅館やホテルはおこもり旅向き。ガイドブックや土地にまつわる本だけでなく、小説や写真集、コミックスなど宿によって揃えている本もさまざま。宿の蔵書と好みが合うとちょっとテンションも上がります。読書にふけって、たまに部屋に戻ったり、景色を眺めたり、うたた寝したり。非日常ののんびりとした贅沢な時間に、心の充電も気がつけば完了しているはず。

じっくりと心と体のメンテナンス プチ湯治を体験する

お疲れモードに突入したら、次の休日はプチ湯治の旅へ。本来湯治は長期滞在で温泉療養することですが、2泊3日ほどのプチ湯治でも疲労回復、リフレッシュ効果は抜群。プチ湯治プランのある宿では、健康的な食事や運動などと組み合わせたメニューが組まれていることも。むやみやたらに温泉に浸かればいいというわけではなく、医学に裏付けられたルールがあるので、正しい方法は確認必須。

囲炉裏端や部屋食で 土地の味を楽しむ

旅の醍醐味である四季折々の土地の美味も、おこもり旅なら宿で楽しみましょう。徹底的におこもりステイを満喫するには、上げ膳据え膳の部屋食が選べる宿を選ぶのもひとつ。滋味あふれる料理を味わい、あと片付けもせずなんて天国ですよね。また、おこもりムードを盛り上げてくれるのが、囲炉裏端で料理を提供してくれる宿。囲炉裏を囲みながらいただく郷土の味に、お腹も心もほっこりします。

充実のサービスも

オールインクルーシブ
最近、話題のオールインクルーシブ。施設により詳細は異なりますが、宿泊料に、食事代・ドリンク代、アクティビティなどの料金がすべて含まれるので、宿内はお財布いらずです。
24時間ステイ
チェックインからチェックアウトまで、最大24時間、ホテルに滞在できる24時間ステイ。時間に追われることなく、心の赴くままにゆったりと、“自分時間”で過ごせます。
インルームダイニング
ホテルの客室内でプライベートな食事が楽しめるインルームダイニング。一般的なルームサービスとの違いは、より豪華で贅沢な食事を、時間を気にせずゆっくり堪能できる点です。

どれがお好み?おこもり宿の過ごし方

自分と向き合うひとときを お部屋やラウンジで読書する

ライブラリーコーナーが充実している旅館やホテルはおこもり旅向き。ガイドブックや土地にまつわる本だけでなく、小説や写真集、コミックスなど宿によって揃えている本もさまざま。宿の蔵書と好みが合うとちょっとテンションも上がります。読書にふけって、たまに部屋に戻ったり、景色を眺めたり、うたた寝したり。非日常ののんびりとした贅沢な時間に、心の充電も気がつけば完了しているはず。

じっくりと心と体のメンテナンス プチ湯治を体験する

お疲れモードに突入したら、次の休日はプチ湯治の旅へ。本来湯治は長期滞在で温泉療養することですが、2泊3日ほどのプチ湯治でも疲労回復、リフレッシュ効果は抜群。プチ湯治プランのある宿では、健康的な食事や運動などと組み合わせたメニューが組まれていることも。むやみやたらに温泉に浸かればいいというわけではなく、医学に裏付けられたルールがあるので、正しい方法は確認必須。

囲炉裏端や部屋食で 土地の味を楽しむ

旅の醍醐味である四季折々の土地の美味も、おこもり旅なら宿で楽しみましょう。徹底的におこもりステイを満喫するには、上げ膳据え膳の部屋食が選べる宿を選ぶのもひとつ。滋味あふれる料理を味わい、あと片付けもせずなんて天国ですよね。また、おこもりムードを盛り上げてくれるのが、囲炉裏端で料理を提供してくれる宿。囲炉裏を囲みながらいただく郷土の味に、お腹も心もほっこりします。

充実のサービスも

オールインクルーシブ
最近、話題のオールインクルーシブ。施設により詳細は異なりますが、宿泊料に、食事代・ドリンク代、アクティビティなどの料金がすべて含まれるので、宿内はお財布いらずです。
24時間ステイ
チェックインからチェックアウトまで、最大24時間、ホテルに滞在できる24時間ステイ。時間に追われることなく、心の赴くままにゆったりと、“自分時間”で過ごせます。
インルームダイニング
ホテルの客室内でプライベートな食事が楽しめるインルームダイニング。一般的なルームサービスとの違いは、より豪華で贅沢な食事を、時間を気にせずゆっくり堪能できる点です。

シチュエーションに合わせて「宿」を選ぼう!

“自分に帰る”リトリートの旅 ひとりでおこもり旅

日常を離れてどこかに出かけたいけれど、だれかを誘って旅行というのもはばかられるなら、あえてひとりでおこもりステイをしてみるのはいかがでしょう。自然のなかでゆったり寛ぐも良し、都会のスタイリッシュなホテルでのんびり過ごすも良し。あるいは温泉三昧の至福の時間を送るも良し。同行者に気を遣うこともなく、スケジュールに縛られることもなく、自分の気分を一番に優先させ、自らの心と体をリトリートしてみませんか。

  • ホテル大平原

    北海道 / 河東郡

    ホテル大平原

    “美人の湯”として有名な「植物性モール温泉」を堪能

    大自然が広がる北海道十勝平野に湧く天然温泉を堪能できる「ホテル大平原」。十勝川温泉といえば“美人の湯”として有名な「植物性モール温泉」だ。その植物性の上質な湯を存分に愉しめるよう、大浴場や源泉掛け流しの露天風呂、水流の異なる複数のコーナーを設けたエステバスなど多彩な湯処を完備。客室は、バリアフリーや民芸調の和洋室など落ち着いた雰囲気で癒される空間が広がる。レストランでは、安心・安全な低農薬の大平原農場産野菜をいただけ、食でも十勝の大自然を感じられそう。

  • 美肌の湯 こしかの温泉

    鹿児島県 / 霧島市

    美肌の湯 こしかの温泉

    新しい旅のスタイルで記憶に刻まれる最高の思い出を

    鹿児島県霧島市、季節によりさまざまな表情を見せる山々のなかにひっそりと佇む温泉宿。霧島川に沿って広がる田園と自噴泉から昇る湯煙が旅情を誘う「美肌の湯 こしかの温泉」。肌に嬉しい成分を豊富に含み、肌に馴染むと女性にも大人気だ。温泉旅館と温泉付きグランピングという、2つの愉しみ方ができる施設として人気だが、温泉と食事を満喫する従来のスタイルは継承。疲れを癒やす温泉と美味しい料理を堪能しつつ、キャンプのアウトドア体験やサウナなどスパ空間も愉しめる施設となっている。

  • 玉峰館

    静岡県 / 賀茂郡

    玉峰館

    奈良時代から湧き続ける源泉掛け流しの湯を堪能

    創業1926年の伝統を受け継いで2013年5月リニューアルオープンした宿「玉峰館」。陶芸家・黒田泰三氏の白磁の陶芸、結城紬の絹織物、“絹の寝心地”と称されるシルキーパフのマットレスなど、至るところに本物にこだわったアーティストの作品と思いが散りばめられている。また、紫綬褒章を受章した、世界で活躍するインテリアデザイナー・内田繁氏がプロデュースする客室を完備。伊豆の“食”と奈良時代から湧き続ける源泉掛け流しの“湯”が、日常を忘れて深い安らぎで包んでくれる。

  • 里楽巣FUJINO

    神奈川県 / 相模原市

    里楽巣FUJINO

    都心から好アクセスの自然のなかで贅沢なグランピング

    相模湖ICから車で約12分、自然豊かな藤野の山懐に抱かれたグランピングゲストハウス「里楽巣」。山並みを望む広々とした専用デッキに設置されたドーム型テントは、約28平米の広さを持つ贅沢な空間だ。テントは和洋の2タイプから選べ、いずれもゆったり寛げる。食事は、シェフ監修の季節の料理をスタッフがお届けするスタイルだ。和洋の2コースから選べ、片付ける手間もない。専用デッキで愉しめるアクティビティも充実しており、日常の喧騒から離れて心静かに憩いの時間を過ごせる。

一人で泊まるのにおすすめのおこもり宿をエリア別で探す

ふたりだけの贅沢な時間を カップルでおこもり旅

だれにも邪魔されないふたりだけのおこもりステイ。海を眺める露天風呂付きの客室での部屋食や、ラグジュアリーなホテルでのインルームダイニングなど、ふたりでロマンチックな時を過ごすのにぴったりなプランも多彩にあります。インドアカップルなら、AV設備の整った施設で映画を見ながらルームサービスもいいですね。いつものデートとは違う、非日常のプライベートな空間で、ふたりだけの贅沢な時間をまったり過ごしましょう。

  • 海のテラスよみたん都屋

    沖縄県 / 中頭郡

    海のテラスよみたん都屋

    目の前に広がる海と空を満喫する非日常の沖縄ステイ

    沖縄本島中部・読谷村のオーシャンフロントに佇むリゾートホテル。わずか20室の隠れ家のようなホテルは、南国ビーチリゾートで過ごす贅沢で上質な時間を、存分に満喫できる。オーシャンビューの客室からはコーラルブルーの海の眺望を愉しめ、ジャグジーに浸かりながら至福の時を過ごせる。心地よく響く波音や、時間とともに移ろう景色に癒やされたい。1階のガーデンテラスから、目の前のビーチに直接出られる絶好の立地だ。

  • 山の郷ホテル 白馬ひふみ

    長野県 / 北安曇郡

    山の郷ホテル 白馬ひふみ

    白馬三山の蛇紋岩から湧き出る自慢の白馬八方温泉

    北アルプス山脈の麓・白馬三山の蛇紋岩から湧き出る、白馬八方温泉が堪能できる「山の郷ホテル 白馬ひふみ」。まるで羊水に包まれるような優しい泉質は、日本でも有数の高アルカリ泉で、湯上がり後はツルツル肌を実感できる。さらに、信州牛をはじめ、地産地消の信州ブランド食材を使用した「和菜wasai会席」が自慢。グリーンシーズン、ウィンターシーズンで異なる表情を愉しめ、良質な温泉と美味しい食事、八方尾根へもほど近い自然豊かなロケーションを満喫できる白馬村を訪れてみては。

  • 旅館 心乃間間

    熊本県 / 阿蘇郡

    旅館 心乃間間

    南阿蘇の自然に囲まれた、全室で天然温泉を愉しめる宿

    南阿蘇の自然に溶け込むようにひっそりと佇む「旅館 心乃間間」。阿蘇五岳を一望するロケーションと、7千坪の広い敷地の中にわずか客室10室という贅沢さを備えた宿だ。館内は、自然の息吹を感じるような木の温もりに満ちており、夜は満天の星を望め、朝は鳥のさえずりで目覚める。そんな静かで贅沢なひとときを過ごせるこの場所は、そこにいるだけでほっと心が安らいでいくよう。また、自家源泉を有しており、とろりとした肌触りが特徴の天然温泉を、全客室の湯船で堪能できる。

  • 松乃湯

    島根県 / 松江市

    松乃湯

    山陰の豊かな恵みと玉造温泉を堪能する至福の時間を

    玉造温泉を流れる、桜堤の美しい玉湯川沿いに佇む温泉宿「松乃湯」。館内は雅な和の寛ぎにあふれた格調高い空間だ。旅のスタイルに合わせた多彩な客室を揃えるが、いずれも落ち着きのある和の風情に寛げる。夕食は「しまね和牛」のローストビーフや寿司、宿名物・宍道湖産のシジミを使用した鍋コーナーやスイーツなど、地場産にこだわった料理がバイキング形式でいただける。全国屈指の“美肌の湯”として知られる名湯・玉造温泉の湯に浸かり、旬の味覚を満喫する、至福の時間を送りたい。

カップルにおすすめのおこもり宿をエリア別で探す

気心の知れた仲間と盛り上がる 友だちとおこもり旅

新しい生活様式もだいぶ定着してきましたが、時間を気にせず、周囲を気にせず、友人と盛り上がれる機会が少なくなっていますよね。そんな今、気心の知れた仲間たちと、おこもりステイで楽しいひとときを過ごすのはいかがですか。一緒においしいものを食べ、女子トークに花を咲かせ、朝はゆっくり朝食をとる。館内にいくつも湯処がある宿で湯めぐりするのも楽しいし、ホテルで贅沢なリラクゼーションケアを受けるのもおすすめですよ。

  • ホテルブリーズベイマリーナ

    沖縄県 / 宮古島市

    ホテルブリーズベイマリーナ

    “宮古ブルー”が目の前に広がる南国リゾート空間

    美しい海辺に立つ、南国リゾート感たっぷりな「ホテルブリーズベイマリーナ」。宮古島南岸に広がる「シギラセブンマイルズリゾート」の宿泊施設のなかでも、家族旅行や女子旅、長期滞在など幅広いニーズに応えてくれるホテルだ。3棟に分かれた多彩な客室から、用途に合わせて選ぼう。館内には、地元食材を使ったメニューをライブパフォーマンスとともに愉しめるブッフェレストランやテラスカフェ、バーラウンジなどの飲食店が揃うので、その日の気分に合わせて利用してみては。沖縄土産や日用品、水着も買えるショップは本館1階に。

  • 天童荘

    山形県 / 天童市

    天童荘

    “大人のもてなし”が味わえる日本の宿

    将棋駒といで湯そしてフルーツの里である天童に、明治初期、うなぎ屋を前身として創業した「天童荘」。“ほどよい狭さだからこそ生まれる本物のおもてなし”をモットーに、細部にまでこだわり尽くした癒しの宿。数寄屋造りの総平屋建てで堪能する二十四節気のもてなしからは、忘れかけていた古き良き日本の情緒を感じることができる。一子相伝、自慢のうなぎの蒲焼きや旬の地の食材をふんだんに用いた天童懐石料理など絶品の料理も堪能できる。本物の、大人の休日がここにある。

  • シャレーアイビー ヒラフ

    北海道 / 虻田郡

    シャレーアイビー ヒラフ

    心地良い癒しの空間が広がるラグジュアリーなホテル

    比羅夫エリアの中心に位置するラグジュアリーなホテル「シャレーアイビー ヒラフ」。心地良い癒しの空間が広がり、プロのコンシェルジュがニセコでの旅の思い出作りを手伝ってくれる。趣異なるレストランが複数あり、和食店「スノーキャッスル」では、北海道の四季折々の食材を活かし、熟練の技が光る職人が作る本物の和食を、洗練された雰囲気のなかで堪能できる。また、ホテルにいながら、ニセコエリアの温泉の中でも特にミネラルが豊富な、最上級の泉質を誇る天然温泉が愉しめる。24時間営業なので、好きな時間に極上の湯浴みを。

  • 昔心の宿 金みどり

    群馬県 / 吾妻郡

    昔心の宿 金みどり

    120余年の歴史に裏打ちされた会席料理が自慢の湯宿

    温泉街の中心にある湯畑から徒歩約3分。それでいて街のざわめきを隔て静かな趣で客人を出迎えてくれる。「金みどり」は、古くから湯治場として栄えた名湯・草津温泉で120年の歴史をもつ老舗旅館。落ち着きある客室で心を解し、四季薫る露天風呂で名湯に癒され、旅館会席の優しい味わいに満たされたら、色浴衣をまとって散策へ。湯畑に立ち込める硫黄の香り、温泉街を行き交う下駄の音色。そして、古き良き時代の面影を随所に残す昔心の宿に帰り着く。旅情に浸れること間違いなしだ。

友人と泊まるのにおすすめのおこもり宿をエリア別で探す

おこもり宿をエリア別で探す

よくあるご質問

  • 新垣結衣さんや米倉涼子さんが登場する「月刊旅色」をいつも楽しみにしていますが、最近は「旅色FOCAL」も気になっています。旅色FOCALについて詳しく教えてください。

    いつもご覧いただきありがとうございます。「旅色FOCAL」は日本のローカルにフォーカスする旅色特別号で、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けする電子雑誌です。毎月25日公開の「月刊旅色」とあわせて、旅色FOCALも是非お楽しみください。

  • 旅色では観光情報だけでなく、旅館・ホテル、飲食店、レジャースポットの情報を取り扱っているかと思いますが、それぞれどのページを参考に選べばよいでしょうか。

    旅館・ホテル」「グルメ・飲食店」「観光・体験・レジャー」など、それぞれで専用のページを設けています。また「人気ランキング」「厳千宿」「テーマ別特集」など特別コンテンツでもご紹介しております。

その他の特集を見る

サウナ付きのホテル・旅館で 心おきなくととのう旅
家族旅行におすすめの宿
一棟貸し貸別荘で過ごす休日
おしゃれに楽しむグランピング グランピングという贅沢
ずっと思い出に残るひと時を 記念日を特別にする旅館・ホテル