旅の時間が濃く、充実したものになる 駅・観光地に近い宿

駅や観光名所、ランドマークに近い宿は、交通アクセスの良さに加え、旅の時間をより快適に充実させてくれます。朝から晩までアクティブに旅を楽しみたい人や、混雑を避けたい人、身軽に旅をしたい人におすすめの駅チカの宿・観光スポットに近い宿をご紹介します。

人気ランキングはこちら▸

エリア別で探す

旅色編集部 Pick up

  1. Pick up1

    ホテルグランコンソルト那覇
    ホテルグランコンソルト那覇
    ホテルグランコンソルト那覇
    ホテルグランコンソルト那覇
    ホテルグランコンソルト那覇
    ホテルグランコンソルト那覇
    ホテルグランコンソルト那覇
    ホテルグランコンソルト那覇
    ホテルグランコンソルト那覇
    ホテルグランコンソルト那覇
    ホテルグランコンソルト那覇
    ホテルグランコンソルト那覇
    ホテルグランコンソルト那覇
    ホテルグランコンソルト那覇
    ホテルグランコンソルト那覇
    ホテルグランコンソルト那覇

    ホテルグランコンソルト那覇

    沖縄県 / 那覇市

    那覇市の中心に位置し国際通り近くの好立地なホテル

    沖縄の中心・那覇市にあり、那覇空港から車で約15分、沖縄都市モノレール県庁前駅から徒歩約5分という好ロケーションのホテル。国際通りへはホテルから徒歩約3分と観光にも最適だ。海と珊瑚をモチーフにした多彩な客室が用意され、目的に合わせて選ぶことができる。13階以上の高層階には、特別なサービスが付いた「クラブルーム」やスイートルームも。「コンソルトラウンジ」では朝食を提供するほか、12~17時、19~22時に宿泊者限定でティータイムを過ごせる。

    沖縄県 / 那覇市

    ホテルグランコンソルト那覇

    住所
    沖縄県那覇市松尾1丁目18-25
    アクセス
    電車:沖縄都市モノレール線 県庁前駅から徒歩約5分 車:那覇空港から約15分

    こちらの記事も合わせて読みたい

時間効率 身軽さ 観光のしやすさ アクセス至便な宿のメリット3

早朝から夜遅くまで 旅の時間を目いっぱい使える

旅の充実度を左右するといっても過言ではない宿選び。電車やバスなどの公共の交通機関を利用して効率的に観光したいなら、駅チカ、駅前、駅直結など、拠点となる駅の周辺に泊まるのも賢い選択です。移動時間が圧倒的に短く済むのはもちろん、駅周辺は飲食店やコンビニも多いので何かと便利。また、朝も出発時間までのゆとりが持てるので、ゆっくり朝食を楽しめるのもメリットのひとつです。

重い荷物はサクッと宿に預けて 身軽に観光できる

旅先に到着してまず直面するのが“重い荷物をどうするのか問題”。コインロッカーに入れておくのが定番ではありますが、近年は大きな観光地であればあるほど空いているロッカーを見つけづらい傾向に。目的地に近い宿や駅チカの宿を選んでおけば、到着後すぐ宿に荷物を預けられるので、そのまま身軽に観光へ出かけられます。またチェックアウト後も荷物を預けられれば時間いっぱい遊べますね。

長い移動時間はほぼナシ? 人気スポットめぐりもカンタン

とことん観光したいなら、タイムロスともいえる移動時間を極力減らしたいもの。観光地に近い宿に泊まればそれが可能に。例えば北海道の人気観光地のひとつである函館は、五稜郭のある函館市電・五稜郭公園前停留所近くの宿を拠点とすれば意外と便利です。函館空港やJR函館駅へのアクセスが良く、湯の川温泉もすぐ近く。市電を使って、元町やベイエリアなど名所めぐりも簡単に楽しめます。

時間効率 身軽さ 観光のしやすさ アクセス至便な宿のメリット3

早朝から夜遅くまで 旅の時間を目いっぱい使える

旅の充実度を左右するといっても過言ではない宿選び。電車やバスなどの公共の交通機関を利用して効率的に観光したいなら、駅チカ、駅前、駅直結など、拠点となる駅の周辺に泊まるのも賢い選択です。移動時間が圧倒的に短く済むのはもちろん、駅周辺は飲食店やコンビニも多いので何かと便利。また、朝も出発時間までのゆとりが持てるので、ゆっくり朝食を楽しめるのもメリットのひとつです。

重い荷物はサクッと宿に預けて 身軽に観光できる

旅先に到着してまず直面するのが“重い荷物をどうするのか問題”。コインロッカーに入れておくのが定番ではありますが、近年は大きな観光地であればあるほど空いているロッカーを見つけづらい傾向に。目的地に近い宿や駅チカの宿を選んでおけば、到着後すぐ宿に荷物を預けられるので、そのまま身軽に観光へ出かけられます。またチェックアウト後も荷物を預けられれば時間いっぱい遊べますね。

長い移動時間はほぼナシ? 人気スポットめぐりもカンタン

とことん観光したいなら、タイムロスともいえる移動時間を極力減らしたいもの。観光地に近い宿に泊まればそれが可能に。例えば北海道の人気観光地のひとつである函館は、五稜郭のある函館市電・五稜郭公園前停留所近くの宿を拠点とすれば意外と便利です。函館空港やJR函館駅へのアクセスが良く、湯の川温泉もすぐ近く。市電を使って、元町やベイエリアなど名所めぐりも簡単に楽しめます。

シチュェーション別に「宿』 を探そう

ビジネスユースにも最適な 駅から徒歩5分圏内の宿

ビジネススーツを着て、旅の荷物にPCまで抱えての移動は大変。さらに、雨まで降ってきたら、傘も差さなければなりませんから、憂うつになりますよね。そんな時は、駅直結の宿や駅チカの宿のありがたさが身に染みます。最寄り駅に着いたら、すばやくチェックイン。無駄な体力を使わず、仕事のための活力も温存できます。駅チカですから、ホテルの周囲には食事処やコンビニなどがあることも多く、何かと便利なのも魅力です。

  • ホテルグランバッハ仙台

    宮城県 / 仙台市宮城野区

    ホテルグランバッハ仙台

    仙台駅に近い絶好の立地で優雅に過ごす格別な空間

    JR仙台駅東口から徒歩約5分、宮城野通に面し、観光にもビジネスにも便利な立地に、2021年7月、「ホテルグランバッハ仙台」が開業。ホテルの名称はJ.S.バッハに由来しており、バッハの音楽のように、格調の高さをホテル全体を通じて表現している。客室は気軽に使えるダブルからスイートまで、全10種類が揃い、14階以上の高層階は贅沢に過ごせる5タイプの客室がある。16階には宿泊者専用大浴場があり、露天風呂さながらの開放感のある湯殿でゆったり湯浴みができる。

  • ホテル・トリフィート柏の葉

    千葉県 / 柏市

    ホテル・トリフィート柏の葉

    2020年8月にオープンした四季を感じさせるホテル

    首都圏中心部から程近い、つくばエクスプレス・柏の葉キャンパス駅から徒歩約5分という好立地に、2020年8月にオープンした機能性の高いコンセプトホテル。全体が自然や四季を演出する空間となっているので、リーズナブルな価格帯で利用しながら、贅沢な気分で過ごすことができる。客室は四季をテーマにデザインされ、季節ごとにフロアで区切られている。その時の気分に合わせて選ぶのも楽しみのひとつだ。大浴場や朝食用レストランなどの施設も完備。周辺に公・民・学が連携した施設が多く、観光やビジネスの拠点として活用したい。

  • シタディーンなんば大阪

    大阪府 / 大阪市浪速区

    シタディーンなんば大阪

    歴史的な建造物をリノベーションした滞在型ホテル

    国の重要文化財にも指定されている高島屋東別館をリノベーションしたホテル。アール・デコ調の華麗な外観をはじめ、昭和初期の面影を残す格式高い内装が魅力だ。客室は、木の温かみが感じられる造りになっており、調理器具や食器が揃うキッチンを備えた部屋が多いのが特徴。朝食は1階のレストランで和洋食ビュッフェを味わえる。小さな子ども連れのファミリーも快適に過ごせるように、キッズルームが設置されているのも嬉しいポイント。黒門市場などの観光地にも近く、食べ歩きや買い物にも便利だ。

  • ガーデンズキャビン

    北海道 / 札幌市中央区

    ガーデンズキャビン

    札幌観光の拠点となる設備充実の新形態ホテル

    2019年7月、大通駅の4番出口から徒歩約1分、JR札幌駅まで1駅という観光やビジネスの拠点として至便な好立地にオープンしたホテル。カプセルホテルとビジネスホテルの中間形態といえる“キャビンホテル”で、コンセプトは“GARDENS(庭園)”。カフェやサウナ付き大浴場のほか、1階にはコンビニも併設。男女ともに専用フロアがあり、セキュリティーも万全なので、女性のひとり旅でも安心して利用できる。

駅から5分以内の宿をエリア別で探す

女性のひとり旅にもおすすめの デザイナーズの宿

デザイナーズホテルやおしゃれなホテルは、ビジネスユースにはもちろん、女性のひとり旅でも快適に泊まれます。清潔でスタイリッシュな客室なら、気分もアゲアゲで過ごせそう。タバコのにおいが気になる人は、禁煙ルームの利用をはじめ、全館禁煙の施設をチョイスするのもいいかもしれません。また、カードキーによるエレベーターセキュリティを設けるなど、近年はセキュリティ対策に努める施設が多くなっているのも嬉しいですね。

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート

  • ダイワロイネットホテル鹿児島天文館 PREMIER

    鹿児島県 / 鹿児島市

    ダイワロイネットホテル鹿児島天文館 PREMIER

    ランドマークの複合施設内に位置する好立地が魅力的

    鹿児島市の繁華街である天文館エリアにオープンした複合施設・センテラス天文館内に位置するホテル。“桜島と住む”をコンセプトに、溶岩を利用した装飾など、桜島をイメージしたデザインにホテルのこだわりが詰まっている。2023年4月に、ワンランク上のアメニティや高いサービスを提供する「ダイワロイネットホテル PREMIER」にリブランド。全室21平米以上の広さで、バス・トイレ別のセパレートタイプなので、繁華街にいることを思わず忘れるほど快適に過ごすことができる。

  • ネストホテル札幌駅前

    北海道 / 札幌市中央区

    ネストホテル札幌駅前

    札幌の代表的な名所に囲まれた寛ぎのホテル

    札幌を代表する名所に囲まれたこのホテルは、心地良い空間を提供するビジネスホテル。シンプルで快適さを追求した客室は、ビジネスやひとり旅で重宝されるシングルや、女性向けにデザインされた明るく清潔なレディースルーム、カップルや友人同士の観光におすすめのスーペリアツインなど、多彩なタイプを揃える。アメニティやナイトウェア、お茶セットなどの備品も充実し、まるで自宅にいるような寛ぎの時間を約束する。

  • トーセイホテル&セミナー幕張

    千葉県 / 習志野市

    トーセイホテル&セミナー幕張

    都心へのアクセスと機能性に優れたホテル&研修施設

    JR新習志野駅から徒歩約2分の好立地にある「トーセイホテル&セミナー幕張」。ホテルと研修施設の機能を併せ持ち、東京駅まで約35分と、アクセスの便利さが魅力。200名以上が収用可能な「大ホール」など、多彩なバリエーションの研修会場が揃い、人数や用途に合わせて使うことができる。約50台分の駐車場も完備し、大型バスやトラックで訪れることも可能。高速ネット回線を採用するなど、ビジネス利用のサポートも万全だ。

  • モンブランホテルラフィネ名古屋駅前

    愛知県 / 名古屋市中村区

    モンブランホテルラフィネ名古屋駅前

    快適な過ごし方を提案する充実のホテル設計

    ゲストに快適な“過ごす”を提案する「モンブランホテルラフィネ名古屋駅前」。スタッフが実際に足を運びリサーチした、約80カ所のおすすめスポットを紹介する周辺案内マップをロビーに設置するなど、旅を満喫するためのサポートをしてくれる。また、チェックイン日の20時まで無料で利用できるカフェスペースは、リラックスした時間が過ごせる憩いの場。会話を愉しんだり、作業するときなどにおすすめだ。そのほか、チェックイン前とチェックアウト後も利用できるセルフロッカーがあり、スマートな旅をサポートするサービスも充実。

おしゃれな駅・観光地に近い宿をエリア別で探す

カップルの旅行や女子旅に 上質なステイが叶う宿

名所やランドマークに近いホテルには、観光拠点としての利便性ばかりでなく、滞在そのものを楽しめる施設も数多くあります。快適に寛げる客室から眺める美しい景色、リッチなバスアメニティが揃うバスルーム、極上の味わいのディナー、独り占めの湯浴みに癒やされる貸切風呂など、ワンランク上のステイを叶えるサービスは、大切な人や仲間たちとの旅をより思い出深いものにしてくれます。観光に加え、ステイ自体もぜひ満喫してみて。

  • プレジデントホテル博多

    福岡県 / 福岡市博多区

    プレジデントホテル博多

    博多の中心地に建つ、上品な雰囲気漂うホテル

    2021年春に別館がオープンし、2022年春には本館客室の内装・家具・備品を一新したビジネスホテル。伝統工芸とのコラボから生まれた照明が洗練された空間を演出している。動画アプリ対応のテレビは、机に備えたHDMIポートでモニター接続も可能。回線の高速化も実施し、テレワークにも最適な環境を実現した。ホテルと博多駅間の無料送迎など、快適に過ごすためのサービスも充実。ビジネス・レジャーの拠点としても最適だ。1階の和食レストランでは、九州の食材を使った料理やお酒、魚沼産コシヒカリの朝食が楽しめる。

  • ホテル京阪 なんば グランデ

    大阪府 / 大阪市浪速区

    ホテル京阪 なんば グランデ

    高層ビルに囲まれた大阪の中心地に佇むGarden

    2023年3月にオープンした「ホテル京阪 なんば グランデ」は、高層ビルが立ち並ぶ食とエンタメの街・難波に位置しており、“緑の丘にたたずむGarden”をコンセプトに掲げたホテル。“エシカル・より魅力あるホテル・サードプレイス”の3つのキーワードを基に、まるで自宅のようにリラックスして滞在できる客室を提供している。出張や観光の拠点となるだけではなく、ライフスタイルの多様化にも対応した新しいホテルで、快適なホテルステイを満喫しよう。

  • HOTEL LA FORESTA

    福岡県 / 福岡市博多区

    HOTEL LA FORESTA

    ビジネスにも観光にも便利な女性に優しいホテル

    ビジネスはもちろんレジャー利用にも最適なホテル。“緑と木に囲まれた都会のオアシス”がテーマで、エントランスから一歩足を踏み入れると自然の風合いを活かした内装と家具によるお洒落な空間が広がる。“CABIN(山小屋)”がモチーフの客室は、木目の存在感と折り目のやわらかなファブリックがリラックスした空間を演出。こだわりのヴィンテージ雑貨が彩る1階のカジュアルバー「PITBULL BROTHERS」は“オールドアメリカ”がモチーフのアメリカンダイナーで、NBAなどのTV観戦をビール片手に楽しめる。

  • 庭園の宿 石亭

    広島県 / 廿日市市

    庭園の宿 石亭

    瀬戸内の旬の魚介が味わえる離れ座敷の宿

    宮島をはじめとする瀬戸内海の島々を目前に望む高台に静かに佇む「庭園の宿 石亭」。聳え立つ岩山から海へと続く、なだらかな斜面の山肌にとけこむ和風庭園が美しい。敷地内には四阿が点在し、母屋と離れた十二室が用意されている。離れの建物から隠れるように用意された書斎やサロンはひと時の解放感を与えてくれる。宮島と瀬戸内海の穏やかな眺望、温泉、そしてアナゴをはじめとする新鮮な海の幸や、豊富な山の幸に心が打たれる。美しい眺望と静かに流れる時に身を任せ、優雅な旅の一日を。

カップル・女子旅におすすめの駅・観光地に近い宿をエリア別で探す

ファミリーやグループの旅に 大人数で過ごせる宿

二間続きの客室や大人数で泊まれる広い和室などは、家族旅行やグループ旅行にもぴったり。旅のシーンによっては、だんらんを楽しめるスペースとプライベートなスペースが分かれた一棟貸しなどの利用もおすすめです。また、大型ホテルでは館内にアミューズメントゾーンやお土産店、エステ施設などもあるので、ホテルでもそれぞれの時間を楽しめます。観光地への移動に時間がかからない分、ホテルの中でも目いっぱい遊びましょう。

  • 中村プリンスホテル

    高知県 / 四万十市

    中村プリンスホテル

    四万十川のほとりに立ち繁華街へも近い好立地ホテル

    土佐くろしお鉄道中村駅から車で約5分、四万十川のほど近くに立つホテル。“土佐の小京都”と呼ばれる美しい街を歩けば繁華街も近く、地元の料理を満喫するのにも便利だ。客室は、洋室のほか5名までで宿泊できる和室もあり、春には桜を望めるそうだ。シングルルームとツインルームにはセミダブルベッドが置かれており、5階以上の階では部屋により四万十川を一望できる。ビジネスにも観光にも便利に行動できる抜群のロケーションだ。

  • クアハウス白浜

    和歌山県 / 西牟婁郡

    クアハウス白浜

    露天風呂付き客室や温泉で癒やしのひとときを

    南紀・白浜に立つ、健康増進施設・クアハウスを併設したホテル。半露天風呂付き特別室や露天風呂付き客室、和室、洋室、バリアフリーの客室など、ニーズによって選べる多彩な客室を取り揃えている。食事も、スタンダードな会席料理から最上級の会席料理まで選択可能だ。また、併設のクアハウスにはジャグジーや寝湯、打たせ湯など、さまざまな湯船を備えたバーデゾーンと専属トレーナーが健康づくりをサポートしてくれるトレーニングゾーン、最新マッサージ器を備えたリラックスゾーンがある。

  • THREE

    東京都 / 品川区

    THREE

    洒落た調度のなか味わう“ささやかな非日常”

    2021年6月にオープンした、東京・大井町の駅チカにあるアパートメントタイプの新築アーバンホテル。いつもと違うインテリアに囲まれて過ごす、“ささやかな非日常”を感じさせる洒落た空間を提供している。客室は、気分やシチュエーションに合わせて選べる個性の異なる3タイプを揃え、ひとり旅から女子旅、家族旅、大人数でのグループ旅行まで、さまざまなニーズに対応。キッチンには調理家電が充実し、大型TVを備える部屋タイプもあるなど、家族や友人とのパーティや仕事の集まりに利用するのもおすすめだ。

  • UNO HOTEL

    岡山県 / 玉野市

    UNO HOTEL

    島旅など瀬戸内観光の拠点として最適なホテル

    瀬戸内海に浮かぶ島々への玄関口・宇野港まで、徒歩約3分の場所にある「UNO HOTEL」。島旅の拠点としても絶好のロケーションに立つホテルだ。ナチュラルモダンをベースにした内装には、アクセントカラーとして海に近い立地と岡山の名産品であるデニムをモチーフにした青を採用。随所に和の趣を散りばめた落ち着きのある客室には、“心と体を整え、アクティブな気持ちで旅を楽しんでいただきたい”との思いを込めたという。ロビーラウンジや共有スペースなど、地域の人や旅人同士で気軽に交流できるスペースも提供している。

ファミリーにおすすめの駅・観光地に近い宿をエリア別で探す

駅・観光地に近い宿をエリア別で探す

よくあるご質問

  • 新垣結衣さんや米倉涼子さんが登場する「月刊旅色」をいつも楽しみにしていますが、最近は「旅色FO-CAL」も気になっています。旅色FO-CALについて詳しく教えてください。

    いつもご覧いただきありがとうございます。「旅色FO-CAL」は日本のローカルにフォーカスする旅色特別号で、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けする電子雑誌です。毎月25日公開の「月刊旅色」とあわせて、旅色FO-CALも是非お楽しみください。

  • 旅色では観光情報だけでなく、旅館・ホテル、飲食店、レジャースポットの情報を取り扱っているかと思いますが、それぞれどのページを参考に選べばよいでしょうか。

    旅館・ホテル」「グルメ・飲食店」「観光・体験・レジャー」など、それぞれで専用のページを設けています。また「人気ランキング」「厳千宿」「テーマ別特集」など特別コンテンツでもご紹介しております。

その他の特集を見る

贅沢旅が叶う 露天風呂付客室がある宿
すべて20室以下 至極の隠れ宿
ご飯が美味しい宿
都心を楽しむシティホテル
絶対に泊まりたい新しいホテル・旅館 2022年-2023年版