一生の思い出作りに一 自然が織りなす圧巻の絶景宿

咲き誇る花、新緑、紅葉、雪景色、夕焼け、星空……。旅先で出合う風景はいつの時代も人々を魅了します。都会の喧騒から離れて自然の織り成す風光明媚な景色に浸り、心豊かな時間を過ごしてみませんか。そこでしか見られない絶景を見に出かけましょう。

人気ランキングはこちら▸

エリア別で探す

旅色編集部 Pick up

  1. Pick up1

    寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
    寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
    寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
    寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
    寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
    寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
    寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
    寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
    寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
    寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
    寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
    寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
    寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
    寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
    寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
    寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖

    寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖

    長野県 / 諏訪市

    長野県の諏訪湖畔に立つ全8室の贅を尽くした温泉宿

    四季折々に表情を変える長野県の諏訪湖の絶景が、客室や露天風呂から一望できる贅沢な温泉宿。屋上には、湯浴み着を着用する混浴の展望露天風呂「綿雫」があり、まるで諏訪湖と一体になったような開放感が味わえる。女性も利用しやすい露出の少ないデザインの湯浴み着を着用し、穏やかな湖の風を感じながら、大切な人と特別な時間が過ごせるのも魅力。さらに、全8室の客室には半露天風呂が備わり、プライベートな空間で諏訪湖の美しい景色を愉しみながら、ゆったりと贅沢な湯浴みが堪能できる。

    長野県 / 諏訪市

    寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖

    住所
    長野県諏訪市湖岸通り2-5-27
    アクセス
    電車:JR中央本線 上諏訪駅から徒歩約10分※事前予約で上諏訪駅からの無料送迎あり 車:中央自動車道 諏訪ICから約15分
  2. Pick up2

    箱根・芦ノ湖 はなをり
    箱根・芦ノ湖 はなをり
    箱根・芦ノ湖 はなをり
    箱根・芦ノ湖 はなをり
    箱根・芦ノ湖 はなをり
    箱根・芦ノ湖 はなをり
    箱根・芦ノ湖 はなをり
    箱根・芦ノ湖 はなをり
    箱根・芦ノ湖 はなをり
    箱根・芦ノ湖 はなをり
    箱根・芦ノ湖 はなをり
    箱根・芦ノ湖 はなをり
    箱根・芦ノ湖 はなをり
    箱根・芦ノ湖 はなをり
    箱根・芦ノ湖 はなをり
    箱根・芦ノ湖 はなをり

    箱根・芦ノ湖 はなをり

    神奈川県 / 足柄下郡

    神奈川県・箱根町の芦ノ湖と一体になれる絶景宿

    風光明媚な神奈川県・箱根町の芦ノ湖のほとりに佇む絶景宿。館内には、芦ノ湖を望みながら寛げる「足湯カウンター」や、開放的なフォトスポット「水盤テラス」、湖を包む緑がスクリーンのように広がるロビーがあり、至る所で絶景が愉しめる。和と洋が調和した洗練されたインテリアは心地良く、広々とした温泉や、良質な食材を新感覚のビュッフェスタイルで味わえるレストランを備えているのも嬉しい。さらに、スタッフの真心を込めたもてなしが、五感を満たす癒やしのリゾートステイを演出する。

    神奈川県 / 足柄下郡

    箱根・芦ノ湖 はなをり

    住所
    神奈川県足柄下郡箱根町元箱根桃源台160
    アクセス
    電車・バス:箱根登山電車 箱根湯本駅より箱根登山バス桃源台行きに乗車、終点桃源台から徒歩約2分 車:東名高速道路 御殿場ICから約30分

宿を囲む自然の絶景

眼下に広がる大海原の絶景

テラスの向こうに広がるのは、どこまでも続く大海原。絶景を見ながら味わう山海の幸、太平洋から昇る朝日や日本海に沈む夕日、まるで海と一体化したかのような露天風呂…。オーシャンビューの極上の宿で、そんな贅沢を味わってみませんか。富士山と駿河湾の絶景を楽しめるリゾートホテル、山と海に抱かれ四季折々の景色を堪能できる絶景宿など、どれも一度は泊まりたい宿ばかりです。

大自然のなかでリフレッシュ

富士山の絶景を目の前にしながら露天風呂でリラックス。山間の絶景宿なら、そんな風に大自然のなかで心身ともにリフレッシュできます。景色が話題の宿は、自然が豊かで四季の移ろいが感じられる宿、満天の星空に出合えるホテル、のどかな田園風景が楽しめる旅館など、一度は泊まりたいものばかり。宮崎県の国見ケ丘などでは、運がよければ雲海の幻想的な景色を見られるかもしれません。

宿を囲む自然の絶景

眼下に広がる大海原の絶景

テラスの向こうに広がるのは、どこまでも続く大海原。絶景を見ながら味わう山海の幸、太平洋から昇る朝日や日本海に沈む夕日、まるで海と一体化したかのような露天風呂…。オーシャンビューの極上の宿で、そんな贅沢を味わってみませんか。富士山と駿河湾の絶景を楽しめるリゾートホテル、山と海に抱かれ四季折々の景色を堪能できる絶景宿など、どれも一度は泊まりたい宿ばかりです。

大自然のなかでリフレッシュ

富士山の絶景を目の前にしながら露天風呂でリラックス。山間の絶景宿なら、そんな風に大自然のなかで心身ともにリフレッシュできます。景色が話題の宿は、自然が豊かで四季の移ろいが感じられる宿、満天の星空に出合えるホテル、のどかな田園風景が楽しめる旅館など、一度は泊まりたいものばかり。宮崎県の国見ケ丘などでは、運がよければ雲海の幻想的な景色を見られるかもしれません。

ロケーション別に『宿』を選ぼう!

何もしない贅沢な時間を過ごす 目の前に海が広がる宿

都会の喧騒を忘れ、身も心も解放されて何もしない贅沢な時間を過ごしたい。そんな人には、目の前に大海原が広がるオーシャンビューの絶景宿がおすすめです。テラスから彼方に霞む水平線を眺めるもよし、青い海と緑の島影、行き交う船が織りなす雄大な景色を楽しむもよし。陽の光が注ぐ客室で目覚めのよい朝を迎えられる旅館や、日本海に沈む美しい夕日が見られる宿、まるで海外リゾートのような高級ホテルなどが人気があります。

編集部からのコメント

見渡す限り広がる海を眺め、身も心もリフレッシュできます。

  • 下田プリンスホテル

    静岡県 / 下田市

    下田プリンスホテル

    全室オーシャンビューのリゾートステイで非日常を堪能

    クルーズ船をイメージしたラグジュアリーな「ツインルームA」やカップルにおすすめの「ツインルームC」はいずれも最上階の上質な空間。ほかにも、女子会や子ども連れにも人気の南国風リゾート気分を味わえる「和洋室 屋外テラス付き」やリゾート感のある和モダンな「和洋室」など、シーンに合わせた全11種類の魅力的なゲストルームを完備。最高級の水質を誇る白浜中央海水浴場を眼下に朝日やムーンロードも心ゆくまで堪能できる。

  • グランオーシャンリュクス海熊野

    和歌山県 / 東牟婁郡

    グランオーシャンリュクス海熊野

    ラグジュアリーなグランピングを体験できるヴィラ

    南紀の豊かな自然環境を活かし、ひとつ先のラグジュアリーを追求した一棟貸しのプライベートヴィラ。5棟のヴィラは“海に浮かぶ船”をモチーフに、それぞれに異なる意匠を施している。熊野灘は古式捕鯨発祥の地として、日本遺産「鯨とともに生きる」に認定されており、その雄大な海を部屋からも眺めることができる。食事は地元・熊野の食材を中心に、フレンチシェフが用意する本格的なバーベキューをヴィラのプライベートスペースで堪能。隣接する施設の天然温泉露天風呂と大浴場の利用が可能だ。心身ともに癒やしの滞在を満喫しよう。

  • 茜色の海 あるじ栖

    静岡県 / 伊豆市

    茜色の海 あるじ栖

    大空と海原を眺めながら過ごせるプライベート空間

    静岡県伊豆市の小土肥海水浴場に臨み、駿河湾を一望できる旅館。吹き抜けのエントランスからフロントにかけては、古材を使用した太いはりが印象的なレトロな雰囲気。大正ロマンを彷彿とさせる“和モダン”をテーマにした、風情漂う空間が出迎えてくれる。全15室の客室は、すべてオーシャンビューで露天風呂か半露天風呂付き。沈みゆく夕日が作り出すマジックアワーをぜひ愉しみたい。天然の名湯に身を委ねながら、掛け替えのない贅沢な時間を心ゆくまで満喫しよう。

  • 佳松苑 はなれ風香

    京都府 / 京丹後市

    佳松苑 はなれ風香

    宿泊ゲストを限定した静寂を愉しめる大人の宿

    「佳松苑 はなれ風香」は、どの客室のテラスからも夕日ヶ浦海岸や浜詰海岸が一望できる全室オーシャンビュー。夕日ヶ浦は夕日の名勝として名高く、美しい夕日や夜の海に灯る漁火など、時間とともに表情を変える眺望が魅力だ。湯処は、各階ごとに趣の異なる展望温泉風呂や、男女入れ替え制の大浴場、貸切風呂など種類豊富だ。また、冬はカニが、春からは炭火で焼くアワビやウニ、但馬牛などが堪能できる。静けさを追求し、宿泊ゲストを中学生以上に限定した、大人が快適に過ごせる宿を実現する。

目の前に海が広がる宿をエリア別で探す

温泉を楽しみつつ景色を堪能 絶景露天風呂がある宿

浴槽に縁取りがなく、海とお風呂がつながっているかのような「インフィニティ風呂」なら、湯船に浸かりながら、大海原と一体化したかのような開放感が味わえます。海から昇る美しい朝日を望めるオーシャンビューの温泉リゾートや、海をオレンジ色に染め上げる夕日が見られる絶景宿の露天風呂からの眺めは、一生残る思い出になること間違いなし。お風呂の後は、おいしい太平洋や日本海の幸をいただけるのも旅の醍醐味のひとつです。

編集部からのコメント

海との一体感を感じられる露天風呂なら、開放感は抜群です。

  • Private Villa*クニウミ之チ

    兵庫県 / 淡路市

    Private Villa*クニウミ之チ

    一日1組限定・オーシャンビューのプライベートヴィラ

    瀬戸内海・播磨灘を望む淡路島西海岸エリアに佇む2階建てのプライベートヴィラ。オーシャンビューの広々としたリビングやベッドルームから絶景が堪能できるほか、2階のルーフバルコニーにはジェットバスを備え、潮風と波の音を感じながら特別なひとときを過ごせる。ペットも一緒に宿泊が可能で、室内は滑りにくい床材を使用。自然豊かな敷地内を散歩したり、「ドッグラン」で自由に遊んだり、愛犬との心温まる時間も愉しみたい。

  • 伊豆山温泉 ハートピア熱海

    静岡県 / 熱海市

    伊豆山温泉 ハートピア熱海

    相模湾を望む雄大なロケーションで大人の休日を満喫

    伊豆山の高台に位置し、全54室の客室はいずれも海側に面しているため、大きな窓からは絶景が眺められる。すべての部屋にコンセプトを据え和室、洋室、和洋室など、用途に合わせて利用できる、豊富なバリエーションが揃う。信楽焼の壺風呂で贅沢なバスタイムが過ごせる、最上階の「露天風呂付客室」も人気。また春夏秋冬を通して行われる、地域の人気イベント「熱海海上花火大会」が見られるのも嬉しい。

  • 小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ

    福島県 / いわき市

    小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ

    オーシャンビューが自慢のゴルフ場併設のホテル

    小名浜のオーシャンビュー、ゴルフガーデンビューが愉しめる南欧風リゾートホテル。広々としたエントランスは特別な旅の開放感にあふれ、約25平米以上の客室は全208室あり、すべての部屋から太平洋を一望できる。天然温泉の露天風呂や大浴場からも絶景が望め、日頃の疲れを吹き飛ばしてくれるだろう。併設のゴルフコースは名物の海越えホールをはじめ、全ホールがオーシャンビューのシーサイドコース。冬も温暖で、一年を通して爽快にプレーできるのも嬉しい。常磐自動車道いわき勿来ICから約15分と、各方面からもアクセス抜群。

  • LeaLea Resort villa Kamoike

    愛媛県 / 今治市

    LeaLea Resort villa Kamoike

    穏やかな瀬戸内海に臨む一棟貸しのリゾートヴィラ

    愛媛県今治市・鴨池海岸沿いに立つ、ハワイをイメージした一棟貸しのリゾートヴィラ「LeaLea Resort villa Kamoike」。ヴィラの前には遮るものがなく、穏やかな瀬戸内海とそこに浮かぶ島々の大パノラマを堪能できる。絶好の夕日スポットでもあるヴィラから、空と海がオレンジ色と青色のグラデーションに染まる幻想的な風景をゆっくりと眺めて、非日常の心安らぐひとときを過ごそう。

絶景露天風呂がある宿をエリア別で探す

雄大な自然を身近に感じる 名峰を望める宿

そびえ立つ山々や季節によって姿を変える景色、幻想的な雲海など、大自然のなかでのんびりできるのが、山を望む絶景宿の魅力です。客室から富士山や羊蹄山、由布岳、浅間山など、日本の名峰を眺められるのは贅沢のひとこと。雄大な自然に癒やされて、身も心も透き通りそうです。春は桜や菜の花、夏は青々とした田園風景、秋は山々を染める紅葉の錦など、四季折々の自然を感じられるホテルや旅館は、全国でも人気があります。

編集部からのコメント

雄大な山々の眺めは、エネルギーをチャージするのにもってこいです。

  • コルテラルゴ伊豆高原

    静岡県 / 伊東市

    コルテラルゴ伊豆高原

    日本にいることを忘れそうなリゾート風の露天風呂

    伊豆高原の高台にある、プロヴァンス風の真っ白な外観が目をひくリゾートホテル。豊かな自然に包まれ、空気が澄んだ日は遠方に海を望む絶好のロケーションだ。建物に1歩足を踏み入れると、センスある輸入家具や雑貨に囲まれた日本と思えない神秘的な空間が広がる。バリ島のヴィラ風や地中海風など、世界の有名リゾートをイメージした客室には、天然温泉の露天風呂が備えられていて、気ままな時間を過ごせそう。都会の喧騒を忘れ、静かに流れる民族調の音楽に浸り、疲れた心と体を癒したい。

  • 大自然阿蘇健康の森 Produced by ASO Farm Land

    熊本県 / 阿蘇郡

    大自然阿蘇健康の森 Produced by ASO Farm Land

    阿蘇の自然の中で自分の体と向き合う大切な時間

    「阿蘇くじゅう国立公園」内の、約100万平米の敷地を有する「大自然阿蘇健康の森 Produced by ASO Farm Land」。国立公園内の自然に佇むドーム型の客室は、全室が離れになっており、室内はまるで胎内のように落ち着く空間。丸く角が無い室内で過ごせば、日々の喧騒を忘れ、体全体で深呼吸ができる。また森の静寂に包まれて静かに眠ることで、心が元気になり心身ともに健康に近づいていく。阿蘇の山々を眺めながら自然を感じて、無理のない理想の体作りを目指そう。

  • 軽井沢LogHOTEL塩沢の森

    長野県 / 北佐久郡軽井沢町

    軽井沢LogHOTEL塩沢の森

    軽井沢の自然に佇む贅沢なログハウスで寛ぎの休日を

    塩沢湖に近い森に佇む宿。全客室が、2階建てカナディアンログハウスのスイートルーム設計だ。1階にはテラス、リビングとミニキッチン、バス・トイレ・洗面所が、2階にはベッドルームを配する。また、新設の客室には半露天のような雰囲気も味わえる浴室も。客室は4タイプ。少人数向けの部屋から7名まで宿泊可能な広々とした部屋まで揃い、多様な旅のシーンに応える。いずれも、四季折々の軽井沢の自然を感じられる寛ぎの空間だ。

  • 城崎温泉お宿 芹

    兵庫県 / 豊岡市

    城崎温泉お宿 芹

    自然や美味しい料理・スタッフとの触れ合いに心安らぐ

    全国に誇る美味しい食材が豊富な“但馬の食”を味わえる宿。地元の漁港でその日に水揚げされた魚介を使うのも、この宿のこだわりのひとつ。そのため、献立も当日の朝に市場の食材を見てから決めるという。主人自ら包丁を握り、一品一品丁寧に仕上げた滋味深い料理をいただけ、なかでも城崎温泉に近い津居山港で獲れる青タグが目印のブランドガニ「津居山かに」を堪能できるプランが冬のイチオシだ。また、但馬の大自然の景観を眺めながら、展望温泉大浴場や貸切温泉で湯浴みを愉しめるのもポイント。

名峰を望める宿をエリア別で探す

五感で自然を感じてリラックス 自然とともに寛げる宿

大自然との一体感を味わいたいなら、露天風呂がおすすめ。雄大な山を眺め、四季の景色を楽しみつつ、川のせせらぎや鳥の声を聞けば、心身ともにリラックスできます。景色をひとり占めできる露天風呂付き客室がある宿や、雪化粧した山々や高地ならではのパノラマビューが見られる絶景宿も人気があります。宿の場所や時間、季節によっては、幸運に恵まれれば、眼下に雲海を見ながらお風呂に浸かる得難い体験をすることもできます。

編集部からのコメント

四季折々で表情を変える山々を眺め、のんびりした時間を過ごせます。

  • 不死王閣

    大阪府 / 池田市

    不死王閣

    心身を潤すプライベートな空間で伏尾の自然を満喫

    大阪市内から約30分というアクセス至便な環境にありながら、百万両の夜景で知られる五月山を正面に臨み、眼下に大阪の清流・余野川が流れる「不死王閣」は、まさに大阪の奥座敷と呼ぶにふさわしい温泉旅館だ。露天風呂付客室を20室備えているほか、落ち着いた雰囲気の和室、洋室、和洋室など趣向を凝らした空間が上質な寛ぎをもたらす。宿泊はもちろん、天然温泉の露天風呂と客室で味わう会席料理をセットにした日帰り温泉プランも充実しているので、忙しい人も気軽に旅行温泉を愉しめる。

  • 矢太樓・矢太樓南館

    長崎県 / 長崎市

    矢太樓・矢太樓南館

    開放感あふれるロケーションで体の芯からリフレッシュ

    JR長崎駅から車で約15分の場所にある、バリエーション豊富な客室と9つの宴会場を備えた旅館。開放感抜群のロケーションが最大の魅力で、館内には「展望所」や「展望浴場」といった、絶景スポットが点在している。食事は長崎名物を含めた、創作の会席料理を用意。料理長渾身の品々で、旅を彩る“おもてなし”が堪能できる。旅の疲れは、体を芯から温めてくれる鉱火石を用いた湯船でゆっくりと癒やされる。昭和29年の創業以来、数々の著名人が訪れたこの地で、長崎の歴史に触れてみてはいかが。

  • 奥水間温泉

    大阪府 / 貝塚市

    奥水間温泉

    四季の移ろいを体感できる泉州の山奥に佇む温泉宿

    “美人の湯”や“奇跡の湯”ともいわれる奥水間温泉が自慢の湯宿。ナトリウム-炭酸水素塩泉である奥水間温泉は、肌の汚れを落とすクレンジング効果に加え、皮膚表面を軟化させる作用もあるといわれ、切り傷ややけど、慢性的な皮膚疾患にも効果が期待できるほか、疲労回復や健康増進、冷え性など、さまざまな効能があるのだそう。そんな奥水間温泉を、渓流を見下ろしながら四季折々の風景を愉しめる露天風呂や内風呂で満喫できる。

  • 阿蘇白雲山荘

    熊本県 / 阿蘇市

    阿蘇白雲山荘

    壮大な阿蘇の大自然を全室から眺望できる湯宿

    地震を乗り越え、2022年7月にリニューアルオープンした「阿蘇白雲山荘」。阿蘇のカルデラ盆地に佇む天然温泉の湯宿では、全客室から壮大なスケールを誇る阿蘇の山々を一望できる。客室タイプは、畳床の上にベッド2台とリラックスチェアを配したスーペリアルーム、眺望抜群のスダンダードルームなどが揃う。また、敷地内には、家族旅行にもおすすめの一棟貸しコテージがあり、自然美とともに、豊かな旅の時間を満喫できる。

自然とともに寛げる宿をエリア別で探す

お手軽に絶景を見に行こう 日帰り歓迎の絶景宿

泊りがけの旅行は難しくても、リーズナブルで日帰りプランのある絶景宿・温泉宿は全国にたくさんあります。例えば、太平洋側の神奈川や静岡は、オーシャンビューの絶景露天風呂がある宿が集中。日帰りで利用できる貸切風呂を利用すれば、雄大な景色をひとり占めすることも可能です。富士山の雄姿を見ながら入浴できる、富士山近郊の温泉宿やホテルも、日帰りプランが充実。ランチとセットのプランでは、地元の名物も食べられます。

編集部からのコメント

日帰りなら、気になる人気絶景スポットを気軽に楽しめます。

  • ホテルニューアワジ別亭 淡路夢泉景

    兵庫県 / 洲本市

    ホテルニューアワジ別亭 淡路夢泉景

    見たかった海がここにある……上質な安らぎをここで

    淡路島の東海岸「古茂江海岸」に佇む「ホテルニューアワジ別亭 淡路夢泉景」。 そして、プライベートな空間を演出する夢泉景別荘「天原」。果てしなく広がる海の先には紀州の山並みが望める。湯賓閣「天宮の雫」は、海・空・湯の一体感を感じることができる非日常で開放的な大浴場。爽やかな朝陽を眺め、夜には満天の星を仰ぎながら、淡路夢泉景での優雅なリゾートライフを過ごせる。この美しい情景の中で、自分だけの素敵な旅の物語を見つけてほしい。

  • 帝釈峡観光ホテル 錦彩館

    広島県 / 庄原市

    帝釈峡観光ホテル 錦彩館

    春夏秋冬で愉しめる自然に囲まれた宿

    癒しの宿「帝釈峡観光ホテル 錦彩館」は、かつて行商たちが利用した宿場町・東城に旅館として生まれ、以来4代目となる老舗旅館。その後、昭和25年頃に現在の場所に移り、いまに至る。紅葉の名所「帝釈峡」の神龍湖畔に佇み、地元食材にこだわった料理が味わえる。また、活性石温泉を満喫できる露天風呂も自慢だ。周りには、湖畔の自然、緑のイオン、静かな環境が広がっており、日常の喧騒を忘れ、自然を感じながらゆったりと非日常の時間を過ごしてほしい。

  • 鈍川温泉 美賀登

    愛媛県 / 今治市

    鈍川温泉 美賀登

    雄大な渓谷美を眺めながら愉しめる温泉と料理が自慢

    西瀬戸自動車道今治ICから車で約20分、今治と松山の間の山あいに位置する温泉宿。木地川のせせらぎや小鳥のさえずりが響く、自然豊かな渓谷沿いに立つ「美賀登」には、昔懐かしい落ち着きのある和室が揃う。なかには、マッサージチェアが設置された客室や鈍川温泉の湯を堪能できる風呂付きの客室も用意されている。宿自慢の美味しい料理と温泉を心ゆくまで満喫し、日頃の疲れをリフレッシュしよう。

  • STAGEX高島

    滋賀県 / 高島市

    STAGEX高島

    非日常感あふれるラグジュアリーなグランピング施設

    2018年、滋賀県高島市にオープンした、琵琶湖に臨むレイクサイドグランピングリゾート施設。宿泊施設をはじめ、北欧式のサウナとバーベキューが愉しめる日帰りグランピング、カフェ、サイクルステーションなどを備えた複合施設だ。宿泊用に、こだわりのインテリアを配したキャビンや快適なステイが叶うドームテント、グランピングテントという3タイプの客室を用意。家族や友人、恋人と一緒に琵琶湖畔の雄大な自然のなかで、ラグジュアリーなひとときが過ごせる。

日帰り歓迎の絶景宿をエリア別で探す

自然が織りなす圧巻の絶景宿をエリア別で探す

よくあるご質問

  • 新垣結衣さんや米倉涼子さんが登場する「月刊旅色」をいつも楽しみにしていますが、最近は「旅色FO-CAL」も気になっています。旅色FO-CALについて詳しく教えてください。

    いつもご覧いただきありがとうございます。「旅色FO-CAL」は日本のローカルにフォーカスする旅色特別号で、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けする電子雑誌です。毎月25日公開の「月刊旅色」とあわせて、旅色FO-CALも是非お楽しみください。

  • 旅色では観光情報だけでなく、旅館・ホテル、飲食店、レジャースポットの情報を取り扱っているかと思いますが、それぞれどのページを参考に選べばよいでしょうか。

    旅館・ホテル」「グルメ・飲食店」「観光・体験・レジャー」など、それぞれで専用のページを設けています。また「人気ランキング」「厳千宿」「テーマ別特集」など特別コンテンツでもご紹介しております。

その他の特集を見る

サウナ付きのホテル・旅館で 心おきなくととのう旅
歴史を肌で感じながら、非日常の時を 古民家宿
一棟貸し貸別荘で過ごす休日
おしゃれに楽しむグランピング グランピングという贅沢
ずっと思い出に残るひと時を 記念日を特別にする旅館・ホテル