《山形編》
約1300年前に、白鷺が傷を癒したとされる湯を起源とする湯田川温泉。この古湯を3つの貸切風呂にて源泉掛け流しで愉しめるのが、湯田川温泉郷に佇む温泉宿「珠玉や」だ。“食の都”庄内地方の恵まれた食材を使った料理も宿の大きな魅力。日本海で獲れる新鮮な旬の魚介、庄内米つや姫・はえぬきなど、地元素材を活かした板前の丁寧な味を存分に堪能しよう。全8室の客室は寛ぎの純和室。レトロな雰囲気が漂う空間で、穏やかな休日を過ごしたい人にぴったりの宿だ。
古民家をリノベーションして、宿泊施設として生まれ変わらせた「古民家宿」。その土地で育まれてきた生活や文化を感じながら滞在できると、人気が高まっています。自然のなかでの田舎体験、レトロな雰囲気を味わうなど、楽しみ方はあなた次第です。