特別な1日は朝から始まる 朝食が美味しいホテル・旅館

普段朝ごはんを食べない人も、旅先の朝食は楽しみなものでは? 充実のビュッフェやホテルメイドのパンやフレッシュジュース、手間暇かけた和食などこだわりの朝食を食べれば、特別な一日が始まるはず。旅の朝を彩る、朝食自慢の旅館やホテルをご紹介します。

人気ランキングはこちら▸

お目当ての朝食で『宿」 を選ぼう!

贅沢な体験をリーズナブルに! お値打ち朝食のある宿

贅沢なホテルでなくても、ちょっと豪華な朝食を楽しめるのがホテルモーニングの魅力のひとつ。近年、ビジネスホテルでは、宿泊客を呼ぶために、リーズナブルでありながら充実した、コストパフォーマンスのいい朝食を用意しています。海鮮を好きなだけのせられる丼がビュッフェに盛り込まれている宿、ディナー顔負けのご当地食材が朝食に登場するホテル、なかには無料の朝食が付くというビジネスホテルもあります。

  • ANAクラウンプラザホテル松山

    愛媛県 / 松山市

    ANAクラウンプラザホテル松山

    充実の施設と豊富な客室タイプで特別な旅のひとときを

    松山市の中心街に立つ、全330室を擁するシティホテル。本館には贅沢で快適な滞在を叶える3タイプのスイートをはじめ、シングル、ダブル、ツインなどさまざまなタイプから、旅のシーンに合わせて選べる。館内には3つのレストランと2つのラウンジがあり、旬の素材を活かした美食を堪能できるのも嬉しい。最上階のスカイラウンジでは、松山市街の夜景を眺めながらカクテルを。24時間利用可能なフィットネスやショッピングモールなど、館内施設も充実しており、ゆったり旅の時間を愉しみたい。

  • sankara hotel&spa 屋久島

    鹿児島県 / 熊毛郡屋久島町

    sankara hotel&spa 屋久島

    ここにいるだけで満たされていく究極のラグジュアリー

    世界自然遺産・屋久島に佇む、真のホスピタリティサービスと島への貢献を経営理念とするオーベルジュ型リゾートホテル。山・川・海・空が形成する自然が、ひとつの生命体となった屋久島を享受できる絶好のロケーションだ。プライベートリゾートに最適なバトラーサービス付きの客室も用意。本場仕込みのフランス料理や心・体・氣のバランスを整える、オリジナルスパとサウナを堪能しよう。大木と寄り添うように広がる苔の絨毯は、生命のきらめきが感じられ、神秘の森に抱かれた極上の休日を過ごせる。

  • HOTEL LA FORESTA

    福岡県 / 福岡市博多区

    HOTEL LA FORESTA

    ビジネスにも観光にも便利な女性に優しいホテル

    ビジネスはもちろんレジャー利用にも最適なホテル。“緑と木に囲まれた都会のオアシス”がテーマで、エントランスから一歩足を踏み入れると自然の風合いを活かした内装と家具によるお洒落な空間が広がる。“CABIN(山小屋)”がモチーフの客室は、木目の存在感と折り目のやわらかなファブリックがリラックスした空間を演出。こだわりのヴィンテージ雑貨が彩る1階のカジュアルバー「PITBULL BROTHERS」は“オールドアメリカ”がモチーフのアメリカンダイナーで、NBAなどのTV観戦をビール片手に楽しめる。

  • 五葉館

    静岡県 / 伊豆市

    五葉館

    極彩色の絢爛な宿で過ごす極上な非日常

    映画、TV、舞台の制作をしてきた美術デザイナーたちが設計した、見たこともないような絢爛で独創的な宿。色も間取りもコンセプトも異なる個性豊かな8室には、訪れた人を愉しませる工夫がちりばめられている。半露天風呂、檜風呂、岩風呂の大浴場と3つある風呂はすべて貸し切りが可能で、ひとり占めできる。食事は自家製無農薬野菜と地元食材の「伊豆牛」や山の恵み・海の幸をふんだんに使用した料理を堪能しよう。非日常という言葉がぴったりな、極彩色豊かで雅な世界に浸りたい。

朝食が美味しいリーズナブルな宿をエリア別で探す

SNSでも自慢できる朝食を 話題の朝食がある宿

旅先の宿で朝食を楽しむときも、話題の体験で気分を上げたいもの。ホテルのレストラン会場は眺望やロケーションが抜群なことも多く、フォトジェニックでSNSで自慢できる朝食体験ができます。ニューオープンのホテルでの朝食や、パンケーキやエッグベネディクトといった見栄えのするメニューが並ぶビュッフェ、「日本一の朝食シェフ」が監修した朝食ビュッフェが食べられる宿といった、旬なスポットを厳選しました。

  • 食べるお宿 浜の湯

    静岡県 / 賀茂郡

    食べるお宿 浜の湯

    伊豆七島を一望して立つ新鮮魚介料理が自慢の湯宿

    2022年10月にリニューアルした、伊豆・稲取温泉に立つ「浜の湯」。創業以来、“食べるお宿”をコンセプトとし、伊豆らしい豪華な海鮮料理を豊富に揃える。また、最大のもてなしは、大パノラマのオーシャンビューが織り成す自然の名画。なかでも、日の出、月の出の風景は圧巻だ。最上階8階に広がる浴場施設では、絶景とともに16の湯船を堪能できる。プライベートな空間で、ミストサウナや露天風呂を独占できるスパの利用もおすすめだ。海を五感で感じながら、贅沢な時を満喫しよう。

  • HOTEL LEPO CHAHAL

    愛媛県 / 松山市

    HOTEL LEPO CHAHAL

    美しくおだやかなひとときを愉しむ特別な日常

    伊予鉄道大街道停留場から徒歩約1分、松山三越の7~8階にあるホテル。ホテル名の“LEPO”はフィンランド語で“休息”を意味し、日常を特別にする場所を提供している。客室は3タイプあり、全室フィンランド式サウナが付いた約60平米のゆったりとした設計。カーペットや家具はオーダーメイドで造られ、アースカラーでまとめられている。また、テキスタイルデザイナー・陶芸家石本藤雄氏によるアートピースが彩りを添えている。

  • ひふみ旅館

    京都府 / 京都市下京区

    ひふみ旅館

    京都駅前の立地でありながらゆったりと寛げる老舗旅館

    京都駅烏丸口から徒歩約3分、情緒ある「京の旅館通り」沿いに佇む老舗旅館。10畳・7.5畳、6畳の3タイプの和室があり、10畳の客室は5名まで宿泊できて風呂が付いている。ファミリーやグループでの旅行におすすめだ。7.5畳の和室は2020年にリニューアルした、スタンダードなタイプの客室。風呂は大浴場を利用しよう。6畳の和室は風呂付きの客室。コンパクトなタイプで、おひとり様やカップルにもぴったりだ。

  • ラグジュアリーホテル 風の薫 MORI premier

    静岡県 / 伊東市

    ラグジュアリーホテル 風の薫 MORI premier

    静かな森に佇む大人のためのスモールラグジュアリー

    富士箱根伊豆国立公園の広大な森のほとりに佇む、わずか7室のみの隠れ家のような宿。中学生以上からの受け入れになるので、館内はいつも森の静謐に包まれ、大人が寛いで過ごすのに最適だ。森を眺めて過ごせる3タイプの客室は、いずれも落ち着きのあるラグジュアリーな空間。温泉貸切風呂では、湯浴みとともに森林浴も愉しめる。食事は、伊豆の食材を盛り込んだ、和洋折衷料理のコース。オールインクルーシブのドリンクとともに、美食を堪能しよう。何くれとなく手が行き届くホスピタリティに癒やされ、特別な時間を過ごしてみては。

話題・人気の朝食が美味しい宿をエリア別で探す

好きなものを好きなだけ 朝食ビュッフェの宿

ビュッフェ・バイキングスタイルの嬉しいところは、なんといっても自分の食べたいものを食べたいだけ食べられること。朝食会場に足を踏み込めば、色とりどりのさまざまな料理が目に飛び込んでくるのも、テンションが上がる体験です。オムレツなどを目の前で調理してくれる人気のライブクッキングや、焼きたてパンなどこだわりの朝食を味わえたり、フレッシュな旬の食材やその土地自慢の郷土料理などが並ぶのもお楽しみです。

  • 箱根パークス吉野

    神奈川県 / 足柄下郡

    箱根パークス吉野

    自然を五感で感じるやすらぎの空間で日常を忘れる

    箱根の雄大な自然が眺望できるロケーションに佇む「箱根パークス吉野」。宿の傍らには山と渓流が広がり、館内に足を踏み入れればロビーや大浴場、食事処に自然を取り込み、宿全体で四季の移ろいを感じられる。客室はさまざまなスタイルに合わせて利用できるように、趣のある純和室と、ナチュラルで和モダンの和洋室などを用意。ファミリーはもちろん、カップルや女子旅でも快適に過ごせる。プライベート空間を重視した、タイプの異なる3つの貸切露天風呂や、料理長こだわりの料理で、日常を忘れる寛ぎのひとときを過ごそう。

  • 岡山国際ホテル

    岡山県 / 岡山市

    岡山国際ホテル

    四季の趣が感じられる皇室も利用した由緒正しきホテル

    現代の要素と古き良きホテルの風情とが調和した、「岡山の迎賓館」とも呼ばれる「岡山国際ホテル」。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と、四季を感じられる自然に囲まれた岡山市の東山の丘に立ち、皇室が使用したこともあるという由緒あるホテルだ。ロビーには、岡山の県木である赤松の柱や備前焼の壁画を残し、開業当時の趣が感じられる。和室・洋室・和洋室とさまざまなタイプの客室を備え、岡山観光はもちろん、ワーケーションにもおすすめ。朝食・夕食とも、館内のレストランで味わえ、デザートセットも人気だ。

  • 博多グリーンホテル1号館

    福岡県 / 福岡市博多区

    博多グリーンホテル1号館

    ゆっくり過ごせる博多駅徒歩約1分のホテル

    JR博多駅筑紫口(新幹線口)、地下鉄博多駅、博多バスターミナルから徒歩約1分にあるアクセス抜群のホテル。シングル、ダブル、各種ツインルームや、2~3名で利用する「スーペリアツインルーム」、ゆとりある「エグゼクティブツインルーム」など多様な部屋が揃う。また「博多阪急百貨店」や、福岡を代表する繁華街「中洲」が徒歩圏内で、観光やビジネス利用のゲストに人気だ。テレビ用OS「Android TV」も全室に導入。

  • ダイワロイネットホテル鹿児島天文館 PREMIER

    鹿児島県 / 鹿児島市

    ダイワロイネットホテル鹿児島天文館 PREMIER

    ランドマークの複合施設内に位置する好立地が魅力的

    鹿児島市の繁華街である天文館エリアにオープンした複合施設・センテラス天文館内に位置するホテル。“桜島と住む”をコンセプトに、溶岩を利用した装飾など、桜島をイメージしたデザインにホテルのこだわりが詰まっている。2023年4月に、ワンランク上のアメニティや高いサービスを提供する「ダイワロイネットホテル PREMIER」にリブランド。全室21平米以上の広さで、バス・トイレ別のセパレートタイプなので、繁華街にいることを思わず忘れるほど快適に過ごすことができる。

ビュッフェ・バイキングの朝食が美味しい宿をエリア別で探す

朝ごはんで郷土料理を楽しむ ご当地朝食のある宿

宿の夕食で地のものを味わうのは旅のお楽しみですが、朝食でもその土地の名物を味わえます。地元の野菜や魚を使った料理のほか、自慢の郷土料理を食べられる宿も。和朝食、洋朝食、ビュッフェとさまざまなこだわりのスタイルでご当地朝食を味わえます。出張の場合、ローカルな地域に来たものの現地で旅行らしい時間がとれないことはよくあるものですが、朝食でちょっとした旅気分が味わえるのはうれしいですね。

  • 奈良ホテル

    奈良県 / 奈良市

    奈良ホテル

    明治42年創業の趣ある佇まい

    創業100年余の歴史と伝統を誇る宿。若草山、東大寺大仏殿、興福寺五重の塔など古都・奈良の歴史的建造物が一望でき、約一万坪の敷地は文化財指定の旧大乗院庭園に連なっている。瓦屋根の本館は桃山御殿風檜造り。和と洋を調和させた内装は宮殿の薫りを漂わす。歴史が作り上げたモダンな空間で、心からのもてなしを堪能してほしい。日が暮れるまでのわずかな時間に愉しめる夕暮れ時の奈良ホテルも美しく、見ごたえ充分。静かで幻想的な雰囲気に浸り、至福の時間を過ごしたい。

  • THE SCENE

    鹿児島県 / 大島郡

    THE SCENE

    ネイチャークレンズで感性が目ざめ真の自分に気づける

    大自然に包まれリラックスし、感性を研ぎ澄ませ自分を感じる“ネイチャークレンズ”をコンセプトにしたウェルネスリゾート。日常に疲れ、自分を見失い立ち止まってしまう時、大自然に身をまかせることで、大切な自分自身の本来の美しさや個性を再発見でき癒やされていく。このコンセプトは「エメラルドグリーンの海と加計呂麻島を望むデッキでヨガを終えたら、自然と涙があふれた」という体験談を聞いたことで誕生したそう。他人や時代から受ける影響を超え、自然のなかで大切な自分を取り戻そう。

  • にっしょうかん 新館 梅松鶴

    長崎県 / 長崎市

    にっしょうかん 新館 梅松鶴

    一千万ドルの夜景と長崎名物・卓袱料理に心満たされる宿

    秋の大祭「長崎くんち」で有名な諏訪神社の高台に位置し、長崎市街・稲佐山・長崎港・女神大橋など「世界新三大夜景」に認定された美しい夜景を、客室をはじめラウンジ、大浴場など館内の至る場所から一望。特に、眼下に広がる夜景を眺めながら湯浴みできる展望露天風呂が人気だ。ゆっくり湯に浸かった後は、全室63平米以上の広さをもつ客室で寛ごう。夕食は会席料理または長崎の郷土料理・卓袱料理から選べるのも魅力のひとつ。客室、宴会場、パブリックスペースのすべてでWi-Fiが利用可能。

  • 小坂坊 持明院

    和歌山県 / 伊都郡

    小坂坊 持明院

    約2000坪の庭園の中に立つ風情と歴史ある寺院

    平安時代の初めに弘法大師(空海)によって開かれた、真言密教の聖地・高野山。その中央に立つ、参拝に便利な宿坊には見事な庭園があり、どの部屋からも風情ある景観を愉しめる。春は枝垂れ桜、夏は高野山に初夏を告げるシャクナゲなどが咲き、散策も可能だ。伝統的な“お勤め”と呼ばれる朝の勤行は、身も心も引き締まる貴重な経験となるだろう。写経の体験もあるのでぜひ問い合わせを。食事は伝統的な精進料理を部屋でいただくスタイル。男女別に大浴場があり、裏山の清水を湧かしている。

ご当地朝食が美味しい宿をエリア別で探す

朝食が美味しい宿をエリア別で探す

よくあるご質問

  • 新垣結衣さんや米倉涼子さんが登場する「月刊旅色」をいつも楽しみにしていますが、最近は「旅色FO-CAL」も気になっています。旅色FO-CALについて詳しく教えてください。

    いつもご覧いただきありがとうございます。「旅色FO-CAL」は日本のローカルにフォーカスする旅色特別号で、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けする電子雑誌です。毎月25日公開の「月刊旅色」とあわせて、旅色FO-CALも是非お楽しみください。

  • 旅色では観光情報だけでなく、旅館・ホテル、飲食店、レジャースポットの情報を取り扱っているかと思いますが、それぞれどのページを参考に選べばよいでしょうか。

    旅館・ホテル」「グルメ・飲食店」「観光・体験・レジャー」など、それぞれで専用のページを設けています。また「人気ランキング」「厳千宿」「テーマ別特集」など特別コンテンツでもご紹介しております。

その他の特集を見る

贅沢旅が叶う 露天風呂付客室がある宿
すべて20室以下 至極の隠れ宿
ご飯が美味しい宿
都心を楽しむシティホテル
絶対に泊まりたい新しいホテル・旅館 2022年-2023年版