• 1泊2日
  • 1日目

箱根で紅葉&美術館めぐり 温泉かけ流し風呂付きの部屋に宿泊

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2024/10/31

2024年11月にオープン!お洒落なコンドミニアムに泊まる温泉旅

秋の箱根でおすすめの女子旅プラン。黄金色に輝く仙石原ススキ草原を散策し、「彫刻の森美術館」や「箱根美術館」でアートに触れ、名勝庭園では紅葉狩りを。登山電車やケーブルカーからの景色を楽しみながら、効率よくスポットを巡ります。宿泊は、2024年11月にオープンの温泉付きコンドミニアムで!

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #紅葉を見に行きたい #箱根を旅したい #温泉付きの部屋に泊まりたい

Schedule

DAY 1 START
新宿駅
電車小田原駅まで電車1時間15分 徒歩小田原バス停まで下車徒歩すぐ バス仙石までバス約40分 徒歩下車徒歩すぐ
SPOT1
スポット
紅葉と五百羅漢の寺院

龍虎山 長安寺

龍虎山 長安寺

龍虎山 長安寺

本堂、まずここでお参りを(現地にて撮影)

本堂、まずここでお参りを(現地にて撮影)

紅葉の五百羅漢(現地にて撮影)

紅葉の五百羅漢(現地にて撮影)

紅葉と五百羅漢(現地にて撮影)

紅葉と五百羅漢(現地にて撮影)

延文元(1356)年、箱根姥子山長安寺として創立された。老朽化に伴い、明暦元(1655)年に現在の仙石原に、機山労逸大和尚により開山された。その後、山号を龍虎山と改める。宗派は曹洞宗。本尊は釈迦如来。

DATA
  • 【住所】 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原82 map
泉よしか

泉よしかのおすすめポイント

  • ★ 五百羅漢像でも知られた仙石原の紅葉名所です。まずは本堂に参拝してから境内を散策しましょう
  • ★ 特に紅葉が美しいのは山門の前の参道、水屋(手水舎)、鐘楼堂など。また五百羅漢場では、敷き紅葉の映える表情豊かな五百羅漢に会えます
徒歩仙石バス停まで徒歩すぐ
バス仙石高原までバス約5分
徒歩下車徒歩すぐ
SPOT2
スポット
一面に広がるススキの絶景

仙石原ススキ草原

仙石原ススキ草原

仙石原ススキ草原

青空に映えるススキ(現地にて撮影)

青空に映えるススキ(現地にて撮影)

秋の仙石原ススキ草原(現地にて撮影)

秋の仙石原ススキ草原(現地にて撮影)

「かながわの景勝50選」に選ばれている箱根の秋を彩る景勝地。見頃はススキが色づき始める10月初めから、深い黄金色に染まる11月下旬頃まで長く楽しめる。

DATA
  • 【住所】 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原 map
  • 【TEL】 0460-85-7410(箱根町観光課)
泉よしか

泉よしかのおすすめポイント

  • ★ 秋の箱根の絶景、仙石原ススキ草原。なだらかな傾斜地に黄金色のススキが一面に輝きます。風が吹いて一斉にススキがなびく様子は、ため息物の美しさ。ススキ草原の中に遊歩道があるので、そこから外れないように散策しましょう
徒歩仙石高原バス停まで徒歩すぐ
バス彫刻の森美術館までバス約30分
SPOT3
スポット
広大なミュージアムを散策しながら鑑賞

彫刻の森美術館(箱根)

彫刻の森美術館(箱根)

彫刻の森美術館(箱根)

彫刻の森美術館のピカソ館

彫刻の森美術館のピカソ館

昭和44(1969)年に開館した日本で初めての野外美術館。近・現代美術を代表する世界的な巨匠たちの名作を約120点展示。子どもたちが遊べる作品や、足湯、レストラン・カフェも併設している。

DATA
  • 【住所】 神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1121 map
  • 【営業時間】 9:00 ~17:00
  • 【定休日】 無休
泉よしか

泉よしかのおすすめポイント

  • ★ とにかく広いです。彫刻作品の背景に箱根の山々が見えるのも、この美術館ならでは。秋の紅葉も楽しめます
  • ★ SNSでも人気のステンドグラスの塔「幸せをよぶシンフォニー彫刻」は必見! 螺旋階段をのぼりながら、色とりどりの光を透かす荘厳な作品を鑑賞しましょう
  • ★ 2019年にリニューアルしたピカソ館も評判。こちらは屋内になるので、天気の悪い日でも安心です
  • ★ 館内には「彫刻の森ダイニング」と「ベラフォスタ」という2つのレストランがあります。女子旅におすすめしたいのは、気軽にピザやパスタがいただける「彫刻の森ダイニング」。場所は「しあわせをよぶシンフォニー彫刻」のすぐ近くです
徒歩彫刻の森駅まで徒歩約3分
電車小涌谷まで電車約3分
徒歩下車徒歩約5分
SPOT4
宿
ラグジュアリーなお部屋に温泉付きの宿泊施設

Rakuten STAY TERRACE 箱根小涌谷

Rakuten STAY TERRACE 箱根小涌谷

Rakuten STAY TERRACE 箱根小涌谷

「Rakuten STAY TERRACE 箱根小涌谷」の外観

「Rakuten STAY TERRACE 箱根小涌谷」の外観

301号室 アルモニアの調度品がお洒落なルーム(現地にて撮影)

301号室 アルモニアの調度品がお洒落なルーム(現地にて撮影)

101号室 露天風呂付きスイートルーム(現地にて撮影)

101号室 露天風呂付きスイートルーム(現地にて撮影)

101号室 1階のルームはドッグラン付き(現地にて撮影)

101号室 1階のルームはドッグラン付き(現地にて撮影)

401号室 バンクベッドのお部屋も(現地にて撮影)

401号室 バンクベッドのお部屋も(現地にて撮影)

ラグジュアリーなコンドミニアムタイプの宿泊施設。テラスから明星ヶ岳を望む小涌谷に、2024年11月1日にオープン。広々とした間取りの客室は、4名定員(52平方メートル)から10名定員(170平方メートル)まで、幅広いラインアップ。全室天然温泉かけ流し風呂、サウナ、カウンター付き温泉足湯も完備する。

DATA
  • 【住所】 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷483-2 map
  • 【料金】 46,000円~(1室あたり、素泊まり)
公式HP
泉よしか

泉よしかのおすすめポイント

  • ★ プライベートが確保できて、全室にキッチン・温泉・サウナが付いたコンドミニアムタイプの宿泊施設。お友達同士でわいわい楽しむ女子旅にぴったりです
  • ★ ドッグラン付きのドッグフレンドリールームや露天風呂の付いたスイートルームもありますが、特に女子旅におすすめしたいのは、調度品にこだわったアルモニアのコンセプトルーム。お洒落なインテリアショップ「アルモニア」と「モダンデコ」の商品が、さりげなくお部屋をグレードアップ。ハイセンスで可愛い家具やグッズを活かして、室内の写真を撮影できます。「どこに泊まっているの?」とSNSでも注目を浴びること間違いなし!
  • ★ チェックインはお部屋のタブレットから。また、滞在中に何か困ったことがあったときも、タブレットを通して簡単に相談できるので安心です
徒歩館内を徒歩移動
SPOT5
宿
お部屋の温泉を独り占め!

Rakuten STAY TERRACE 箱根小涌谷(プライベート温泉とサウナ)

 Rakuten STAY TERRACE 箱根小涌谷(プライベート温泉とサウナ)

Rakuten STAY TERRACE 箱根小涌谷(プライベート温泉とサウナ)

301号室 低温サウナ(現地にて撮影)

301号室 低温サウナ(現地にて撮影)

301号室 カウンター付きの足湯も温泉(現地にて撮影)

301号室 カウンター付きの足湯も温泉(現地にて撮影)

405号室 高温サウナと水風呂付きのルームも(現地にて撮影)

405号室 高温サウナと水風呂付きのルームも(現地にて撮影)

2階のスパ(画像提供:楽天ステイ)

2階のスパ(画像提供:楽天ステイ)

全室に掛け流しの風呂が完備されている(一部の客室は露天風呂付き)。温泉は宮ノ下から引くナトリウム―塩化物泉。

DATA
  • 【住所】 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷483-2 map
公式HP
泉よしか

泉よしかのおすすめポイント

  • ★ 露天風呂の付いていないお部屋も、お風呂の窓が広く開くので、たっぷり半露天風呂が楽しめます。お部屋に温泉のお風呂があると、24時間好きな時に入れるのも嬉しいです
  • ★ 温泉は保温・保湿の働きが高い塩化物泉で、180mg/kgとメタケイ酸が多いのも特徴。美肌効果をサポートしてくれるメタケイ酸は、女性におすすめしたい温泉成分のひとつです
  • ★ 各お部屋には、ドライサウナまたは低温サウナが備え付け。アルモニアルームは低温サウナでじんわり温めてくれます
  • ★ 館内にはRakuten STAY 初導入のスパがあり、当日、現地に着いてからでも電話予約が可能です。至福のトリートメント体験で、ラグジュアリーなひとときを過ごしてみては?
徒歩館内を徒歩移動
SPOT6
スポット
手軽な準備で豪華なディナー

Rakuten STAY TERRACE 箱根小涌谷(夕食)

 Rakuten STAY TERRACE 箱根小涌谷(夕食)

Rakuten STAY TERRACE 箱根小涌谷(夕食)

各ルームにキッチン、調理道具、カトラリーが揃っている(現地にて撮影)

各ルームにキッチン、調理道具、カトラリーが揃っている(現地にて撮影)

冷蔵庫にはバラエティ豊かなウェルカムドリンク(現地にて撮影)

冷蔵庫にはバラエティ豊かなウェルカムドリンク(現地にて撮影)

アルモニアのコンセプトルームにはお洒落なケトルも(現地にて撮影)

アルモニアのコンセプトルームにはお洒落なケトルも(現地にて撮影)

夕食メニューのひとつ「うにしゃぶ」(現地にて撮影)

夕食メニューのひとつ「うにしゃぶ」(現地にて撮影)

1階の自販機では調味料やアルコールを販売(現地にて撮影)

1階の自販機では調味料やアルコールを販売(現地にて撮影)

夕食付きプランは、伊豆近海で獲れた金目鯛と銘柄豚をウニ出汁で楽しむ「うにしゃぶ」、国産牛と銘柄鶏を味わう「すき焼き」、国産牛ステーキと希少部位カイノミを楽しめる「BBQ」からセレクトできる。101号室のみ、出張シェフによるフレンチコースも可能。

DATA
  • 【住所】 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷483-2 map
公式HP
泉よしか

泉よしかのおすすめポイント

  • ★ 全室、室内にキッチン付き、テラスにBBQグリル付き。素泊まりや朝食のみで泊まることもできますが、どうせなら2食付きプランにして、とびきりのディナータイムを過ごしてみては? いずれもチェックイン時には食材が冷蔵庫にスタンバイ。簡単な調理で美味しく見栄えのするお料理が完成します。作り方も、QRコードから遷移する宿泊者ポータルサイトで確認できますよ
  • ★ 冷蔵庫には各種のウェルカムドリンクとおつまみが入っています。アルコールやおつまみなどは、箱根をはじめとした神奈川県内もしくは静岡県など、近隣のお店などから取り寄せたものが中心。地元の味を楽しんで!
  • ★ 調味料やお酒が足りなかったら、1階の無人販売機「スマリテ」で購入できます。夜食やデザートも販売していますよ
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。