令和6年能登半島地震の影響により当該地域の交通網や施設等へ被害が出ている場合があります。
ご旅行を検討の際には各種報道や行政からの発表内容を必ず事前にご確認ください。

  • 1泊2日
  • 1日目

福井で子連れ旅行 ご当地スーパーや福井県立恐竜博物館へ

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
・スーパーマーケット商品については取材時の税込価格で表記しています。また取り扱いの有無および価格と内容は予告なく変更されることがあります・

更新日:2024/09/26

恐竜にわくわく、おいしい名物も盛りだくさん!

たくさんの恐竜化石が見つかっている福井では、「福井県立恐竜博物館」をはじめ、恐竜にまつわるスポットやお土産がたくさん。「越前そば」や「ソーズカツ丼」などの福井名物をはじめ、地元で愛されるスーパーマーケットでご当地グルメを満喫しましょう!

こんな旅気分の人におすすめ
#家族・子連れで旅がしたい #恐竜が好き #ご当地スーパーに行きたい #地元グルメを味わいたい

Schedule

DAY 1 START
福井駅
車駅周辺でレンタカーを借り、車約10分
SPOT1
スポット
旅行者にも嬉しい24時間営業のご当地スーパー

ヤスサキワイプラザグルメ館 新保店

ヤスサキワイプラザグルメ館 新保店

ヤスサキワイプラザグルメ館 新保店

福井名物のソースカツ丼(豚ロース)

福井名物のソースカツ丼(豚ロース)

越前そば

越前そば

ボルガライス

ボルガライス

内観(現地でにて影)

内観(現地でにて影)

店舗外観(現地にて撮影)

店舗外観(現地にて撮影)

ショッピングモール内で24時間営業を展開するスーパー。共働きが多い福井県で、忙しい地元住人の食生活を支えている。ご当地食「ソースかつ丼」や「越前そば」「ボルガライス」など、地元の定番メニューも揃う。

DATA
  • 【住所】 福井県福井市新保北1-303 map
  • 【TEL】 0776-52-6718
  • 【営業時間】 24時間営業 ※特別営業時間の場合は除く
  • 【料金】 福井のソースカツ丼(豚ロース)3枚498円、福井のソースカツ丼(越前鶏)2枚398円、越前そば398円、ボルガライス498円
公式HP
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

一般社団法人全国ご当地スーパー協会のおすすめポイント

  • ★ 時間を気にせず地元の愛されグルメが楽しめるので、旅行者にとっても魅力的な存在です。地元の“定番メシ”が気軽に味わえるのはありがたい
  • ★ 甘口ソースをからめたご当地名物「ソースかつ丼」は、豚ロースと越前鶏のものから選べます
  • ★ 越前そばは、ぶっかけスタイル。大根おろしでさっぱりといただきます。昼間に食べ過ぎたときの軽めの夜食にもピッタリ。ごちそう続きで疲れた胃にやさしく沁みます
  • ★ オムライスの上にとんかつが乗り、こだわりのソースがかかった「ボルガライス」。その名の由来は謎とされている、不思議な名前のご当地グルメです。見た目はガッツリ系ですが、食べてみるとこれがまた絶妙なバランス。意外にペロリといけてしまいます。福井を訪れたら、ぜひお試しを!
徒歩施設内を徒歩移動
SPOT2
レストラン
「越前おろしそば」も「ソースかつ丼」も両方食べたい!

越前そば 甚右衛門 新保店

越前そば 甚右衛門 新保店

越前そば 甚右衛門 新保店

玉子うどん

玉子うどん

カレーうどん

カレーうどん

店舗外観

店舗外観

福井のソウルフード「越前おろしそば」「ソースかつ丼」を味わえる専門店。越前おろしそばは、さっぱりとしたぶっかけそば。ソースかつ丼は、ソースが沁み込んだ豚肉をごはんに乗せた福井独特のかつ丼。お得なセットメニューもある。

DATA
  • 【住所】 福井県福井市新保北1-303 ワイプラザグルメ館内 map
  • 【TEL】 0776-52-6011
  • 【営業時間】 11:00~20:30(LO20:00)
  • 【定休日】 無休
  • 【料金】 越前おろしそばとソースカツ丼:1,050円、玉子うどん:680円、カレーうどん:780円
公式HP
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

一般社団法人全国ご当地スーパー協会のおすすめポイント

  • ★ おろしそばにするか、ソースカツ丼にするか。福井に来て迷ったら、どちらも選べるこのお店へ! ソースかつ丼はミニサイズなので、ペロリといけます
  • ★ ソースかつ丼を思いっきり味わいたいなら、ソースかつ丼単品にすれば、かなりボリューミー。お値段もリーズナブルでお腹もいっぱいです
  • ★ 甚右衛門の3大名物といえば、「おろしそば」「玉子うどん」「カレーうどん」。麺類を注文し、「ソースかつ丼」「親子丼」「天丼」の3つのミニ丼から選ぶ「ミニ丼セット」がおすすめです
  • ★ 「越前おろしそば」は、やや太めの田舎そばに大根おろしをのせ、ネギとかつお節、ダシをかけていただく、さっぱりとしたぶっかけそば。「ソースかつ丼」は、薄く切った豚肉に細かめのパン粉をまぶして揚げ、ソースを絡ませて、アツアツごはんに乗せていただく福井独特のかつ丼。せっかく福井に来たら、両方を味わいたい!
車車約40分
SPOT3
スポット
恐竜たちが芝政の森に生きていた!?

芝政ワールド

芝政ワールド

芝政ワールド

恐竜の森の化石発掘現場

恐竜の森の化石発掘現場

ショップに並ぶたくさんの恐竜グッズ

ショップに並ぶたくさんの恐竜グッズ

海賊島タイフーン

海賊島タイフーン

施設外観

施設外観

日本海沿いに広がるテーマパーク。国内最大級の恐竜アトラクション「恐竜の森」をはじめ、ジェットコースターや参加型の謎解きゲームなど、大人も子どもも一日中楽しめる。

DATA
  • 【住所】 福井県坂井市三国町浜地45-1 map
  • 【TEL】 0776-81-2110
  • 【営業時間】 10:00~17:00 ※季節によって異なる
  • 【定休日】 3~11月は無休、12~2月は平日休み
  • 【料金】 <2024年9月24日~12月1日>スーパーパスポート(入場料込みでアトラクションが何度でも遊び放題)大人4,000円、子ども・シニア2,900円 ※一部利用できないアトラクションもあり ※期間によって値段、内容が変動します。詳細は公式HPでご確認ください
公式HP
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

一般社団法人全国ご当地スーパー協会のおすすめポイント

  • ★ 「恐竜の森」では、参加者はディノレンジャーとなり、 60体以上の恐竜が生息する森を探索します。未知のエネルギー「ディノエネルギー」を集め、恐竜の卵を孵化させる特別ミッションに挑戦しましょう。森の中に設置されたエネルギーボックスを探し、入り口で渡される専用カードをタッチさせ、エネルギーを蓄積させます。集めたディノエネルギーの量に応じて恐竜の赤ちゃんが生まれる、という壮大なストーリー設定。スタート地点にある研究所もリアルに作りこまれていて、これから始まるストーリーにわくわくしながら入り込むことができます
  • ★ お土産ショップではぬいぐるみやフィギュアのほか、お菓子などもいろいろ揃います。恐竜グッズもたくさんあるので、見ているだけでも楽しくなりますよ
  • ★ ジェットコースター、参加型謎解きゲーム、巨大3D迷路など、夢中になって遊べるアトラクションがいっぱい。夏季はプールも利用できます。プールの営業日は公式HPでご確認くださいね
車車約25分
SPOT4
宿
福井の魅力が詰まった癒やしの宿

さかな遊びの宿 やまちょう

さかな遊びの宿 やまちょう

さかな遊びの宿 やまちょう

恐竜×眼鏡の「Fukuiルーム」

恐竜×眼鏡の「Fukuiルーム」

恐竜×越前ガニの「Fukuiルーム」

恐竜×越前ガニの「Fukuiルーム」

異なる雰囲気の貸切風呂

異なる雰囲気の貸切風呂

客室

客室

夕食や朝食、部屋での時間など、福井県の魅力がいたるところに感じられる宿。一年を通して越前海岸の海鮮料理を楽しめる。冬には越前ガニが堪能でき、全国のファンが解禁日を心待ちにしている。恐竜をモチーフにした客室もあり、お子さんと一緒に楽しい思い出作りに最適。

DATA
  • 【住所】 福井県福井市両橋屋町23-40 map
  • 【TEL】 0776-86-1234
Instagram 公式HP
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

一般社団法人全国ご当地スーパー協会のおすすめポイント

  • ★ 恐竜をモチーフにしたお部屋があり、ファミリーに人気! 20畳の「Fukuiルーム」は、鯖江市の名産品・眼鏡や新種の恐竜をモチーフにしたお部屋。室内の障子は強度の高い素材を使用しているので、子連れファミリーでも気兼ねなく利用できます
  • ★ また「Fukuiルーム」は、越前ガニをくわえた恐竜のアートが印象的。22畳の広々とした和の空間で、年齢を問わずに愉しめるお部屋です
  • ★ 貸切風呂が完備されており、「柑橘湯」と、2023年10月にリニューアルした「炭湯」の2つがあります。炭湯は手すりなどが設置されているため、高齢の方や妊婦さんも安心。また、柑橘湯はベビーグッズが豊富に揃うので、お風呂でお子さんたちと楽しく過ごせますよ
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。