- 1泊2日
- 1日目
岐阜の紅葉名所へ!飛騨で温泉やハイキングを楽しむ体験旅
飛騨(岐阜県)
予算:33,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2024/09/04
岐阜県飛騨市へ、秋の紅葉ハイキング! 世界遺産「白川郷の合掌造り集落」の裏山で、息を呑むような紅葉を堪能します。老舗旅館で温泉も楽しんだ翌日は、廃線を自転車で走るユニークなアクティビティを体験。さらに「天空の隠れ里」といわれる秘境では、牧場も満喫します。

土庄雄平のおすすめポイント
- ★ 白川郷から天生峠の区間は、狭路とヘアピンカーブの連続。酷道と揶揄されるのも納得の、スリリングな道です。スピードを出しすぎないよう、対向車を確認しながら運転しましょう
- ★ 紅葉が見頃を迎える10月中旬は、駐車場を囲う原生林の紅葉が見事。入山前から絶景が待ち構えてくれます
天生湿原(あもうしつげん)
天生湿原(あもうしつげん)
レクチャーを受けて、いざ入山!(現地にて撮影)
前半から始まる紅葉のトンネル(現地にて撮影)
まるで錦絵のような極彩色の紅葉(現地にて撮影)
湿原を囲む色とりどりの原生林(現地にて撮影)
「天生県立自然公園」を代表する景勝地。夏にはミズバショウやニッコウキスゲ、秋には紅葉が観賞できる。高層湿原を取り囲むように、ブナやカツラなどの原生林が鮮やかに色づく。

土庄雄平のおすすめポイント
- ★ 登山口で500円を払って入山しましょう。ルートマップが手に入り、また丁寧なレクチャーも受けられるため、初心者の方でも安心。ボランティアスタッフさんたちの活動に感謝です
- ★ よく整備された歩きやすい道を30分ほど進むと、天生湿原へ到着。湿原を囲む原生林の鮮やかな紅葉に、思わず感動するはず! 隔絶した秘境の山が見せる、絵画のような色彩が広がります
- ★ 湿原越しに眺める原生林、水面に映る紅葉、そして紅葉のトンネル。歩くたびに変化する風景が実に素晴らしいです

土庄雄平のおすすめポイント
- ★ 湿原の南にある分岐から、さらに奥へと入り、カラ谷登山道を進みましょう。15分も歩けば、静かな森の中に圧倒的な存在感を放つ「カツラ門」が見えてきます
- ★ 紅葉の最盛期には、すべての葉が黄金色に。太陽の光に照らされ、燦然と輝くその姿は神々しく、息を呑むほどの美しさです
- ★ 登山道を含め、これほど大規模な山の紅葉を気軽に楽しめるのは、大変珍しいんです。世界遺産「白川郷・五箇山の合掌造り集落」の裏山に位置していることもあり、なんだか“定番観光地の秘密の場所”という感じがしますよ
八ツ三館(やつさんかん)
八ツ三館(やつさんかん)
上質な脂がとろける飛騨牛(現地にて撮影)
粋な演出で提供される岩魚(現地にて撮影)
飛騨の匠の技を感じられるお部屋(現地にて撮影)
化粧水のようなお湯を楽しむ大浴場(現地にて撮影)
歴史風情が漂う本館「招月楼」(現地にて撮影)
飛騨古川の街並みに調和するように佇む老舗旅館。飛騨地方の恵みをふんだんに使った料理や、心温まるもてなしに癒やされる。2022年11月には特別室(スイートルーム)をリニューアルし、豊富な客室の種類も魅力。

土庄雄平のおすすめポイント
- ★ 小説「あぁ野麦峠」にも登場するお宿。多くの女性たちが「八ツ三館」から野麦峠を越え、信州の製糸工場へ出稼ぎに行ったことで有名です。宿泊中は旅館の歴史を伝える本館「招月楼」を覗いてみてください
- ★ 大浴場のお湯は、飛騨市内の流葉(ながれは)温泉から直送された運び湯。泉質はアルカリ性単純温泉で、なめらかな肌触りから美肌の湯としても知られています
- ★ 料理は、飛騨地方の恵みを凝縮した月替わりの懐石料理。北アルプスの山麓で育った飛騨牛や、清らかな流れに育まれた鮎に加え、富山に近い立地のため新鮮なお刺身も味わえますよ
- ★ 館内は、貸切風呂や庭園露天風呂、趣あるロビーやお休み処など、ここでは紹介しきれないほど魅力がたくさん! ぜひ、実際に訪れて体感してください
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
名古屋から高山へ日帰りデート♪飛騨大鍾乳洞や古い町並み散策も
高山(岐阜県)
予算:5,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・中山
岐阜の高山陣屋を観光 カフェ巡りや高山城跡も楽しむ日帰り旅
高山(岐阜県)
予算:5,000円~


「城びと」アンバサダー佐藤颯竜
白川郷・高山・下呂温泉を巡る!1泊2日の岐阜観光モデルコース
白川郷、高山、下呂、郡上八幡、岐阜(岐阜県)
予算:26,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・甲斐
名古屋から日帰り登山 御嶽山ドラゴンアイや濁河温泉へ!
木曽(長野県)、下呂・高山(岐阜県)
予算:3,000円~


サイクリスト・山岳トラベルプランナー土庄雄平