• 1泊2日
  • 1日目

京都のお洒落なホテル&スポットへ!サステナブルな女子旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2024/06/27

環境保全について学ぶ、いつもと違う京都旅はいかが?

旅行客のリピーターが多い京都。今回は、環境保全について考えるきっかけになるような、サステナブルでお洒落なホテルに宿泊。「地球にいいことを」テーマに、いつもとは違った旅を楽しんでみませんか? これからの旅のスタイルに影響を与えてくれるかもしれません。

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #ひと味違った京都旅がしたい #SNS映えを狙いたい #サステナブルに興味がある

Schedule

DAY 1 START
京都駅
徒歩京都駅八条口バス停まで徒歩すぐ バス祇園・四条河原町までバス約20分 徒歩下車徒歩約3分
SPOT1
宿
サステナブルでフォトジェニックなホテル

GOOD NATURE HOTEL KYOTO

GOOD NATURE HOTEL KYOTO

GOOD NATURE HOTEL KYOTO

スーペリアツイン

スーペリアツイン

NEMOHAMO

NEMOHAMO

広々としたソファーやウォーターサーバー用のタンブラー

広々としたソファーやウォーターサーバー用のタンブラー

部屋にはサステナブルなウェルカムスイーツ&ティー

部屋にはサステナブルなウェルカムスイーツ&ティー

1階のレストラン「ERUTAN」での朝食

1階のレストラン「ERUTAN」での朝食

心と体の心地よさを追求した、人と地球にやさしいホテル。プラスチックゴミ削減など環境に配慮した取り組みを行う。お洒落でスタイリッシュな館内は居心地が良く、フォトジェニック。

DATA
  • 【住所】 京都府京都市下京区河原町通四条下ル2丁目稲荷町318番6 4F map
  • 【TEL】 075-352-6730
  • 【料金】 1泊1室:37,000円〜
公式HP
雨宮あゆ実

雨宮あゆ実のおすすめポイント

  • ★ 京都の四条河原町の中心部にあり、周囲にはお洒落なショップや観光スポットも。アクセスが便利な立地です
  • ★ レセプションエリアには、京都の植生(しょくせい:ある地域に集まって生育している植物の集団)を再現した「大緑化壁」の中庭が広がり、フォトジェニック。ここが京都の中心部であることを、思わず忘れてしまいそうになります。ゆっくり休憩したいときなどにおすすめ
  • ★ プラスチックゴミ削減のため、客室内には、使い捨てのプラスチック製歯ブラシやヘアブラシ、シェーバーなどは用意されていません。必要な方には木製の歯ブラシを販売しています
  • ★ 各階にウォーターサーバー、客室内にタンブラーを設置することで、ペットボトル削減に取り組んでいます。必要最低限の水はアルミ缶にて提供されます
  • ★ アメニティは、GOOD NATURE STATIONオリジナルのオーガニックコスメブランド「NEMOHAMO」をボトルで設置。オーガニック系のヘアケア製品だと、効果が感じづらいものも多いですが、こちらは翌朝に髪の毛がしっとりまとまって驚きです! 容器は本来廃棄される予定のサトウキビ由来でサステナブル
  • ★ 客室数の多い館内ですが、再生可能エネルギー100%の電力で全館運営しています
  • ★ 広々とした客室には、リラックスできる大きなソファーが。また、お部屋で気に入ったパジャマやアメニティなどがあれば、館内で購入可能です
  • ★ 朝食は1階のレストラン「ERUTAN」で。オーガニック野菜を使った料理などを、ビュッフェスタイルでいただけます。レストランを含めた施設内の食品廃棄物を、コンポスト(生ごみ処理機)で農業肥料に生まれ変わらせ、それで育てたお米もここで味わえます
徒歩四条京阪前バス停まで、徒歩約5分
バス清水道までバス約10分
徒歩下車徒歩約5分
SPOT2
レストラン
漬物とお茶漬けを思う存分楽しむバイキング

阿古屋茶屋

阿古屋茶屋

阿古屋茶屋

お茶漬け

お茶漬け

20種類のお漬物が並ぶ

20種類のお漬物が並ぶ

餡をセルフで詰めるもなか

餡をセルフで詰めるもなか

20種類以上の漬物と3種類のご飯が食べ放題。お漬物とご飯をそのまま食べたり、お茶漬けにしたりと、いろいろ楽しめるお茶漬けバイキングのお店。人気観光スポットにも近くて観光途中に立ち寄りたい。

DATA
  • 【住所】 京都府京都市東山区清水3-343 阿古屋茶屋 map
  • 【TEL】 075-525-1519
  • 【営業時間】 平日11:00~16:00(15:00最終入店)、土・日・祝日11:00~17:00(16:00最終入店)
  • 【定休日】 なし
  • 【料金】 お茶漬けバイキング:1,800円 (税込み)※小学3年生以下:900円、4才以下:無料
公式HP
雨宮あゆ実

雨宮あゆ実のおすすめポイント

  • ★ なす、きゅうり、ゆず大根、長芋わさびなど、20種類のお漬物が食べ放題。色とりどりのお漬物を思う存分味わえます
  • ★ 白ごはん、十六穀米、おかゆの3種類のごはんと組み合わせて、まずはごはんのお供に。締めはお茶漬けにして楽しめます。ご飯もお味噌汁もおかわり自由です
  • ★ 食後は2種類の餡をセルフで詰める「もなか」と日本茶も楽しめます。こちらもおかわり自由です
  • ★ お店は、二年坂と三年坂が交わる場所に位置しており、京都らしい雰囲気をたっぷり味わえます。徒歩10分圏内には「清水寺」「高台寺」「八坂神社」「八坂の塔」「八坂庚申堂」などの人気スポットが! 散策途中に立ち寄るのがおすすめです
  • ★ 野菜を長期保存できるお漬物は、美味しくてヘルシーなだけでなく、フードロスを減らせるサステナブルな食でもあります
徒歩東山安井バス停まで徒歩約5分
バス四条河原町までバス約10分
徒歩下車徒歩約10分
SPOT3
スポット
サステナブルな京都発のルームフレグランス

201LAB PLATFORM KYOTO

201LAB PLATFORM KYOTO

201LAB PLATFORM KYOTO

59種類の香りがそろう

59種類の香りがそろう

ボトルで量り売り

ボトルで量り売り

外観

外観

京都発、ルームフレグランスの量り売り専門店。好きな香りを好きなだけ購入することができる。マイボトルにオイルを入れて持ち帰ることができ、ボトルも繰り返し使えるエコロジカルなサービスが特徴。

DATA
  • 【住所】 京都府京都市中京区御幸町通六角下ル伊勢屋町348 201LAB PLATFORM KYOTO map
  • 【TEL】 075-366-5502
  • 【営業時間】 11:00~19:00
  • 【定休日】 なし
  • 【料金】 1,430円~
公式HP
雨宮あゆ実

雨宮あゆ実のおすすめポイント

  • ★ 約60種類の香りがあり、すべてがオリジナルブレンドで製作されています。「香りは見てとれる」をキーワードに、さまざまな情景からインスパイアされた香り、想いやコンセプトを基に製作した香りなど、多岐に渡ります。種類豊富なので、自分の好みがきっと見つかるはず!
  • ★ “すきな香りをすきなだけ。”がコンセプトで、ルームフレグランスオイルを量り売りにて提供。空間の広さやご希望の使用期間など、一人ひとりの要望に添って提案してくれます
  • ★ パッケージレスで何度でもリユースして使える「マイボトル」にオイルを充填することで、余分な廃棄物を生みださないエコロジカル(SDGS)なサービスが特徴。購入後、今まで使用していたガラスビンに継ぎ足したり、お気に入りの瓶にスティックをさしてオイルを加えたりと、使い方の幅も広がります
徒歩徒歩約10分
SPOT4
スポット
京都で生まれた、健康にも地球にも優しい食品が集結!

MARKET

MARKET

MARKET

京都のおすすめアイテム

京都のおすすめアイテム

可愛いパッケージのフィナンシェなど

可愛いパッケージのフィナンシェなど

アップサイクルティーのカカオティー

アップサイクルティーのカカオティー

発酵コーナー

発酵コーナー

GOOD LOCAL BURGER SERIES

GOOD LOCAL BURGER SERIES

京都でつくられている調味料やこの施設オリジナルのサステナブルな商品などが並び、京都土産にもピッタリ。有機野菜・果物など地元京都や近郊で採れた新鮮な食品も揃う。

DATA
  • 【住所】 京都府京都市下京区河原町通四条下ル2丁目稲荷町318番6 1F map
  • 【TEL】 075-352-3712
  • 【営業時間】 10:00~21:00
  • 【定休日】 施設に準ずる
  • 【料金】 100円〜
公式HP
雨宮あゆ実

雨宮あゆ実のおすすめポイント

  • ★ オリジナルフードブランドの商品は、アップサイクル(本来は捨てられるはずの製品に新たな価値を与えて再生すること)したものなど、サステナブルなアイテムが揃います。施設内で出たカカオの皮など、廃棄予定のものをお茶にして再利用する「アップサイクルティー」は、ポリフェノールが豊富で美容や健康にも!
  • ★ 化学調味料不使用のものや、有機JAS認証を受けた商品を中心に取り揃えています。また、発酵食品も豊富なので、体に良いものが見つかるかも
  • ★ “発酵”をテーマにしたオリジナルのハンバーガー「GOOD LOCAL BURGER SERIES(グッド ローカル バーガー シリーズ)」も味わえます。バンズは、通常廃棄されてしまう京都・美山(みやま)牛乳のホエイと国産全粒粉を加えたもの。また、サステナブルなハンバーガーセットでは「大地丸ごとスープ」が付いてきます。これは、本来であれば廃棄されてしまう部分をアップサイクルしたスープ。さらに、店内には四季折々の野菜を使用したサラダバーもあり、地球にもカラダにもやさしいお店です
  • ★ 1階の広場「MAENIWA」では、心と体に美味しいマルシェや「もったいない市」など、さまざまなイベントを開催。「もったいない市」では、外装のちょっとしたへこみや汚れなど、さまざまな理由で通常の販売が難しい商品を、お値打ち価格で販売しています
徒歩徒歩すぐ
SPOT5
レストラン
気高く美しいケーキで心も満たされる

RAU

RAU

RAU

美しいケーキ

美しいケーキ

チョコレートとカカオティー

チョコレートとカカオティー

店内

店内

“情景を、形状に。”をコンセプトにしたスイーツブランド。シェフパティシエ松下裕介・シェフショコラティエール高木幸世が作り出すスイーツを堪能できる。味やデザインはもちろん、一つひとつの製作工程にもストーリーを持たせることで、印象的な“誰もみたことのない菓子”を追求する。

DATA
  • 【住所】 京都府京都市下京区河原町通四条下ル2丁目稲荷町318-6 3F map
  • 【TEL】 075-352-3724
  • 【営業時間】 11:00~19:00
  • 【定休日】 施設に準ずる
  • 【料金】 1,500円〜
公式HP
雨宮あゆ実

雨宮あゆ実のおすすめポイント

  • ★ 食べるのがもったいないと思えるほど美しいケーキがずらりと並び、味も繊細で美味しいと、京都で話題のスイーツショップ。店内も素敵なので五感でティータイムを楽しめ、ココロまで満たされます。アートなケーキはフォトジェニック!
  • ★ 「RAU」という店名は「気高く美しい、上品で可愛らしい」という意味の「良良し(らうらうし)」という日本古語に由来しています。その言葉の通り、ほかにはない魅力にあふれたスイーツに出合えます
  • ★ コスタリカ産の上質な有機カカオにこだわり、生産者から直接買い付けることでフェアトレードにも配慮。チョコレートをつくるときに出るカカオ豆の皮を使用したアップサイクルティーを、1階の「MARKET」で販売しています。ホテルの客室のティーとしても使用されています
徒歩徒歩すぐ
SPOT6
レストラン
ヴィーガン・ベジタリアン対応のカジュアルレストラン

Hyssop

Hyssop

Hyssop

経産牛のグリルなど

経産牛のグリルなど

枝豆のフムス

枝豆のフムス

フォトジェニックなドリンク

フォトジェニックなドリンク

再生プラスチックのコースター

再生プラスチックのコースター

野菜を中心としたヘルシーな料理やヴィーガン料理、オリジナルのハーブカクテルが楽しめるレストラン。ヴィーガンだけでなく、肉や魚を使ったボリュームある料理もあり、お洒落なディナータイムが過ごせる。

DATA
  • 【住所】 京都府京都市下京区河原町通四条下ル2丁目稲荷町318番6 4F map
  • 【TEL】 075-352-3728
  • 【営業時間】 営業時間11:30~22:00、ランチ11:30~LO14:30、ブランチ11:30~LO16:30、ディナー17:30~LO21:00 ※ドリンクLO21:30
  • 【定休日】 なし
  • 【料金】 3,000円〜
公式HP
雨宮あゆ実

雨宮あゆ実のおすすめポイント

  • ★ ホテルの部屋でゆっくり過ごしたら、いよいよディナータイム。吹き抜けテラス席や、まるで植物園にいるようなグリーンにあふれた心地よい店内で、リラックスできる時間が過ごせます
  • ★ 野菜をはじめとする食材は、地元京都の生産者さんを中心に仕入れています。ドリンクも自家製のシロップやお花が入っていたりとフォトジェニック
  • ★ フランスの国民食、タブレサラダもぜひ。クスクスと5種類以上の野菜を混ぜて食べる「夏野菜のタブレサラダ」には、白和をトッピング。さらにビーツやにんじんを使用した発酵調味料が使われています。また、枝豆のフムスには白味噌、白胡麻など日本のエッセンスをプラス。他国の料理に日本らしさを加えた、美味しい逸品に出合えます
  • ★ 大豆由来のオムニミートを使用したディッシュや、出産を経験した経産牛の旨味がつまったグリルなど、さまざまな食の嗜好に合わせてメニューを提供。ヴィーガンフードを好む海外の人にも人気のレストランです
  • ★ コースターには、プラスチックの再生アイテムを使用。おがくずを入れることで、グラスの水滴を吸収しやすくなっています
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

明日は、お好みで観光を!

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。