- 日帰り
静岡・日本平へ日帰り旅 カップルで絶景巡り
静岡(静岡県)
予算:2,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2022/07/21
カップルで富士山の絶景を巡る旅に出かけませんか? 世界遺産「三保の松原」では富士山を眺めながら散策し、ロープウェイに乗って空中散歩を満喫。徳川家康が祀られたパワースポット「久能山東照宮」で建築美も楽しみ、絶景スポット「日本平 夢テラス」で360度の大パノラマを堪能します!
なすび総本店
マグロの水揚げ日本一の清水港近く、巴川(ともえがわ)河畔に店を構える海鮮・郷土料理店。米蔵をイメージした外観と、和の心を大切にした駿河の郷土料理が魅力。その日に仕入れた地魚や桜海老、シラスといった駿河湾の味覚が豊富で、その品ぞろえは“駿河湾のいけす”と謳うほど。

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ おすすめは、季節の味覚を詰め合わせた「三段重御膳」。旬の素材で彩られた多様な小鉢が楽しめます。注文に迷った際は、ぜひお試しあれ
- ★ 清水港で水揚げされたマグロの赤身やトロが堪能できる「天然南鮪の富士山盛り首領 (どん)」も人気メニューの一つ。身のしまりが良く、濃厚な旨味を感じられる逸品です

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ 富士山や伊豆半島が眺められるこちらは、国の名勝に指定されています。かつては万葉集の歌に詠まれたり、歌川広重の「東海道五十三次」にも登場し、古くから人々を魅了してきた場所。ゆっくりと散策をお楽しみください
- ★ 近くには、三保の松原に関する歴史や文化を学べる施設「みほしるべ」があります。入口には足湯が設置されていて、歩き疲れた足を癒やすのにぴったりですよ
久能山東照宮(くのうざんとうしょうぐう)

久能山東照宮(くのうざんとうしょうぐう)

重要文化財の楼門
久能山東照宮は、日光に先駆けて造られた、徳川家康公を祀る神社。平成22(2010)年には社殿の本殿・拝殿・石の間が、静岡県としては初めて国宝建造物に指定された。建築美を楽しみながら、そこに込められた家康公の思いに触れてみよう。

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ 天下泰平の世を築き上げた徳川家康公が埋葬されていた場所。美しい建築様式や家康公の手形など、境内のあちこちに見どころが点在します。パワースポットとしても有名なので、観光ついでに運気を上げてみてはいかが?
- ★ 行き返りのロープウェイでは、駿河湾の絶景を眺めながら空中散歩をお楽しみください
日本平(にほんだいら) 夢テラス

日本平(にほんだいら) 夢テラス

外観

館内屋根

内観

2階カフェ

展望回廊
展望施設としてオープンしたスポット。施設内では、日本平の歴史や成り立ちをプロジェクションマッピングなどで閲覧できる。1周200mの展望回廊では駿河湾、世界遺産・富士山の構成資産の一つである三保松原、そして富士山の眺望が見渡せる。

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ 日本平山頂に建つ、スタイリッシュな展望施設。「展望フロア」や「展望回廊」からは、360度の大パノラマが広がります。富士山や清水港、伊豆半島、南アルプスなどの絶景に感動すること間違いなし!
- ★ 2階の「茶房 夢テラス」では、富士山や庭園などを眺めながら、静岡茶で癒やしのひとときを過ごせます。休憩に立ち寄るのにおすすめの場所です
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
山寺を訪れる1泊2日の山形観光。かみのやま温泉や蔵王温泉へも
山形、かみのやま、蔵王(山形県)
予算:28,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・甲斐
茨城・静峰ふるさと公園で桜を観賞!道の駅も巡るドライブデート
那珂、常陸大宮(茨城県)
予算:5,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・中山
谷根千でアートに触れる日帰り旅 根津神社や谷中銀座商店街へ
谷中、根津、千駄木(東京都)
予算:8,000円~


プランナー旅色編集部
道東・摩周湖周辺を巡る2泊3日の家族旅!SUPや牧場体験も
釧路、弟子屈(北海道)
予算:53,000円~


プランナー旅色編集部