かっこいいのと独特なのと。自分の本分を凛々しくまっとうする灯台が好き!

全国

2019.02.04

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
かっこいいのと独特なのと。自分の本分を凛々しくまっとうする灯台が好き!

目次

閉じる

灯台を好きな理由は凛とした地球の目印だから

沖縄本島と向かいあうのが哀愁かつファンタジー! 与論の赤崎灯台

海はザッパン山はゴツゴツ! 激しすぎる背景にヒヤヒヤする笠利崎灯台

言うことなし! ダントツかっこいいのは佐渡の沢崎鼻灯台

なんだこののっぺり……シンプル具合が激しい背景を背負う黒島灯台

やる気を感じる・尊敬しちゃう! 宮古島の神秘的な東辺名崎灯台

灯台がかっこよくてねぇ。いろんなところにあるけど、陸地にあるのが特に好きです。今回は鹿児島の与論島、奄美大島、新潟の佐渡島、そして沖縄の黒島・宮古島と、さまざまな表情を持つ灯台をご紹介します。まずは動画で気持ちよくなってください。与論島の赤崎灯台です。

灯台を好きな理由は凛とした地球の目印だから

灯台って、人気のないへんぴなところにあること多いでしょ。ごっつくて寂しいところで凛と佇み自分の本分をまっとうしている姿に、背筋が伸びる思いになるんです。それに、ドローンで空から眺めると土地のスケール感がわかりづらくなるところも、灯台があると身にしみて!! 陸地の隅っこで地球の大きさを示してくれる目印としても最高、いい仕事しすぎです。では、あちこち大好きな灯台がある中で、特に印象深いものをご紹介いたします。

沖縄本島と向かいあうのが哀愁かつファンタジー! 与論の赤崎灯台

ドローン旅の絶景写真①

ここは動画でもご紹介した赤崎灯台です。鹿児島県の一番南の与論島のなかでも南に位置する赤崎にありますよ。そんなわけで、もう少しだけ南に行くと、沖縄本島があるんです。

ドローン旅の絶景写真②

雲と海に挟まれて、うっすら陸地があるのが見えますか? あの辺は沖縄本島の“やんばる”です。たったの23kmしか離れていないんですって。よく、与論島は鹿児島県の所属だけど、「文化も意識もほぼ琉球」と聞くんです。このシーンを体感してとても納得がいきました。もしかしてこの灯台が琉球の意識を受信して、与論に引き継いでいるのかもしれません? スパイかな!?

ドローン旅の絶景写真③

面積20平方㎞の小さな島だけど、ポツポツとどこまでも家が絶えない土地なんですね。畑もまんべんなく広がって。人々に隅々まで愛されているんだなぁ、豊かだなぁと感じます。

海はザッパン山はゴツゴツ! 激しすぎる背景にヒヤヒヤする笠利崎灯台

ドローン旅の絶景写真④
ドローン旅の絶景写真⑤

ここは奄美大島の北の端、山の上にチョンと見えるのは、笠利崎(かさりざき)灯台です。このときのフライトは過去一番ヒヤヒヤしてました。土地柄が冒険的すぎるんだもの! 

灯台の海の先には、何にも見えません。ただただ、青々とした海が漠然と広がっているんです。そして波が激しい! 三角に尖ってる土地だからか、波がぶつかりあって激しいこと。そして長い。白波が彗星の尻尾のように長くながーく姿を消さずに打ち寄せてくるんです。

ドローンを操縦しているわたしは、常に気持ちが機体と一体化して自分が飛んでいる気分になっていますが、このときは吸い込まれてしまうような怖さを味わいました。もしやこの海はバミューダトライアングル? もしやもしやのブラックホール?? リアリティ溢れるエセ・アドベンチャー体験に、少しだけ心が鍛えられたような感覚です。

写真2枚目、こうしてサンゴ礁の中の水色地帯に戻ってきたときは、ホッッッとしたんですよ。それにしても、どこで見るより灯台が小さく見えます。奄美の自然は大きいですねー!

ドローン旅の絶景写真⑥

ちょっと脱線、「おばあに注意!」。

笠利崎手前にあって、きっとあなたが行く途中にも通る須野のという集落にありました。笑っちゃいます、脱力します。人影は見かけなかったけど、無理矢理にでもおばあを見つけて抱きしめたい気持ちになりました(迷惑)。

言うことなし! ダントツかっこいいのは佐渡の沢崎鼻灯台

ドローン旅の絶景写真⑦
ドローン旅の絶景写真⑧
ドローン旅の絶景写真⑨

全国の灯台さん、すみません!! そして、いち灯台好きのわたしの言うことなんて気にしないでください! 個人的No. 1かっこいい灯台はここです、佐渡島の南、沢崎鼻(さわざきばな)灯台。だってこの……驚異的に美しい、海水に透けて見える海中のごっつくもスマートな岩々。立体的に走り大きくカーブする道。黒々と輝く集落の瓦屋根。そんな背景を背負い、凛と佇む灯台に、萌えて萌えてしかたがないんです!!

ドローン旅の絶景写真⑩
ドローン旅の絶景写真⑪

飛ばす自分が立つ場所も最高なんです。灯台の前に広がる岩の先にまで行けちゃうんですから。

写真2枚目、赤いポツがわたしです。ここには石碑があるから誰にでも行ける安全な場所ですよ。正々堂々の目の前に、この青い海を柵なしで見下ろす気分のよさは景観への評価もぐんと上がります。だって気分がいいんだもの。ここで飛ばしている間、定期的に「かっこいい〜!」ひとりごとを言っていたものです。しかも人がいないから大きい声で(笑)。

なんだこののっぺり……シンプル具合が激しい背景を背負う黒島灯台

ドローン旅の絶景写真⑫

なんなんでしょう、このなんにもなさは……本当に灯台しかない(笑)。家も、畑も、道も、起伏さえも。すべてが最小限のミニマリスト、黒島あっぱれ、大好きです。ちなみにここは八重山にある離島のひとつで、面積は約10平方㎞、標高は最高でも約15m、うーん平。島と山の関係を思うと、どうしてもバストが浮かんでくるんです。さらに万年バストアップしたいと思っている自分は、黒島に妙な親近感を覚えます。こんな脱線やめておけ。

ともあれ、そんな黒島の愛すべき最大の特徴、“ザ・なんにもない”を際立たせるから、黒島灯台が好きなんです。超抜けのいい灯台、それくらいしか目の置き場のない灯台、観光スポットとしてプレッシャーがかかりそうだけど、実は他の人とバッティングしたことのない灯台……ハイシーズンに2回訪れたのに。

ドローン旅の絶景写真⑭

もっと引いて眺めるとこうなります。さすが日本最大のサンゴ礁「石西礁湖(せきせいしょうこ)」! 灯台があんなに小さくなるほど離れても、まだリーフエッジが見えません。ちなみに写真左奥、海を挟んで向こうの島は、大きく山もあるジャングルだらけの西表島。すぐそこに島があり、暮らしがあるという感覚は、この小さな島に佇む自分をホッとさせてくれるんです。

やる気を感じる・尊敬しちゃう! 宮古島の神秘的な東辺名崎灯台

ドローン旅の絶景写真⑮
ドローン旅の絶景写真⑯

最後に、宮古島の南東に位置する東辺名崎(ひがしへんなざき)灯台をどうぞ。島の本体から腕を伸ばしているような、ちょっと独特な雰囲気のある場所です。特にこのときは雲が多くて、より神秘的な世界観をまとっていました。

突き出た陸地の先にひとりキリッと立っている灯台の思いは「いち早く船を案内したい!」でしょうか。はやる気持ちが、島の一部を先へ先へと伸ばしたような。灯台にはやっぱり、自分の本分をまっとうするかっこよさを感じるんです。

また、海に陸地と並行する青い道が走っているのも風景の旨味を深めてくれます。ちなみにこれは自然の道ではありません。サンゴの多い地域では、船が通れるようにサンゴを削るそうです(船なしで暮らすことは不可能なので仕方ないですね)。灯台が導いた船はあそこに入場するんですね。

ドローン旅の絶景写真⑰

ドドドと打ち寄せる波を、波を超えてやってくる船を、いつでもずっと見守っている灯台、おつかれさまです。たまにはお仕事休んでねと言いたいけれど、そんなわけにもいかないし、休みたいとは絶対に言わないだろうし。尊敬します、凛々しく立ち尽くす灯台。


ドローンの視点から眺めてハッと気づかされるそのかっこよさに、きっとみなさんも惚れてしまうはず!

Author

ドローン旅作家 とまこ

ドローン旅作家

とまこ

元秘境ツアー添乗員で現在は“おしゃれパッカー”、“美肌ダイエットマスター”として本の執筆や講演、TV出演など多方面で活躍する旅作家。「離婚して、インド」(幻冬舎文庫)など既刊12冊。2017年から旅先でのドローン撮影を始め、今では「飛ばさないと落ち着かない!」というほどのドローン好き。旅先での美景、絶景の撮影はもちろん動画の編集も手掛ける。

Articles

ドローン旅作家 とまこ

波照間島に行きたい! 船欠航のリスクを回避する方法と、島のお気に入りを紹介するドローン旅

ドローン旅作家 とまこ

鹿児島の不思議地形がつまった秘境・甑島(こしきしま)でフォトジェニックなドローン旅

ドローン旅作家 とまこ

観音寺市の夕日と海の絶景に悶絶。場所・時間・方法・撮り方を伝授します

New articles

- 新着記事 -

今一番アツい交差点はここ! 原宿「ハラカド」で最先端カルチャーを浴びる
  • NEW

東京都

2024.05.14

今一番アツい交差点はここ! 原宿「ハラカド」で最先端カルチャーを浴びる

編集部 ホソブチ

ホソブチ

編集部

江戸の娯楽を味わおう! 東京湾の伝統漁法「すだて遊び」は家族の団結がカギ⁉
  • NEW

千葉県

2024.05.13

江戸の娯楽を味わおう! 東京湾の伝統漁法「すだて遊び」は家族の団結がカギ⁉

親子旅 トシ

トシ

親子旅

【富山県】職人の技と現代のセンスが融合した「高岡銅器」を手がける能作の工場見学へ

富山県

2024.05.07

【富山県】職人の技と現代のセンスが融合した「高岡銅器」を手がける能作の工場見学へ

大人の社会科見学旅 さっか

さっか

大人の社会科見学旅

【那覇】沖縄ツウのライターおすすめ! 沖縄ローカルグルメ旅

沖縄県

2024.05.05

【那覇】沖縄ツウのライターおすすめ! 沖縄ローカルグルメ旅

ワーケーション旅 &ヨシカ

&ヨシカ

ワーケーション旅

地元民が推す! 那覇空港で買える現地限定の沖縄土産2024

沖縄県

2024.05.03

地元民が推す! 那覇空港で買える現地限定の沖縄土産2024

編集部 ホソブチ

ホソブチ

編集部

【山形県】観光スポットも満載! 酒田・鶴岡でワーケーション旅

山形県

2024.05.03

【山形県】観光スポットも満載! 酒田・鶴岡でワーケーション旅

ワーケーション旅 &ヨシカ

&ヨシカ

ワーケーション旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

編集部 ホソブチ

編集部

ホソブチ

親子旅 トシ

親子旅親子旅

トシ

LIKESレポーター ERI

LIKESレポーターLIKESレポーター

ERI

大人の社会科見学旅 さっか

大人の社会科見学旅大人の社会科見学旅

さっか

ワーケーション旅 &ヨシカ

ワーケーション旅ワーケーション旅

&ヨシカ

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

トレンド旅 おんり

トレンド旅トレンド旅

おんり

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき