和歌山県の週間天気予報

03/25(火)

22°11°

晴れ時々くもり

降水確率0%

03/26(水)

23°12°

晴れ

降水確率10%

03/27(木)

21°12°

くもり一時雨

降水確率60%

03/28(金)

20°10°

くもり一時雨

降水確率60%

03/29(土)

14°

くもり時々晴れ

降水確率30%

03/30(日)

13°

晴れ時々くもり

降水確率20%

03/31(月)

16°

くもり時々晴れ

降水確率30%

和歌山県|有田

株式会社西村物産 直売店

株式会社西村物産 直売店
株式会社西村物産 直売店
株式会社西村物産 直売店
株式会社西村物産 直売店
株式会社西村物産 直売店
株式会社西村物産 直売店
株式会社西村物産 直売店
株式会社西村物産 直売店
株式会社西村物産 直売店
株式会社西村物産 直売店
株式会社西村物産 直売店
株式会社西村物産 直売店

紀伊水道で水揚げされた新鮮なしらすを堪能

和歌山県有田市の自然豊かな町にある「西村物産」は、小型底引き網漁業などが盛んな箕島漁港にほど近いしらすの直売所で、1970年より続く伝統の味を継承してきた。紀伊水道の海で水揚げされた良質なしらすのみを厳選して仕入れ、最新設備の工場で一貫生産し販売。職人が食品の安全に配慮し、美味しいものを追求した本場のしらすは、「釜揚げしらす」「しらす干し」、おじゃこ、佃煮とご飯にぴったりの逸品で、自宅用やお土産におすすめ。観光で訪れた際はぜひ立ち寄りたい。オンラインショップもある(HP参照)。

他イメージ画像

おすすめポイント01
美味しいものを追求した本場のしらす

美味しいものを追求した本場のしらす

目利きされた新鮮なしらすは、港に近い加工場ですぐさま釜ゆでするこだわり製法。最新設備の工場で選定からパック詰めまで一貫して行う。職人が秘伝の釜を使い、ふっくら炊き上げるしらすは、水分量によって品名が異なる。一押しは「しらす干し」でおすすめ。

おすすめポイント01
毎日の食卓を彩るご飯のお供にぴったり

毎日の食卓を彩るご飯のお供にぴったり

店内では「釜揚げしらす」「中乾ちりめん」など量り売りで購入ができる。ほかにもご飯のお供に嬉しい「イカ入りしらす」「野沢菜ちりめん」「梅ちりめん」「生しらすの佃煮」などが揃い、お土産にもおすすめ。有田・湯浅の旅の途中にぜひ立ち寄りたい。

おすすめポイント01
しらす以外の加工品の購入も楽しめる

しらす以外の加工品の購入も楽しめる

有田市はタチウオの漁獲量が全国トップクラスで、ほとんどが箕島漁港で水揚げされており特産品になっている。タチウオを串刺しにした「太刀魚浜焼」や骨ごとたたき身にした天ぷらも美味しい。「えびせん」などのお菓子も種類豊富に販売し、お土産選びが楽しめる。

施設イメージ

豊かな自然が育んだしらすを 最新設備の工場で一貫生産

INFOMATION

株式会社西村物産 直売店

カブシキガイシャニシムラブッサン チョクバイテン

住所
和歌山県有田市宮崎町2443
アクセス
[車]阪和自動車道海南ICより約40分
公式HP
https://www.nishimura-bussan.jp/
TEL
0737-83-5929旅色を見たとお伝えいただくとスムーズです。
FAX
0737-83-5941
SNS
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
営業時間
9:00~17:30
定休日
年末年始
駐車場
3台
地図を見る

近くにある人気のスポットをピックアップ!
※各スポットまでの距離は、地図での直線上の距離表示となります。

スポット周辺の旅行プラン

テーマやシチュエーション別に、スポット周辺のモデルコースを紹介。

同じエリアのおすすめ記事

和歌山県の旬のおでかけスポットやイベント情報をご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!

お気に入り 閲覧履歴

旅色アカウントを作ると
リスト登録」することが可能になります

アカウント作成▸

アカウントをお持ちの方はこちらログイン▸