和歌山県の旬のおでかけスポットやイベント情報をご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!
継桜王子は、熊野古道にある九十九王子と呼ばれる神社のひとつである。参拝者は、九十九王子で休憩しながら熊野三山を目指したが、それらの多くは現存していない。1906年に発令された「神社合祀令」によって全国の神社の統廃合が進められた際、継桜王子周辺の巨木群が伐採されたが、学者・南方熊楠の働きかけによって全伐採を免れた。
近くにある人気のスポットをピックアップ!
※各スポットまでの距離は、地図での直線上の距離表示となります。
テーマやシチュエーション別に、スポット周辺のモデルコースを紹介。