和歌山県の週間天気予報

03/21(金)

17°

晴れ

降水確率0%

03/22(土)

21°

晴れ

降水確率0%

03/23(日)

21°10°

晴れ時々くもり

降水確率10%

03/24(月)

20°

くもり時々晴れ

降水確率30%

03/25(火)

22°10°

晴れ時々くもり

降水確率20%

03/26(水)

22°11°

くもり時々晴れ

降水確率30%

03/27(木)

22°13°

くもり一時雨

降水確率50%

和歌山県|熊野

熊野古道(小辺路)

熊野古道(小辺路)
熊野古道(小辺路)
熊野古道(小辺路)
熊野古道(小辺路)
熊野古道(小辺路)
熊野古道(小辺路)
熊野古道は、熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)へ通じる参拝道の総称で、道は三重県・奈良県・和歌山県・大阪府に跨る。古来より熊野三山は様々な階層の人々の信仰を集め、908年(平安時代)に宇多法王による参拝が、皇室初の熊野参拝である。江戸時代になると庶民にも熊野参拝が広がった。このように熊野古道は、中世日本において隆盛した熊野信仰のために整備され、1000年以上も使われ続けた道である。小辺路は、紀伊半島を南北に縦走している約70kmの道で、高野山と熊野本宮大社間を結んでいる。小辺路は1000メートル級の峠を3つ越えなければならないなど、古道の中でも最も厳しいルートである。ただし、歩く人が少ないため、良好な状態の古道が残されている。

INFOMATION

熊野古道(小辺路)

クマノコドウ(コヘチ)

住所
和歌山県伊都郡高野町
アクセス
京奈和自動車道「高野口IC」から50分
地図を見る

近くにある人気のスポットをピックアップ!
※各スポットまでの距離は、地図での直線上の距離表示となります。

スポット周辺の旅行プラン

テーマやシチュエーション別に、スポット周辺のモデルコースを紹介。

同じエリアのおすすめ記事

和歌山県の旬のおでかけスポットやイベント情報をご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!

お気に入り 閲覧履歴

旅色アカウントを作ると
リスト登録」することが可能になります

アカウント作成▸

アカウントをお持ちの方はこちらログイン▸