フリーワードから探す
×
← 戻る
最初に検索したいジャンルを選択してください。
検索方法 1フリーワードから検索する
検索方法 2都道府県から検索する
メニュー一覧ようこそ、さん
マイページはこちら ▸
旅色アカウントを作ると「お気に入り」することが可能になります
アカウントをお持ちの方はこちら
旅先を探す
旅色スペシャルコンテンツ
旅色プレゼントキャンペーン
旅色メディアグループ
エリアから探す
現在地周辺から探す
Pick up エリア
北海道/東北
関東
甲信越
東海/北陸
近畿
山陰/山陽
四国
九州/沖縄
← メインメニューに戻る
観光情報を探す
《千葉編》
香取屋本店
小江戸の風情や、歴史的建造物を残す水郷・佐原の街並みがすぐ近くにある寿司・和食店。元魚問屋の店主が選ぶ、新鮮で美味しい千葉県の魚と地元の野菜、ブランド米「多古米」などが自慢だ。寿司をはじめとする、旬の食材を取り入れた料理の数々を店内でいただけるのはもちろん、お弁当やテイクアウトにも対応。“香取屋本店の味”を自宅で気軽に楽しむこともできると好評だ。夏と秋に開催される、国の重要無形民俗文化財「佐原の大祭」の時には、祭りの雰囲気も味わいながら食事を満喫できるので、その際はぜひ立ち寄りたい。
条件を変更する
エリア
こだわり条件
コスパがよく、気軽に使えることで人気の居酒屋。最近では、大衆居酒屋から個室居酒屋、料理の美味しいこだわりの居酒屋など、多種多彩で選ぶのに迷うこともしばしば。そんな時には、使うシーンや料理など、ポイントを明確にしてぴったりのお店を探しましょう。
人気ランキングはこちら▸
全 9 施設
千葉県 / 鴨川市
海鮮料理・ろばた焼きが楽しめる店。漁港の近くならではの伊勢海老やサザエ、アワビ、旬の魚介類が自慢で、土産としても購入できる。房総のイカで作る、こだわりの塩辛がおすすめ。また、日没時の夕日が美しく、ペットと一緒に食事ができるのも魅力。
千葉県 / 茂原市
千葉県茂原市、茂原公園の近くにあるダイニングバー。気さくなスタッフが揃っていて、お酒の知識など分からないことがあっても気軽に聞きやすい雰囲気なので、バー初心者にもおすすめ。お酒が飲めない人でも、マスター渾身の料理が味わえると人気だ。旬の食材を使った限定メニューが登場したり、季節によってメニューが変わったりするので、リピーターも多いという。長年に渡り地元ファンから愛されるこの店は、ひとりでも友人や仲間と一緒でも居心地が良く、美味しい料理とお酒を心ゆくまで堪能できると評判だ。
千葉県 / 香取市
JR安房鴨川駅から徒歩約8分の所にある、古民家風の雰囲気が魅力の居酒屋&カフェ。昼には予約必須のパンケーキ、夜には串料理を提供するなど時間帯によって店のメニューが変化。客の要望を取り入れて随時メニューの入れ替えも行っているので、訪れるたびに楽しみがある。女子会や宴会にピッタリなコース料理は、人数や予算に応じて柔軟に対応してくれるので、気軽に問い合わせてみよう。“庵”をモチーフにした店内には、茶室をイメージした7つの個室が並ぶ。ゆったりと寛げる癒しの空間で、至福のひとときを過ごしてみては。
千葉県 / 市川市
JR市川駅から徒歩約3分。地元で愛される「旬のおごちどころ たまや 市川」は、店主が現地に出向き厳選した、産地直送の食材を提供している。その時期にしか食べられない食材の旨味を活かした料理など、仕入れ状況によってメニューは替わるため、旬の味覚が楽しめるのも嬉しい。なかでも、時期に合わせて各地から取り寄せる牡蠣は絶品。料理に合わせるお酒は種類豊富で、さまざまな料理とのペアリングが満喫できる。カウンター席とお座敷のほかに、掘りごたつ式の個室も備え、コース料理もあるため、さまざまなシーンで利用可能だ。
千葉県 / 長生郡
千葉県・長生村の房総横断道路沿いに立つ、気さくな店主が迎えてくれる九州料理居酒屋。看板メニューの「博多水炊き」のほか、九州の味が楽しめる一品料理や希少部位が堪能できる馬刺しを提供。日本酒や焼酎を多種多様に取り揃えており、なかにはめずらしいお酒や季節限定のものなども用意されている。宴会用のコース料理もあり、サーファーなどにも知られる穴場的なお店としても有名。席数に限りがあるので、事前予約がおすすめ。
築300年の古民家を「曳家」という手法で移動・改装しリニューアルオープン。生産者と利用客をつなぐ県産食材と発酵をテーマにしているという。地元食材や新鮮な魚介類などを取り入れた和モダンの創作料理を提供。
千葉県 / 浦安市
東京メトロ浦安駅から徒歩約1分。2023年8月にオープンした牡蠣料理がメインの居酒屋「酒場 ヒデユリ」。その時期に最も美味しい牡蠣を全国の漁港から直接仕入れ、有名ホテルなどで経験を積んだ店主が、牡蠣と中華料理を組み合わせたメニューなどを提供する。低温調理の酢豚や牛タンユッケなどの肉料理、定番の居酒屋メニューも充実しているのが嬉しい。店内はプライベート感のある快適な空間が広がり、お酒が並ぶカウンターは特に魅力的。半個室や宴会ができる掘りごたつの個室もあり、寛ぎながら楽しい時間が過ごせる。
炉端焼き中心の居酒屋「てしごと家新浦安店」。カウンター席に座れば、厳選素材を備長炭でじっくり焼き上げる炉端焼きが目の前で展開される。目でも舌でも雰囲気を味わえるのが楽しい。また、職人の手技が光るもうひとつの自慢が、市場直送の新鮮な魚を使った刺身料理。名物の「お刺身鮮両箱」は、まさに刺身が種類豊富に盛り付けられた千両箱。全国各地から取り揃えた日本酒と一緒に味わいたい。また、焼酎やそのほかのアルコールメニューも充実。ゆったりと寛げる座敷席で最大32名まで収容可能な宴会個室も用意されている。
もっと見る ▼
新垣結衣さんや米倉涼子さんが登場する「月刊旅色」をいつも楽しみにしていますが、最近は「旅色FO-CAL」も気になっています。旅色FO-CALについて詳しく教えてください。
いつもご覧いただきありがとうございます。「旅色FO-CAL」は日本のローカルにフォーカスする旅色特別号で、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けする電子雑誌です。毎月25日公開の「月刊旅色」とあわせて、旅色FO-CALも是非お楽しみください。
旅色では観光情報だけでなく、旅館・ホテル、飲食店、レジャースポットの情報を取り扱っているかと思いますが、それぞれどのページを参考に選べばよいでしょうか。
「旅館・ホテル」「グルメ・飲食店」「観光・体験・レジャー」など、それぞれで専用のページを設けています。また「人気ランキング」「厳千宿」「テーマ別特集」など特別コンテンツでもご紹介しております。